fc2ブログ

サカナクションが気になる

  みなさんはご存じですか? 『 サカナクション 』







さかなクン 『 さかなクン 』じゃないですよ、



       『 サカナクション 』です。



    あ、『 さかなクン 』も大好きですけど。



  話が逸れましたね。


    実は、私は知りませんでした『 サカナクション 』


 あ、いえ。正確には、なんとなく耳にしたことある……けど。


  ……という感じでした、すみません(← 誰に謝ってる 




 どうして『 サカナクション 』なのか……っていうと、


  春から、連ドラに嵌っていたんですよね、珍しく。


ドラマはほとんど観ないのですが、


   なぜかいつも『 草彅剛 』さんのドラマは観てしまうんです。


なんだろう、自分の中では絶対ハズレがないんですよね、彼のドラマ。


  ご覧になった方も多いと思いますが一応、


    37歳で医者になった僕




  そのドラマで流れていたのが、


      『 サカナクション 』というバンドの


 『 僕と花 』という曲だったのですが……。


   これが、なんとも、心にじわ~んとくる……というか。



 なんというか、初めて『 スピッツ 』の曲に触れた時の感覚?


   いや……、それとはまた違った感じの……。




  ドラマを観かえしていても相変わらずムズムズするので、


『 サカナクション 』のほとんどの詩と曲を担当されているという、


   『 山口一郎 』さんをサクサクっと検索してみました。



 ……でもって、サカナクション一路の『テクノクション語録』 というブログから、


  サカナクション山口一路の『魚と音楽』 というブログにお引っ越ししていたかと思ったら、


  今は、山口一郎(SAKANAICHIRO) さんとして Twitter しか使っていらっしゃらない模様。





ふぅ~む、Twitter は追っかけまわしてるとキリがないし……。



 けど、とにかく……『 僕と花 』とっても素敵な作品です 


    これからちょっと、


 『 サカナクション 』の追跡を始めてみようと思ってます 







       母ちゃん、母ちゃん。


  「なぁに? たもちゃん」


    肝心の、おいらの写真を忘れていませんかっ 



     「分かってますって。ちゃんと、ほら」



   12-07-17_1703.jpg



             床に刺さる “ たも毛 ”




    ちょっ   そんなんじゃなくてっ 



「だってさぁ、今日は “ 変顔 ” 撮れてないんだもん 



        “ 変顔 ”なんかじゃなくて 


   普通の日常を綴るブログなんじゃないんですかっ 





  「文句の多い犬だなぁ、もぉ~ 


 「ほいほい、こんな感じでヨロシイでしょうかね 









    12-07-17_1905.jpg



        愁いを帯びた表情が堪んないぜっ 


     これが本来のおいらの姿だもんね~ 







        
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

サカナクション、知ってますよ~^^

でも、むしろ最近の曲知らないけど(汗
サウンドも好きですけど、歌詞が独特でいいナ~って思います。
『僕と花』聴いてみようかな♪

たもつくん・・・床に毛が刺さるほど剛毛ですかw

横顔、凛々しくて素敵☆
普段の変顔の片鱗もないですね(笑)

チャルコさま

チャルコさん、知ってましたかぁ。
……というか、ずっと以前から知ってる感じなのですね。
今までもたぶん聞いてるんだと思うけど、ちゃんと聞いたのは私はこの曲が初めてかもしれません。

柴の夏毛……なかなかの剛毛です i-201  洋服に刺さっていることもあります i-239

そうそう、次の記事にたもつのマユゲ顔を載せました i-278
プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR