fc2ブログ

つながれない

   先日、遠出をした帰り道のこと。

  首都高速中央環状線を走っていると、

 小菅JCT少し手前で

   東京拘置所が私たちの目に飛び込んできます。


  私、ふと呟いたんですよね、

「拘置所に入ったらさ、次は脱獄してみたいんだよね~」

    ここからは夫婦の会話が続きます。

  夫「………………ん!?」

私「だからさ、拘置所に入ったら、次は脱獄じゃない?」

  夫「あのさ、そこで罪を重ねてどうするの?」

私「……って言うか、入ったら、取り敢えず次は脱獄でしょ?」

  夫「あのね、〇〇ちゃん(←私の名前)……」

   夫は諭すように語り始める時、

 決まって「〇〇ちゃん」と「ちゃん」付けで私を呼びます。

  夫「あのね、普通の人は拘置所とか入らないの」

私「いやだから、仮に拘置所に入ったら、

    次は脱獄しかないジャン♪って話で……」


  夫「〇〇ちゃん、普通の人は拘置所には入らないし、

 普通の人は脱獄で罪を重ねようなんて思わないんです……」


私「ふ~ん」(←「つまんないの」と思っている)

  夫「………………」

    ↑ (つまんない)という私の心の叫びがだだ洩れで、

    思いっきりモヤモヤしてます。


  だってね、拘置所の建物を見ていたら、

    部屋の明りが疎らに灯っているんですよ。

   (あー、上の方の階だと脱走しづらいかな~)

(いや待て、あの最上階、1部屋だけしか明りが灯ってないじゃん、

     あの部屋なら脱走がバレにくいかも♪)

        ……とか、

      色々と妄想したくもなりますよねぇ。

   夫には、それがちょっと理解不能なご様子。



    先日、才能と性格を見抜く性格診断

      なるものをやってみました。

   老い先短くなってきたのでね、

自分に向いていることを見つめ直してみようと思ったのです。

    結果(抜粋)ですが……。

『 能力別に見た場合「クレイジーさ」の項目が最も優れている。

   世の中の枠組みに当てはまらずに突き抜けている。

  狂気で異様なオーラが出てくる。


   最も低い数値を叩き出したのは「愛と人脈」の項目。

  人とつながることができない。

   和気あいあいとか協調性が必要なことができない。

 人付き合いが手広くできるような性格ではない。

 
大雑把に職業別の適性を見た場合、向いているのは「宗教家」

  修行に励んで己の道を究めようという宗教家ではなく、

     新興宗教の教祖や占い師…… 』


    「愛と人脈」に乏しいだなんて、

      これ、コミュ障ど真ん中な感じ……ですね(汗)




    19-03-05_1041_20190704164754771.jpg


          か、かーちゃん!?




  あ、ちなみに「宗教家」になるつもりはございません(笑)

   だいたい、コミュ障じゃ宗教家は無理だと思う……。

 ついでに、やってはいけない職業は、

    「政治家秘書、ニュースキャスター等々」でした。





 「クレイジーさが優位」で「愛と人脈に乏しい」

  この私のブログとつながってくださったみなさまに、

     改めて感謝感謝でございますっ!





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

おほほ…・(笑)
笑ってしまった
出来たら脱走は拘置所ではなく刑務所からにしてくださいね
ほらほら網走刑務所とかさ
あるでしょ・・ああいう所(笑)・・おっと、冗談ですよ(~_~;)

たもこさま
とても『愛と人脈に乏しい』とは思えませんけどね
少なくとも愛は溢れるほどお持ちだと思いますけどね~
たもつくんへの愛は相当なもんでしょ
『クレイジーさ』に関しては触れるのはやめておきたいと思います
あはは…なかなか楽しい診断ですね

わはははは~

笑うた・・・たもつ家夫婦の会話。
旦那さまの困惑ともやもやがよ~く伝わってきました( ̄∇ ̄)
でも、旦那さま、かなり冷静ですね。
そして、限りなくやさしい。
ウチだったら、夫、怒り出しますv-356
短気なので・・・

心理テスト・・・つい、やってしまいましたよ~v-356
私は「愛と人脈」が最も優れているそうです。
人望を集め、信頼され、みんなと生きていくのが武器だとか。

愛と人脈、頭脳と手腕、迫力と説得力、想像と感性
のところが高くて、クレイジーさは1番低い。
むしろ私はクレイジーさが欲しいですけどね。
あこがれます。

適職の2位が僧侶。
え~? 出家せよと?

なってはいけない職業は
呪術師とダンサー。
どちらも「やれ」と言われてもムリですわ。

同じ射手座なのに、似たよーな所もあるのに、
なんか・・・たもつ先生の対極にいる感じですね。

たもつ先生のクレイジーさ、うらやましい~!
分けてくだされ~

あ、言い忘れましたが・・・

私はコミュニケーションをとるのが
子どもの頃からとても苦手で、
たもこさんのほうがずっと上手に
人とコミュとれている感じです~

ワン友もたくさんいるし・・・

これもまたうらやましい話ですわv-353

あ・・・、ついでに付け加えておくと

夫は私と話していると
話が通じなくて、いっつも
怒り出すんですよ~v-356

あまりにも感性の違いが
ありすぎて
毎日、疲れますの~v-356

やさしい旦那様で
ほんとーにうらやましいです~v-353

なおちゃんさま

ふふふ、格子の向こうへ行ったら、次は脱獄でございましょ? え、ドラマの見過ぎ?
網走刑務所かぁ、高倉健とか菅原文太のイメージ? あー、古過ぎですかね(汗)
たもつに対する愛は溢れまくってるんですけどねぇ。
「人とつながれないのは残念なことですが……」なんて書いてあって、「私ってもしかして残念な感じの人?」って変な汗が……。
「クレイジーさ」のところはね、「この項目が突き抜けている人はただの変人」って書いてありました。
ものすごーい常識人だと自負しておりましたがね、なんか、ちょっとズレてるのかな?
夫も試してみましたが、「当たってるかも!」と言ってました。
なおちゃんも良かったら試してみてください♪

アルままさま

我が家の会話、やっぱりアホっぽい?
夫が「〇〇ちゃん」を口にするのは、大概処置に困った時です。
限りなく優しいというか、まあ、色々諦めているんだと思います。
旦那さま、短気? 怒ったりするイメージがまったくないです。
アルままさんの診断結果を見て、この性格診断、一気に信頼度が高くなった感じ。
実は昨夜夫も試してみたんだけど、「当たってる!」と思いました。まあ、私とは対極な感じでしたね。
アルままちゃんが「愛と人脈」の部分が優れているのはよく分かるよ~ん。だから、安心して会話ができるんだな~と再認識しましたよ。
なるほど、アルままさんは色んな項目で優れているんだな~。
私の場合「クレイジーさ」の次に「執念と覚悟」が高かった。なんかものすごい激情型な感じ?(汗)
え? クレイジーさが欲しい?
↑ではやんわり書いてるけど、「ただの変人」みたいな書かれ方もしてたのよね。
適職の2位が僧侶? んー、優しく教え諭すのが向いてるって意味かも。
なってはいけないのが呪術師とダンサー? 私は適職の2位が呪術師だったよ(笑) ダンサーは昔憧れてた。
アルままさんとは似てるとこも多いのにね。なんか、私の方が狂ってる感じだな。
アルままさんがコミュ障には見えないー。コミュ障だったら子供たちとか海外の人たちとかたくさんとコミュニケーション取れないでしょ。
旦那さまとは感性が違うのかな。
うちも感性という部分では結構離れているような気がします。私が話すことに、夫は「???」って反応することが多いし。
まあ、テキトーに諦めてくれるので私自身勝手気ままに好きなことを喋ってます。……なので、とても自由です(笑)

No title

昨日やってみたのですが長くて~途中棄権してしまいました
なのでサイドチャレンジした結果
基本の性格診断では「カラーひよこ型」だそうで
あれこれ散々なことばかり書かれていて
あげく
「とても優しく思いやりがある人です。一方で、力強く生きたり、自分に厳しく生きる姿勢というのは、全然ありません。だいぶフニャっとしています。」
最後のフニャってなによ~~~~
それにスマホ依存だそうですが
私スマホじゃないし
そもそも依存しているものはないです
当ってなかった

はいはいフニャですよー私は
たもこさんのようにおもろい結果だしたかった
それにしても楽しい夫婦だわぁ
たもちゃんも呆れるくらいね
あぁ楽しかった!

ゴルのママさま

そうそう、質問数が多いんですよね~(汗) チャレンジしてくれたの嬉しいです♪
けれど……、ゴルママちゃんがトライしてくれたの、もしかしたら別の性格診断かも?……という気がしています。
「カラーひよこ型」って何それ? とっても可愛いんですけどぉ(笑)
「とても優しく思いやりがある」って素晴らしいじゃないですかっ!
だけど、かなりひよひよした生き方をしてる?ってこと? いや、そんなふうには思わないけど。
「だいぶフニャっとしてる」っていうのがなんとも(笑)
スマホじゃないのにスマホ依存って出ちゃったんですね。
ゴルママさんがトライした性格診断が気になってきました。もしかして、動物に例えた診断なのかしらん?
うちは私のアホ発言を夫が回収するってスタイルです。あ、回収しきれなくて野放しにしてることも多いかも~。
プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR