他人の目が気になる
ようやく緊急事態宣言が解除されたというのに、
一昨日夜「東京アラート」が発動されました。
東京も順調に新規感染者数が減ってきていたのですが、
解除後その数はみるみるうちに増えてしまいましたね。
「『ウィズ コロナ』を謳うのなら
多少の増減を気にしても仕方がないのでは?」とも思うのですが、
これ、道府県のみなさんからしたら、
如何にも緩く聞こえる戯言になってしまうのでしょうか。
もうね、感染者数ゼロを目指すとか無理ー!と
思えてくる今日この頃。
都内には他県ナンバーの車がたくさん走っているというのに、
私たちが東京を出ることには
とても厳しい視線が注がれているように感じられ、
囚われの身となった気分です。
先日我が家の車を定期点検に出したので、
代車として↓の車をお借りしてきました。

夫も連続して有休休暇を取っていたので、
この車で遠くまでトライブだー♪と浮かれていたのですが、
結局「取り止め」の決断をすることに。
家族だけでのお出掛けだし、
出先で他人様と交流しなければ問題ないのでは?……。
それでもやはり、他人の目が気になってしまいます。
……っていうか、そういうことじゃなーい!
……ですよね。
高原を渡る風を感じに行ったり、
遠くまで続く海岸線をゆったりお散歩したり、
そんなお出掛けができるようになるのは
いったいいつになるんでしょうね。
先日「医療従事者の方々へ感謝の気持ちを込めて」
ブルーインパルスが大空を飛びましたね。
我が家からも写真が撮れたので……。


ベランダから。結構遠いですけどね。
……で、反対側の廊下に出て、

スカイツリーの上を飛ぶブルーインパルス。
それから2周目を待って、


ベランダから。
……と、またまた廊下側から、


慣れないデジカメを持って、
ベランダと廊下を行ったり来たり。
たもつもなぜか付き合ってくれて(笑)
廊下には出せないのですが、
玄関ポーチで騒動を見守ってくれていました。
それから、夫も職場近くで撮影してくれたので、


私自身エッセンシャルワーカーでも何でもないのだけれど、
「ありがとー!」と叫びたくなる
感動のブルーインパルス飛行でした。
一昨日夜「東京アラート」が発動されました。
東京も順調に新規感染者数が減ってきていたのですが、
解除後その数はみるみるうちに増えてしまいましたね。
「『ウィズ コロナ』を謳うのなら
多少の増減を気にしても仕方がないのでは?」とも思うのですが、
これ、道府県のみなさんからしたら、
如何にも緩く聞こえる戯言になってしまうのでしょうか。
もうね、感染者数ゼロを目指すとか無理ー!と
思えてくる今日この頃。
都内には他県ナンバーの車がたくさん走っているというのに、
私たちが東京を出ることには
とても厳しい視線が注がれているように感じられ、
囚われの身となった気分です。
先日我が家の車を定期点検に出したので、
代車として↓の車をお借りしてきました。

夫も連続して有休休暇を取っていたので、
この車で遠くまでトライブだー♪と浮かれていたのですが、
結局「取り止め」の決断をすることに。
家族だけでのお出掛けだし、
出先で他人様と交流しなければ問題ないのでは?……。
それでもやはり、他人の目が気になってしまいます。
……っていうか、そういうことじゃなーい!
……ですよね。
高原を渡る風を感じに行ったり、
遠くまで続く海岸線をゆったりお散歩したり、
そんなお出掛けができるようになるのは
いったいいつになるんでしょうね。
先日「医療従事者の方々へ感謝の気持ちを込めて」
ブルーインパルスが大空を飛びましたね。
我が家からも写真が撮れたので……。


ベランダから。結構遠いですけどね。
……で、反対側の廊下に出て、

スカイツリーの上を飛ぶブルーインパルス。
それから2周目を待って、


ベランダから。
……と、またまた廊下側から、


慣れないデジカメを持って、
ベランダと廊下を行ったり来たり。
たもつもなぜか付き合ってくれて(笑)
廊下には出せないのですが、
玄関ポーチで騒動を見守ってくれていました。
それから、夫も職場近くで撮影してくれたので、


私自身エッセンシャルワーカーでも何でもないのだけれど、
「ありがとー!」と叫びたくなる
感動のブルーインパルス飛行でした。
スポンサーサイト