fc2ブログ

猛暑から逃れた筈が……

   8月初旬、東京は連日猛暑に見舞われておりました。

      こりゃ、避暑地に向かうしかないじゃん!

    ……ということで、8月5日

  私たちは毎度お馴染み軽井沢へと向かうことにしたのですが。


  前日から、なぜか驚くほど気温の下がり始めていた都内。

       5日の早朝には気温はなんと21℃に!

          え!? 既に、猛暑終わった!?  



    それでもせっかくのお休みなのでね、


      IMG_8302.jpg

  
      可愛いボクちゃん連れて出発です。

  

    平日というのに、道はなぜか混んでいました。

   あー、一応世の中(学校)夏休みなんだねー。

     たもつと過ごしていた頃は、

「猛暑の中たもつを連れ出しても可哀相だし」ということで、

  夏休みの時期にお休みを取ることが少なかったのです。

    この日は事故渋滞やら工事渋滞で、

   軽井沢まで珍しく長旅になってしまいました。





     いつもの軽井沢・プリンスショッピングプラザです。


   IMG_8234.jpg




IMG_8233.jpg



     気温は22~23℃くらい。

   今にも降り出しそうな曇り空でしたが、

  適度な湿気が肌に優しく心地良かったです。





   IMG_8222_202208291552581b4.jpg


       たもつ3歳で訪れた時の写真。

     まだ邪気ない表情をしています。




   IMG_8226_20220829155301d02.jpg



      この芝生の上がお気に入りで、

     何周歩いても飽きないようでした。

     





    IMG_8235.jpg



    この日も多くのワンコさんの姿がありました。

   やはり……、柴っ子に目を奪われてしまいます(笑)




   IMG_8231.jpg


 
  昨年6月、大きな手術を終え、久しぶりに訪れた時の写真。

   疲れた様子も見せず、澄んだ空気を味わいながら

     芝の感触を楽しんでいるように見えました。





     軽井沢を発った後は、横川にある温泉施設「峠の湯」へ。
 
    私たちが日帰り入浴を楽しんでいる間、

 たもつはいつも良い子で車内で待っていてくれました。

   お風呂の後は周辺を散策するのが決まりで、

  急に張り切りだしいつまでも散歩が終わらないことも(笑)




    IMG_8265.jpg


     横川から軽井沢へと続いていた線路跡(廃線)です。

  たもつがいないからか、尚のこと物悲しく見えてきます。




    IMG_8266.jpg


        可愛い子がいました。

   




      この後は、



    IMG_8284.jpg



        JR横川駅に立ち寄ってみました。

     「峠の釜めし」でも有名な横川駅ですが、

        こんなに可愛らしい駅とは思いませんでした。

   昔上野駅発の特急に乗り軽井沢を訪れていた頃は、

      横川駅で峠の釜めしを買うのが常でした。

    それでも駅の景観を気にすることすらなかったので、

        少し驚いてしまいました。




   IMG_E8288.jpg


       時刻表を見て驚愕!

     規則正しい生活を送っていないと、

       絶対電車を逃してしまう……。





   IMG_8286.jpg





   IMG_8294.jpg






   IMG_8300.jpg



       軽井沢駅に新幹線が乗り入れるようになり、

      すっかり様子が変わってしまったんですよね。





    急ぐ旅でもなかったので、

  到着を少し待ち撮影してきました。









       毛むくじゃらがいないと……、

   「おトイレ休憩しなくちゃ」「そろそろお腹空いたかな?」

      「お水飲ませなきゃダメだよね」

 「お散歩して気分転換したいよね、ボチボチ」という

      諸々のメンドーなことが一切ないので、

 驚くほどサクサクっと一日の行程を済ませることができてしまう。


       でもそれが……、

   もの凄く味気なく物足りなく感じてしまうのです。


  この十数年を彩り豊かに過ごすことができたのは、

       紛れもなくたもつのお陰。

    今更ながら、そんなことを思った旅でした。




 さて……、この日の都内の最高気温は27℃だったそうです。

      この2日前は36℃の猛暑日。

    涼を求め軽井沢へと向かったのですが、

 東京を離れる意味あった?……と、そんな旅になりました。





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

軽井沢ってやっぱり避暑地ですよね~。たもちゃんもよく行ってましたものね。
今は大人二人でどこへでも行けるのに、いざそうなるとどこも行かないのですよね。
たもちゃんと一緒の時はそろそろトイレとかちょっと歩かせた方がいいかとか、時間の区切り?がついてたけど、いまはなんとなく1日が終わるって感じですよね?

横川駅って行ったみたい!でも電車で行って降りたら、次の電車まですることが・・・
電車で通り過ぎるのがいいのかな?釜飯たべてね(^o^)

*はなママ*さま

軽井沢は新しい施設が次々できて観光客も一時期より増えてるんじゃないかと思います。
新幹線が通る前は若干寂れてきていたような気もするんですけどね、やっぱり交通網が便利になると違いますね。
毛むくじゃらがいるとそれこそ海外旅行も無理だなぁと思っていたけれど、今はコロナがあるから以前にも増して動き難い感じですね。
まあ、たもつをどこか連れて行ってあげたい!っていうその熱量で動いていたので、今はそれが萎れている感じです(笑)
ワンコ連れのお出掛けって何かと気を遣いますよね。
うちは高速走ってる最中に「トイレー!」って騒ぎだした時が一番慌てたな。勿論「トイレ」って言った訳じゃないんだけど、様子で分かりますからね。そんなことを含め良い思い出だけど。
横川駅って終着駅になっちゃったんですよ。……で、その先は廃線に。
軽井沢に新幹線を通したからそんな形になっちゃったんですよね。
釜めしは美味しいんですけどねぇ、なんだか寂しい感じです。
プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR