fc2ブログ

描いてみた【94】

   相変わらずおうち時間が長いので、

     またまた描きました。





   ★22-11-20S★ライト-30



      2012年8月、

   ベランダに出て網戸掃除をする私に向かい、

  仁王立ちになり不満をぶちまけているたもやんです。

     理由は不明なままなのですが……、

   我が家の坊ちゃん、

 私がベランダに出てガラス拭きを始めればイライラ、

    網戸をブラシで擦り始めればギャウギャウ。

  その音が癇に障るのか、

 不規則に上下する私の動きが気に入らないのか、

   とにかく凄まじいまでの攻撃性を発揮するのです。

    もうね、私が雑巾持ってベランダに出るだけで、

  ダッシュでやってきてガラスをダンダン、網戸をガリガリです。

   シニアになるにつれ次第に落ち着いてきましたが、

      (それはそれで若干寂しかったけど)

     あれ、いったい何だったんですかね?


    ※百均のツルツル紙にほぼF1本で描いた
      写真をライト調整済み
      

 鉛筆の動かし方をこれまでと少し変えてみました。

   網戸も描こうと試みたのですが、

      ちょっと難しかったです。

 色付けすればそれなりになったのかな……と思いつつ。

   目がいっちゃってる感じが、ちゃんと出せたかな?





   それから、

 前回描いた絵にデジタルで色付けをしてみました。




    ★22-11-14S★ライト-30ペイント


      たもつより草の方が目立ってしまった。

   毛の部分を描くのにペン先を上手く扱えませんでしたね。

        デジタルもやはり慣れが必要ですね。

 色鉛筆の方が自分の思うところに線を引けるような気がします。


    あれこれ試せば試すほど壁にぶつかるものですね。





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

たもちゃん若い!なんか輝いてる(^o^)
実際は文句言ってるのかな?
可愛いのが良く描けていて楽しくなります(^o^)
色鉛筆はつけた方が立体感がでていいですね。
でも草が・・・(笑)

*はなママ*さま

ふふふ、まだ若々しいでしょ?
実際は文句言ってると思うんですよね。私がガラス拭き始めるとダッシュでやってきて大騒ぎしてたから。
ガラスを拭くキュッキュッという音が嫌いだったのかな?
写真見返しながらあんなことこんなこと思い出すんだけど、画力が追い付かないのが……。
さらさらっとマンガにできる人が羨ましいです。
やっぱり色付けした方が優しい雰囲気になりますよね。
でも草がね……って、そこ突っ込んじゃダメ!(笑)
プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR