fc2ブログ

車を買いました

   我が家の坊ちゃんの為、

 先日ついに新車を購入しましたよ。






    19-08-24_1655.jpg


           ポッカ―ン。








   そこまで年じゃないし、

 バギーなんてまだまだ要らないよね~。

    正直そう思っていたんですけどね。





  19-08-24_1659.jpg


       うん、馴染んできた感じ。






 どうして急にバギーを買うことになったかと言いますと……。


   我が家の坊ちゃん、

 1年を通しまあまあの頻度で病院へ通っています。

   急を要するという事態は滅多にないんだけど、

  なんと言っても厄介なのは

    陽射しのジリジリと照り付けるこの季節。

  病院の受付時間は9時~18時半、

   そうなるともう、病院の行き帰りは

 アスファルトが焼けまくってる時間帯になってしまいます。

この夏も、ゼハゼハ言ってる坊主を歩かせ続ける訳にもいかず、

 10キロの坊主を抱っこで尋常でない距離を歩いています。

 夫曰く「運送屋さんでも10キロ抱えてその距離行かないよ」と。

        ……ですよね~。


    理由は他にもありまして。

  旅先で寺社仏閣などを訪れた際、

   どうしても気になってしまっていたんですよね。

 ワンコを容認してくださっているとはいえ、

  やはり粗相をするんじゃないかと気が気じゃないし、

 ワンコを歩かせていることに良い顔をしない人もいます。

    バギーに乗せちゃえば、

   飼い主としてもとっても気が楽。


 ついでに、ケーブルカーやロープウェイなどの乗り物、

今は「ケージに入れればオッケー」というところも多いですよね。

  ただ、その(レンタル)ケージに坊主は入ってはくれない。

    じゃあ、自前のバギーなら?


  ……と、様々考えたところ、

   バギーがあっても良いんじゃない?ということに。





  ネットで色々検索してみたんだけど、

    これ、案外決めるのが難しいですね。




    19-08-24_1704.jpg


     今回購入したのは、

  リッチェル ペットバギー ラコット(黒)です。

   HPを見たけど、もう載ってないですね。

  調べたところ、

 販売価格は16,200円(税込み)となっていましたが、

  我が家はamazonで9,000円弱で購入しました(笑)

     購入後、なぜかまた値上がりしていましたが。



   なぜこれに決めたかというと……、



  19-03-08-169.jpg


     今年3月に訪れた伊豆で、

   これと同じバギーを経験済みだったからです。

 とても扱いやすかったし、たもつは快適そうにしていたし、

  なんと言っても他と比べてお値段もお手頃で(笑)



   ちなみに、エアバギー天使のカートもお薦めです。

  あ、ごまねぇさんに教えて頂いたんですけどね(笑)

   まあ、もっと年を取ったら

 ↑のような機能性の高いもののお世話になるかもしれません。






     19-08-24_1708.jpg


       フフフ、案外気に入ってるみたいです。





 これで真夏の病院も歩かせるのを憚られるところも、

    安心して連れて行くことができます。

  

     
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

真夏のアスファルトは拷問ですもんね~
夏だけじゃなくて、いろいろ用途があるみたいで
お役立ちグッズなんですね。

大型犬用のものもあるのかしら?
将来、アルマにも必要かな~

たもちゃん、これでまたまたお出かけ機会が
増えそうですね(^_^)

No title

そうなんですよね~!神社とかに行った時に入ってもいいとしても、もしかして粗相をしてしまうのでは?と思い、入るのやめるのですよね。そんな時に車があればと思うのですが、とーちゃんが、そんなのおとなしく入るわけがないと。
太ってるから歩かないといけないので、被梅雨おないと反対なんですよ(>_<)
たもちゃんは病院行くのだからあったほうがいいですよね。
それにおとなしく乗ってるし(^.^)

運送屋さんでも・・・(笑)
言われてみればほんとダネ。
たもこさん頑張って抱っこしてたもんねぇ。
かっちょいいやん!たもちゃん!(ポッカーン笑)
安全第一だからね。
ガクは茶々さんバギーを頂いたけど暴れちゃったからね(^-^;(返却茶々ママさんには感謝ダヨ)結局はチーポイントまで10キロ担いだよ。バギー、安心だし安全!人気商品やったのかな?いいお買い物したね(*^^*)

アルままさま

真夏のアスファルトは凶器になりますよね。
夏場の通院は朝一か夕方遅めにしてるんですけど、それでもやっぱり気温は30℃超えになっちゃいます。
この辺りは駐車場完備の病院なんてほとんどないし、自転車のカゴに乗せるかバギーを使うかしかないんですよね。
旅先でもやっぱりあると便利だろうなと思います。
大型犬用も色々ありますよね。個人的にはエアバギーが優れものかなと思っています。
バギーなんて必要にならず、いつまでも自分の足で歩いてくれるのが一番なんですけどね。
ここ数ヶ月お出掛けらしいお出掛けができず、夫などは欲求不満になっています(笑)
この夏は雨が多いたもつ地方です。

*はなママ*さま

やっぱり寺社関係は特に気を遣いますよね。
一時はワンコを受け入れてくれていたところが禁止になってしまったのを見ると、やはりマナーのなっていない飼い主さんがいるんだろうなと想像するし。
バギーに乗っけちゃうと、とても気楽だと思いますよ。粗相の心配もないけど、知らない人に囲まれて怖がらせることもないし。
はなさん、大人しく乗ってないかな?(笑)
購入を考えるようになったら、一度どこかでレンタルしてみると良いかもしれません。
うちのは案外あっさり乗ってくれました。暴れて飛び降りるかなと思ってたけど。
うちのも足腰弱らせないようになるべくたくさん歩かせなきゃいけないんですよね。だから、今のところはまだ使ってなくて取り敢えず一生懸命歩いてもらっています。
長生きしてもらう為にも、自分の足で歩くことが大切ですよね。

きょうねぇさま

ホント、クロネコとか飛脚とかで働けるんじゃないかと思うほど、10キロ級なら余裕で運べるようになったよ(笑)
足痛めたり色々続いたから抱っこで病院行くのが普通になっちゃってた。抱えて歩くキャリーハーネスも買ったのにね。
バギーはレンタルした時に抵抗なく乗ってくれたから、購入に躊躇いはなかったのよ。
ガクちんは茶々さんバギー乗って暴れちゃったんか?(笑) 慣れないものに乗ってアワアワしちゃったかな?
チーポイントまで10キロ担ぐのもなかなかだよ。そこで降ろしたからって確実にチーしてくれるとは限らないし。
ワンコと暮らすってホント体力勝負だよね。
何歳まで自分の足で歩いてくれるかなぁ。今のうちは甘やかさず、せっせと歩いてもらうことにするよ。

No title

おおおお・・・・
たもつくんイイね!
いい車を買ってもらったね
おばちゃんが入りたいくらいだわ(笑)
確かにね
都会暮らしだとあると便利だよね~
アスファルトの灼熱地獄だもの

たもつくんよかったね~
はなママさんの豪華賞品も当たったしね(^_-)-☆

なおちゃんさま

ふふふ、いかした黒塗りの車を買いましたわよ。
今回真剣にバギーを探してみて、機能性の良いものはなかなかのお値段がすることを知り冷や汗。もう人間の自転車買うより大変じゃん!って感じですね。
もっと年取ってからでいいかーって思ってたんだけど、購入してみると使えるシチュエーションたくさんあるなーと気付きました。
病院行くのも10キロ抱えて歩かなくて済むし。
昨日早速出先で使ってみました。本人は降りたくてしょーがないって仕草を見せてたけど(笑)
はなママさんの残念賞、大賞の間違い?ってくらい豪華でしたね♪
プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR