fc2ブログ

台風が来るたびに

      都内たもつエリア、

  台風19号の影響もぼちぼち薄れつつあります。

     台所の換気扇を通し

 北風ビュービュー吹き荒れているのを感じることはできますが、

        南側の空はすっかり快晴 


     昨日も、

   
   14-10-13_533.jpg

        雲の切れ間から朝焼け。

           これから本当に荒れるのですか?


    夫は「コーヒーでも飲みに行く?」なんて言ってるし 

 強烈な台風が来る!とテレビで騒いでいるではないか 

      それより……、

  先週末に続きまたしても体調不良を訴えている我が夫。

 先週末、頭痛に効くツボをこれでもかと押し捲ったのに、

    「……うーん、効かない」などとのたまっておった我が夫。

      私が力任せに押し捲り過ぎたのだろうか……。

   この週末も、「頭が痛ーい」のだそうな。

       ……んなこと言われましてもねぇ。





   14-10-12_2245.jpg

             真剣な表情。



14-10-12_2246.jpg

              パクッ!




   14-10-12_2247.jpg


         銚子で買ったマグロだよ。



  14-10-12_2248.jpg


                  ウマウマ~ 




 週末ごとの体調不良、行き着いた結論がこちら 

    『気圧の変化が頭痛を引き起こすことがある』
 
 台風が接近
   ↳ 気圧が変化
      ↳ 自律神経に影響
          ↳ 体調不良を引き起こす

        ふーん、そうなんだ。

      え? みんな、知ってた?

        ……ってことは、

  先週押し捲ってた頭痛のツボでは

         効果がないのは当たり前?

    頭痛のツボも色々ですからね。

  先週は、関係ないとこのツボをせっせと押していたような 

     あー、台風が来るたび頭痛になるのか、この方は。

        ……と思っていたら、

    今年の台風、どうも今回の19号で終了らしい 

       気圧の変化で体調不良。

   夫が繊細過ぎるのか、私が鈍感過ぎるのか……。

  来年も襲ってくるであろう台風に備え、

     今のうちに復習しておきましょ 

  気圧の変化によって引き起こされる頭痛は、

    「偏頭痛」の症状と似ているのだそうです。

あぁ、先週末はまるっきり見当違いなツボを押していましたよ。

  ……ってことで、片頭痛の際の対処法。

    痛い場所を冷やす。

 脳に強い刺激を与えない。パソコン見過ぎとかNG。

    カフェインを含む飲料を飲む。

   チョコレートの食べ過ぎはNG。

      あとは、寝る。ただ只管、寝る。

  まあね、自律神経を整える為に、

     日頃より規則正しい生活をすることですな。


  あぁ、台風の心配をしてくださった方々、

       ありがとうございました 

みなさまのところは、台風無事に行き過ぎましたでしょうか?   




   14-10-10_012.jpg

        かーちゃん。そのプリン、おいらにも分けてよ。





     14-10-13_1658.jpg

        ……くれなかった。かーちゃん、ケチだね 

          
   たもちゃんのためですよ(ホントはあげたくないだけ 






        たもちゃん、


     14-10-13_2226.jpg


         新しいヨガのポーズですか?

           随分ストレッチが効いてるねぇ 









スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

まぁ~

たもちゃんの満足そうなお顔~
そりゃあぁぁ、まぐろ、おいしーでしょーねー
(私が、いただきたいものです…)

わかります~
気圧によって体調が変わるの…

私は低気圧のときには、気力が湧きません…
なぁぁぁ~んにも する気が起きません。

旦那さま、お大事にね~


No title

台風が去ったら今度は私とたもつの父ちゃんは目まいの季節かもv-12

台風の時の空って好き!
雲は動くし、その合間の向こうに青空が見えたり、夕焼けのオレンジやピンクや紫、ほんと綺麗なんだよね~(´∀`)
写真撮るのに台風の日ってテンション上がる~

たもちゃんのパクッ!って落ち着いてるね(・∀・)
うちのは凄いよ
何が凄いって、視界に入ったとたんにヨダレだらだら落ちるし、ジリジリ近寄ってくるし…
落ち着けよって時々ひきます

ダーリンさんの頭痛、大丈夫?今年の台風は終わりなの?だったら、頭痛はもうないね遊び行けるね~

アルままさま

人間用に買ったマグロの端っこを少し焼いてあげました。
以前ワンコ友達からオヤツマグロを貰った時、ヨダレだらだらで食べてたもので i-229
魚を喜んで食べてくれるのは嬉しいですね、なんかヘルシーな感じで。
気圧によって体調に変化が出るのは女性に多いようですね。
うちは私より夫の方が女性的なのかな i-202
気圧の変化だけは避けられないから、軽度で済ませる為には日頃から自律神経を整えておくしかないみたいです。
年齢的には私も色々堪えるお年頃、気を付けていきたいです i-203

ポン太ままさま

目眩って辛いよね i-183
若い頃は目眩や立ち眩みが多くて大変だったけど、私は歳取って図々しくなったのかそういう事が減ったような気がする i-278
季節の変わり目、体調を崩し易いよね。
お互い気を付けよう i-260

きょうねぇさま

そうそう、台風の時って意味もなくベランダに出て空見ちゃう i-179
雲も動くし空の色は目まぐるしく変わるし、ついつい写真撮っちゃうんだよね~。
そういう時、あーもうちょっといいカメラがあれば~なんて思うけど i-201
たもつはお箸でオヤツを貰うのが上手いんですよね。慣れてるからかな。
まあね、ヨダレだらだらは凄いけどね i-229
週末になるとヘロヘロになって寝込んじゃう夫。
けど、気圧の変化が影響してるらしいと分かったので、これからはもっと大事にしてあげないといけないなと i-229
私が鈍過ぎるくらいで、我が家は丁度良かったのかも i-278
プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR