fc2ブログ

朝散歩はこれから?

     20-11-22-03.jpg


        丸の内仲通りでスンスン。

    一昨日からの強風で、枯れ葉がこんもり。





    20-11-22-13.jpg


      ここは皇居と東京駅とをつなぐ行幸通り。
    




    20-11-22-39.jpg


   例年この時季は神宮外苑を訪れているのですが、

       今年は丸の内へ。





    20-11-22-60.jpg



      週末の早朝は人出も少なく、

        ゆったり歩くことができるのです。





    20-11-22-71.jpg



       撮影に非協力的な坊ちゃん。





     たもちゃ~ん、こっちだよ~。




      20-11-22-81.jpg


           のそのそやってきました。





     20-11-22-82.jpg


         いや、だから。止まれって!






      20-11-22-96.jpg




   20-11-22-102.jpg



      金曜日くらいからの強風で、

    葉がずいぶん落ちてしまっていました。

       先週末の方が綺麗だったかも。





    20-11-22-106.jpg


     外苑と違いワンコの姿も少ないので、

    のびのびとお散歩を楽しむことができます。


 
      



    

      20-11-22-124.jpg


       渋い表情ですね。

     既に100枚以上撮ってます(笑)





      20-11-22-134.jpg


       東京駅をバックにパチリ。





     20-11-22-138.jpg
    





       
      20-11-22-140.jpg


    丸ビルのクリスマスツリー。

     点灯式にはMISIAさんが登場したそうです。






    20-11-22-148.jpg


      丸の内仲通り、ライオンと対峙する坊主。  



     冬らしい冷気が心地良かったのか、

       とてもよく歩いてくれました。

    これで今日はよく寝てくれるぞーと思っていたら……。






  マンションに戻り裏の河原を歩いて終了!のつもりでいたのに、

      なぜか意気揚々と橋を渡り始める坊ちゃん。


    いやいや、もうさんざん歩いてきたでしょ。

  おトイレも済んでるし、運動量も充分なのでは?




     一頻り歩いてから、




    20-11-22_1127.jpg


        ふと我に返る坊主。


     なんでまた河原を歩いている?

      もうヘトヘトになっているのに?





    20-11-22_1129.jpg

  
  
          座り込んで自問自答。

     張り切って朝散歩を始めたことを恥じ入り、

  現実逃避するかのように日向ぼっこを始めてしまいました。



    
      もう朝散歩は済んでるって、気付いてくれた?(笑)





     20-11-22_1135.jpg


         惰性で歩いています(笑)






      たっぷり歩いて午後は爆睡。

   そんな連休の中日を過ごしたたもつ家でした。





    
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

たもちゃん家、丸の内の近く?

もう何十年も昔なんですけどね、
用事があって、土曜日に丸の内の
オフィス群を歩いたことがあります。
人っ子一人いないっていうか・・・
土曜日ってこんなに人がいないんだ・・・
って、ものすごく寒々とした気持ちになった
そんな記憶があります。

寒さに目を細めて、
凜々しく背筋をのばして座るたもちゃん、
何だか孤高の武士を連想してしまいました。
カッコイイ~!

たもちゃんもたもこさんも
風邪ひかないでね~\(・_・)

アルままさま

まさかまさか。最寄り駅から東京駅まで電車でも10分強かかります。
それでも神宮外苑よりは近いので気楽に行けます。
昔の丸の内は本当にオフィスしかなかったので、週末は閑散としていましたよね。
今はブランド品やカフェの路面店が増えたので、週末も人が多いです。皇居周辺で身体を動かす人も増えたんじゃないかな。
目を細めてるのはね、撮影にうんざりしてるから(笑)
暫く夏のような陽気が続き、今日あたりからは急に冬の気温です。調子狂うな~と思います。
これからの季節はコロナとインフルと風邪と色々気を付けなきゃなりませんね。お互い健康でね。

たもちゃん、ライオンに戦い売ってんのー?すっかり秋。いちょうがとても綺麗ですね。
さんざん散歩してるよね?
たもちゃんの表情がそう言ってるw
一点見つめで『なんか僕ちん歩きすぎてない?』って(*^^*)
それにしてもたもちゃん、モフモフになったね。
とーちゃんかーちゃん頑張ったもんね。
愛されてるよ。
冬仕様モフモフじゃん良かったね🥰

きょうねぇさま

ライオンの前で何枚も撮ったのよ。結局正面を向いてくれなかった。
通り掛かりのお姉さんが「撮らせてもらってもいいですか?」って、ぐずぐず言ってるたもつを撮っていったけど。
丸の内でそこそこ歩いてきてるのに、マンション裏の河原に戻ったら「あ! 散歩しなくちゃ!」みたいになっちゃって。
橋渡ってから「ん?」って思ったみたいで、帰りはもうトボトボよ。
モフモフになったの気付いてくれて嬉しい。今年は秋の花粉の影響が少なかったみたいで、引っ掻きも少ないのよ。
毛があるって良いねぇ、犬らしく見える(笑)

No title

皇居周りの銀杏並木綺麗に色づいたのですね。
毎年行っていましたが。
今年は行けるかしら???
もう遅いかな???

警察庁辺りや国会議事堂辺りの銀杏並木も人通りがなくっていいですよね。
警備の警察官に見られながら。
撮影するのは、少し恥ずかしいですが。

No title

東京駅の前って、休日は空いてるのですね。
私が行ったことがあるのは平日の昼間だったから人が多かったです。
あの道は気持ちいいですよね!
誰も居ないからゆっくりお散歩できて、都会っ子だなたもちゃんは!と思いました(^.^)
神宮外苑はすごい人みたいでしたね。
テレビでやってました。
たもちゃん、よく歩いて元気でよかった!

No title

いいお散歩コースですね
たもちゃんライオンさんと目を合わせないようにしてる?
それにしてもたもちゃんは引っ張りもなくて
しかもクンクンもしない
とても優秀なワンコさんだこと
都会がよく似合うのもうらやましい 笑

たくさん歩いてお疲れ様でした 

ごまねぇさま

皇居周辺の銀杏並木、私たちが訪れた1週前の週末はまだ色付きが物足りないかなという感じだったんです。
で、3連休の時に行ってみたら、色は綺麗だったんだけど強風で葉っぱがかなり落ちてしまっていて。
タイミングが難しいですよね。
しおちゃんちも毎年行ってるんですね。うちは外苑に行くことが多かったから遭遇することがなかったのかな。
そうそう、官庁街は週末人が少ないのが良いですよね。うちは桜の時季によく行きます。
しおちゃんちはパパさんがプロ仕様みたいなカメラで撮るから目立つんじゃないかな(笑)

*はなママ*さま

東京駅周辺、週末は割と空いてますね。まあ地下街を歩く人が多いからっていうのもあるかな。
平日は仕事の人と観光客とでごった返してますよね。今はコロナで観光客が少ないのもありますね。
東京駅から皇居までの道は気持ち良いですよね。
皇居は良い気が流れているというので、皇居周辺を歩く時は深呼吸しちゃいます(笑)
神宮外苑はいつも人もワンコもスゴイんですよ。いちょう祭りの時期は駐車場も取り合いになります。
柴は外国人の方に人気があるらしく、たもつもよく撮られてましたね。
しっかり歩いたお陰で午後はずーっとお昼寝でした(笑)

ゴルのママさま

この辺りはワンコ連れもそんなに多くはないので、たもつも緊張感なく歩けるんですよね。
ライオンさんが独特で、たもつも目を合わせられなかったのかも(笑)
たもつの引っ張りが少ないのは、もう歳だからなのよ~。
まあ体重も10キロくらいだから、引っ張られてもこっちがパワーで勝っちゃう。
スンスンはひっきりなしで、なかなか進まないです。こっちの忍耐力を試されるとこですよ。
まあね、リーダーウォークとか全く躾けてないので、こんなもんです。
よく歩いてくれて、気持ちいい散歩になりました。
プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR