帰ろうよぉ
雪です

寒いです
だけど……この方は元気です


「ねぇねぇ~
」

「たもちゃん、帰ろうよぉ~
」
吹雪いてます

「寒いんですけどぉ~
」

たもつさんにも雪が降り積もっています



マタギにでもなった気分です

「寒いよぉ、帰ろうよぉ
」

母ちゃん、ちょ、ちょっと待って
まだ、オシッコが……

……って、全然出てないじゃん
毎度の夜のたもつさん 

夕飯の準備をする私の足元に貼り付き、
夫が帰ってくる玄関の物音に耳を欹てています
潤 う 年 
うっかりしてました、今年は閏年……ですね
そして本日は、4年に1度しかやってこない2月29日
2月29日生まれって、ちょっと憧れちゃうんですよね~
だって、なんか特別な感じがするじゃないですかぁ
誕生日パーティーだって、普通の4倍盛大に祝ってもらえるのかな~なんて
それにしても「 閏 」っていう字、単独だとちょっと読み難い……
閏(うるう)とは暦の上で1年の日数や月数が普段の年(平年)よりも多いこと、または1日の秒数が普段の日よりも多いことである。
またはその余分な日・月・秒のこと。
暦と季節とのずれを調節するために入れられる。
”うるう”という読みは、閏と潤を混同して”うるおう”という読みがなまったものとされる。
by フレッシュアイペディア
へぇ~、
「 潤う(うるおう) 」と混同されて「 閏(うるう )」……だなんて
なんだか、オシャレじゃないですかぁ
閏年はいつもの4倍潤う年に 
なればいいなぁ~なんて思ってしまう、単細胞な私なのでした

おいらのオヤツ箱にも潤いを



寒いです

だけど……この方は元気です



「ねぇねぇ~


「たもちゃん、帰ろうよぉ~






「寒いんですけどぉ~


たもつさんにも雪が降り積もっています




マタギにでもなった気分です


「寒いよぉ、帰ろうよぉ


母ちゃん、ちょ、ちょっと待って

まだ、オシッコが……


……って、全然出てないじゃん




夕飯の準備をする私の足元に貼り付き、
夫が帰ってくる玄関の物音に耳を欹てています



うっかりしてました、今年は閏年……ですね

そして本日は、4年に1度しかやってこない2月29日

2月29日生まれって、ちょっと憧れちゃうんですよね~

だって、なんか特別な感じがするじゃないですかぁ

誕生日パーティーだって、普通の4倍盛大に祝ってもらえるのかな~なんて

それにしても「 閏 」っていう字、単独だとちょっと読み難い……

閏(うるう)とは暦の上で1年の日数や月数が普段の年(平年)よりも多いこと、または1日の秒数が普段の日よりも多いことである。
またはその余分な日・月・秒のこと。
暦と季節とのずれを調節するために入れられる。
”うるう”という読みは、閏と潤を混同して”うるおう”という読みがなまったものとされる。
by フレッシュアイペディア
へぇ~、
「 潤う(うるおう) 」と混同されて「 閏(うるう )」……だなんて

なんだか、オシャレじゃないですかぁ



なればいいなぁ~なんて思ってしまう、単細胞な私なのでした


おいらのオヤツ箱にも潤いを

スポンサーサイト