料理は器で決まります
たもつさんが……、

例の如く、ご飯に手を付けようとしません
少し長めの外出から戻りたもつさんのご飯皿を確認してみると、
「なんだ~、ひとっ粒も減ってないじゃ~ん
」
留守番していたたもつさん、本日もご飯を一粒も食べておらず……
「たもちゃ~ん、ご飯ちゃんと食べてくださ~い」

↑ なんか不満げ
「いったい何が不満なのさぁ
」
「今のご飯、絶対傷んだりしてないからねっ
」

母ちゃん、相変わらず分かってないようですね
「なっ、何がですかっ
」
だからさ~、そっちじゃないんだってばぁ~
たもつさん、憮然とした表情を浮かべると、
ご飯皿の脇にあるプラスチックケースを前足でトントン
このプラスチックケース、
その日1日のフードを量り入れているケースでして、
決してご飯を食する為の器ではないのですが……。
ん
母ちゃん、こっちこっち
へ
だから~、こっちですよぉ~
「なんか、また面倒臭いこと言ってます?」
つまりはたもつさん、
ご飯皿ではなくて、
プラスチックケースの中の飯を食いたいと……?
面倒臭いな、もー
ご飯皿にあるフードを再びプラスチックケースに戻してみます
ありゃりゃ、あんなに渋っていたご飯を食べ始めましたよ


正しいご飯皿は手前の方なんですがねぇ

なんだか一心不乱に召し上がってるから、まあ、いいか
あっちこっち汚されると洗い物が増えるんですが
なんの拘りがあるんだか、
たま~にプラスチックケースの方の飯を有り難がるんですよね
いつものご飯皿は百均の皿、
でもって、プラスチックケースはマイセンかなんかとでも思ってるんですかね
そのうち、
フードストッカーを器に食べる
とか言い出さなけりゃいいのですが……
相変わらず、
全く以って犬の気持ちは分からん
ままです 
料理は器が肝心です

例の如く、ご飯に手を付けようとしません

少し長めの外出から戻りたもつさんのご飯皿を確認してみると、
「なんだ~、ひとっ粒も減ってないじゃ~ん

留守番していたたもつさん、本日もご飯を一粒も食べておらず……

「たもちゃ~ん、ご飯ちゃんと食べてくださ~い」

↑ なんか不満げ

「いったい何が不満なのさぁ

「今のご飯、絶対傷んだりしてないからねっ


母ちゃん、相変わらず分かってないようですね

「なっ、何がですかっ

だからさ~、そっちじゃないんだってばぁ~

たもつさん、憮然とした表情を浮かべると、
ご飯皿の脇にあるプラスチックケースを前足でトントン

このプラスチックケース、
その日1日のフードを量り入れているケースでして、
決してご飯を食する為の器ではないのですが……。
ん

母ちゃん、こっちこっち

へ

だから~、こっちですよぉ~

「なんか、また面倒臭いこと言ってます?」
つまりはたもつさん、
ご飯皿ではなくて、
プラスチックケースの中の飯を食いたいと……?
面倒臭いな、もー

ご飯皿にあるフードを再びプラスチックケースに戻してみます

ありゃりゃ、あんなに渋っていたご飯を食べ始めましたよ



正しいご飯皿は手前の方なんですがねぇ


なんだか一心不乱に召し上がってるから、まあ、いいか

あっちこっち汚されると洗い物が増えるんですが

なんの拘りがあるんだか、
たま~にプラスチックケースの方の飯を有り難がるんですよね

いつものご飯皿は百均の皿、
でもって、プラスチックケースはマイセンかなんかとでも思ってるんですかね

そのうち、
フードストッカーを器に食べる

とか言い出さなけりゃいいのですが……

相変わらず、
全く以って犬の気持ちは分からん



スポンサーサイト