fc2ブログ

3時のお勤め

           14-07-30_1725.jpg

          
               セミの抜け殻





       14-08-02_1032.jpg


      毛むくじゃら用に温度管理された居間を抜け出し、

           炎天下のベランダで甲羅干しする犬。

        アンタのために冷してるんですけど~ 

 出たり入ったり、室温が一気に上がっちゃうんですけど~ 

          ついでに言わせてもらうと、

       開けたり閉めたり、自分でして頂けませんかねぇ 




     坊主の都合に合わせて、

         出してやったり入れてやったり…… 

 これ、ベランダへの往復だけなら大そうなことでもないのですが、




           早朝、


           14-08-04_547.jpg

 
           カーテン捲って、朝日を導入 

       「かーちゃん、散歩連れてってくれよ」

             もうちょっと寝かせておくれよ~ 





        気温が最高に上がってる午後1時        



      14-08-13_1114.jpg


          「かーちゃん、連れてってください」

      トイレ? ……んな筈ないよねぇ 

        ま、我慢させる訳にもいかないから……。




       14-08-06_827.jpg


    「かーちゃん、おいら焼け死にそうですが 

          橋の下から一歩も動こうとしない坊主。




       14-08-06_826.jpg


   「あーあ。この炎天下においらを連れ出すなんて…… 

       「行きたい!」って言ったの、アンタでしょーが 




     それでも、真昼間ならまだ我慢もできますよ。


  最近の坊主、「連れてけ~」アピールしてくるのが3時。

     午後3時じゃあないですよ、午前3時

       あのさ、もうちょっと寝かせておくれ。

4時半。いや、せめて4時でもいいよ、白々と明け始めてくるからさ。


     我慢させる訳にいきませんからね、連れ出しますよ 



       14-05-22_1749.jpg


       楽しげな坊ちゃん  (昼間の写真です)


   
      あのさ。いいから、出すもの出しちゃってよ 





     14-05-22_1750.jpg


    きゃっきゃっ  (念の為、昼間の写真です)



       あのさ。一応、……夜中だからさ 

     用事を済ませて、帰りたいんですけどね 


       「連れてけ、連れてけ」言うから連れ出したのに、

  河原へ出る階段の手摺りに縛り付けられたタオルが

          風に靡いただけで後退りしちゃうし、

 死んだふりして引っくり返ってたセミが羽音を立てただけで

              腰抜かしちゃうし…… 


 おいおい、せっかちな飼い主にしっかり付いてきておくれよ 



        
   午前3時のお勤め、いったいいつまで続くんですかね?

     我が家の坊ちゃん、

      おうちトイレしてくれていたのは遥か昔。

 「かーちゃんヒマそうだし、いつでも連れてってもらえる!」

             「草上排便サイコーだぜ!」

     ……と覚えてしまってからは、おうちトイレを断固拒否 

 実はたもつと同い年の友達ワンコが、

       おうちトイレの再訓練に成功してるんですよね。

   今からでも間に合う! うちの坊主も再特訓を!

     ……でも、なかなか難しいものですね 

  「連れてけ~」と訴えられると、つい連れ出しちゃう。



      たもちゃん。

   煌々と月が照らす丑三つ時とか、

     地平線が紅く染まる夜明け前とか、

  雨ザーザー降ってる日とか、風ビュービュー吹いてる日とか、

    ついでに蒸し暑い夏の日とか、寒さ厳しい冬の日とか、

  いちいち外に出なくても、トイレはできるものなんだよ~。


       
      14-07-16_1043.jpg


     「かーちゃん。

  そんなにサボってばかりじゃ、碌な大人になれないね 」   





    
        オ マ ケ



      寝てる時に出しっぱなしの坊主のベロ。



     14-06-22_1158_20140813163447887.jpg



       折り畳んでみても、坊ちゃん目覚めず……。


          どんだけ無防備なんだ  




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

毎年夏の恒例行事。たもつの真昼間の炎天下での甲羅干しv-278
実はポン太もやってるv-292何が良いんだかくそ暑いのにね。
ちなみに真夜中、早朝の散歩は要求しませんv-290

No title

午前3時はきついですね(>_<)
うちも朝の散歩でお仕事せず、自分がしないのが悪いのにお昼の12時とかに玄関に座って連れてけアピール。
で、仕方ないから連れ出すと、日陰を出た途端に逆戻り。
だから言うたでしょー!暑いって!
というのですが、暑いのに連れ出されたかわいそうなワンコを演じますヽ(`Д´)ノ
なんでさっさとしないのだろう?
そして家でできないのだろう?
始めてお散歩というもに行ってから一切家ではしなくなりました。
今からでも訓練すれば出来るのかな?
はなは難しそう(>_<)

炎天下での甲羅干し、ガクもやってる
「アチい~アチい~」な目つきでコッチを見てます
3時はたいへ~ん!!
たもちゃん、なんでまたそんな爆睡TIMEに……
(∋_∈;)
朝の目覚めが悪いでしょ!?

たもちゃん、楽しそう~(^O^)

楽しくって、体が宙に浮いてません?

スゴイですね-
炎天下の午後3時とか、
丑三つ時の午前3時とか…

私なら、断然拒否りますよ。
たもつ先生、献身的ですねぇ…
たもちゃん、大切にされてる(*^_^*)
おぼっちゃまですね。

わが家は、雑草のように育ててるなぁ
もっと大切にしないと、いけないかなぁ…

だって、先代犬たちに比べると、
がさつなんだもの…(^_^;)
ついつい…

ごん・サファイア・ポン太ママさま

冷房だってエコ設定にしてるしそんなに冷えた部屋じゃあないんだけど、なぜか外に行きたがるんだよね。
無風状態のベランダでジリジリ焼かれてハァハァになって、今度は「入れてくれー」ってガン見で訴えてくるし i-230
ポンは真夜中散歩行かないんだね。
今夜は行かないだろ~って甘く見てると、布団入った途端に「連れてけ」攻撃だよ i-183
たまに音吉に会うとフツーの散歩になっちゃうよ i-278

*はなママ*さま

午前3時って中途半端なんですよね~ i-183
3時半くらいにウロウロしてた時は新聞配達のお兄さんと遭遇しましたね。あぁ、こんな時間に頑張ってる人もいるんだなぁなんて思って、たもつの散歩くらい大したことないわ……って勇気づけられちゃいました i-237
そうそう「さっき行った時ちゃんと出さないからこういうことになるんでしょ!」って思っちゃうこともありますよね。
生理現象だから仕方ないんですけどね。
暑いのに連れ出されたかわいそうなワンコを演じますヽ(`Д´)ノ ← やっぱり柴って賢い i-237
悪天候にも関わらず外を歩いているのは圧倒的に柴が多いですよね。
いつも「柴ばっかだね」と言ってよその飼い主さんたちと笑ってます i-179
おじいちゃんワンコになる前におうちトイレを覚えさせたいです i-203

きょうねぇさま

ガクちんもやってますか、甲羅干し i-1
なんだろ? あれって、殺菌作用でもあるんでしょうか? それとも、アレルギーのお肌に良いとか?
本能の赴くまま行動してるんだろうから、何かしら効果が出てくれないと!ってこっちは思っちゃいますよ i-203
午前3時っていうクレイジーな時間にもなんだか慣れてしまいましたね。
でもこれ、私が会社勤めをしていないからできる話な訳で……。
爆睡してる夫は一切気付かず、朝になってから「3時に出たよ~」と言うと目を白黒させてます i-278
お仕事抱えてる方にはお勧めできません i-239

アルままさま

昼間の散歩はダラダラだったりするのに、真夜中の散歩ではアホみたいに猛ダッシュしたりして i-183
河原で響く「ギャー! 待ってぇ~ i-201」っていう叫び声、知らない人が聞いたらギョッとしますよね i-237
お仕事済ませた後は走ってみたりスキップしてみたり時には草を食んでみたり……。
放っておくと散歩を満喫しようとするので、グイグイ引っ張って帰って来ちゃいます。
献身的……というか、放っておくと延々扉をカリカリやってるので、悪夢にうなされて眠れなくなっちゃうんですよ i-282
やっぱり、おうちトイレができるって重要ですよね。
アルマくん、とっても大切に育てられてるじゃないですか i-189
がさつ……なんじゃなくて、豪快?なんですよ i-237
プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR