パンダホラー
ブログ更新が滞っていたので、
急ピッチで過去のこともガンガン書いていきます。
ま、誰も興味ないだろうけど、
一応たもつの記録ブログなので……
1月28日水曜日です。

気分転換に、ぶらり上野公園にやってきました。

上野ですからね、ポストもパンダですよ。

スンスン、いつもの河原とは違うニオイ
チラリ見える建物は、東京都美術館。
この日は北風ビュービューで
ぶらりお散歩っていうより、
修行に来たみたいになっちゃった
寒すぎるので、早々にお茶タイム
スターバックス 上野恩賜公園店にお邪魔。
上野公園にはよく来るんです、美術館とか博物館とか。
……で、ここのスタバ、いっつも超混みなんですよ。
こんなに寒いんだもん、まさかテラス席に人なんか
……って、甘い考えでした
北風ビュービューなんですけどね、
結構埋まってました

とーちゃん、ここにおいらのオヤツはあるのかな?
このお店、有り難いことに、
リードフックが設置されているんですよね。
まあ、端っこの方の場所で、
ヒーターなんかも付いてない席なんですけど。

あっちから何か来るな
なんかね、とっても元気のいい柴ちゃんがやってきてました
この後ご対面した訳ですが、
元気の良すぎる1歳半の柴ちゃんから鼻先にパンチをもらい、
怯んで何にも言えない我が家の坊ちゃん。
その後ハッと我に返り、
突然ギャウギャウ言い返してましたけどね。
夫がその柴ちゃんをナデナデしてたら、
たもつは面白くないって顔でソッポ向いちゃって

遠くに見えるのは、東京国立博物館。
空気も寒々しい感じですね
今日のお土産、パンダ焼き。


6個入り、510円。

顔がね、ちょっとコワイんですよ
寒すぎて、
なんだかよく分からない散歩になっちゃいました
ついでに、1月30日金曜日の雪

都内の積雪は3センチ。

足裏ちょっと怪我してるんですけどね、
なんだか張り切ってます
それから、昨日の東京スカイツリー。

「ラブリーショコラ」って言うんだって。
ちょっと何だか分かり難いんだけど……
急ピッチで過去のこともガンガン書いていきます。
ま、誰も興味ないだろうけど、
一応たもつの記録ブログなので……

1月28日水曜日です。

気分転換に、ぶらり上野公園にやってきました。

上野ですからね、ポストもパンダですよ。

スンスン、いつもの河原とは違うニオイ

チラリ見える建物は、東京都美術館。
この日は北風ビュービューで

ぶらりお散歩っていうより、
修行に来たみたいになっちゃった

寒すぎるので、早々にお茶タイム

スターバックス 上野恩賜公園店にお邪魔。
上野公園にはよく来るんです、美術館とか博物館とか。
……で、ここのスタバ、いっつも超混みなんですよ。
こんなに寒いんだもん、まさかテラス席に人なんか
……って、甘い考えでした

北風ビュービューなんですけどね、
結構埋まってました


とーちゃん、ここにおいらのオヤツはあるのかな?
このお店、有り難いことに、
リードフックが設置されているんですよね。
まあ、端っこの方の場所で、
ヒーターなんかも付いてない席なんですけど。

あっちから何か来るな

なんかね、とっても元気のいい柴ちゃんがやってきてました

この後ご対面した訳ですが、
元気の良すぎる1歳半の柴ちゃんから鼻先にパンチをもらい、
怯んで何にも言えない我が家の坊ちゃん。
その後ハッと我に返り、
突然ギャウギャウ言い返してましたけどね。
夫がその柴ちゃんをナデナデしてたら、
たもつは面白くないって顔でソッポ向いちゃって


遠くに見えるのは、東京国立博物館。
空気も寒々しい感じですね

今日のお土産、パンダ焼き。


6個入り、510円。

顔がね、ちょっとコワイんですよ

寒すぎて、
なんだかよく分からない散歩になっちゃいました

ついでに、1月30日金曜日の雪


都内の積雪は3センチ。

足裏ちょっと怪我してるんですけどね、
なんだか張り切ってます

それから、昨日の東京スカイツリー。

「ラブリーショコラ」って言うんだって。
ちょっと何だか分かり難いんだけど……

スポンサーサイト