fc2ブログ

見上げてごらん

    17-12-04-12.jpg


          真上を行く飛行機。








      月曜日、成田にやってきました。




    17-12-04-01成田


       空の駅 さくら館






    17-12-04-02.jpg


   「うなり」くんが、ゆるキャラグランプリを獲得しましたね。

       千葉県出身者としては嬉しい限り。







  私たちがいるのは、空の駅に隣接した「さくらの山公園」

       ここからは、





       17-12-04-08.jpg


   成田を飛び立つ飛行機を間近に見ることができるのです。





  17-12-04-15.jpg



        あー、どっか行きたい 




  この公園はその名の通り、桜の季節が一番のお薦め。

    我が家はちょっとズレてるので、

      その時季に訪れたことはないのですが……。






    17-12-04-17.jpg


         坊ちゃんはオヤツタイム。




   17-12-04-19.jpg


           必死すぎ(笑)





      


   

   目的の飛行機の離陸までかなり時間がありそうだったので、

          ちょっと移動しますよ。







   えっと、三里塚さくらの丘にやってきました。

     何度か来てるから、写真が少ない(汗)



 ここでは、離陸直前の機体を真横から捉えることができます。




     17-12-04-41.jpg

    


 17-12-04-46.jpg




     17-12-04-48.jpg




 17-12-04-50.jpg





      17-12-04-54.jpg




     17-12-04-59.jpg





     17-12-04-67.jpg








     
       ……で、



    17-12-04-32.jpg




17-12-04-34.jpg



       着陸する機体を捉えることも。



    
  この時間帯は着陸する機が少なくて残念だったけど、

      やっぱり飛んでる姿がカッコイイね。


    ここ「さくらの丘」も、桜の時季がお薦めです。

        我が家は来たことないけど(汗)

 目的の飛行機の離陸はもうちょっと先になるらしいとのことで、

      今回は待つのを断念。





  またまた移動、「空の駅 風和里しばやま」に寄り、

       坊主の為の物を購入。

    
   先を急いで、

    この日のもう1つの目的、お風呂へゴー。








  
    
     17-12-04-68.jpg


         ここは霞ヶ浦(茨城県)









     17-12-04-104.jpg


      
    あそう温泉 白帆の湯


       こちらで日帰り温泉を利用させて頂きますよ。


   
   




    17-12-04-70.jpg



      ひとっ風呂浴びた後の一杯。





  ここね、移動しながら急遽検索したお風呂なんだけど、

      なかなか良かったです。


  この日は生憎の曇り空になっちゃったけど、

     天気が良ければ筑波山や富士山も見えるそうです。

 「夕景もとても綺麗だ」って、地元の方が力説してました(笑)
  




   ……でね、ここの売店で扱ってる地元野菜、

 「こんなに新鮮で、こんなに安いのーっ!?」ってものがズラリ、

     あー、昨日買い物行かなきゃヨカッタってすごく後悔。

    それでも野菜とか果物とか幾つか購入して、

       後でワンコ友達の家に押し付けに行ったりして(笑)






  
     17-12-04-95.jpg



         霞ヶ浦をバックにパチリ。
   


   ちょうどワンコの夕散歩の時間に当たったようで、

      カワユイ子にたくさん遭遇しました 

     結構威勢のいい子が多くて(笑)

    みなさんリードをしっかり握りしめておられたので、

        無理に交流することはありませんでしたが……。

   ホントは飛んで行ってワチャワチャさせてもらいたかった 






       上空には、




    17-12-04-87.jpg



      百里基地を飛び立った戦闘機。










    明日はお仕事、ボチボチ帰るとしましょうか。







       この日の戦利品。




    17-12-04_1928.jpg


   「空の駅 風和里しばやま」さんでゲットした紅あずま。



  実は以前「空の駅 さくら館」で

   とても立派なサツマイモを手に入れることができたので、

今回の旅も「おイモさんゲット」がその目的の1つだったのです。

    我が家の男子二人、揃ってイモ好きなのでね。


     今年のおイモさんは、若干細めかな。





    17-12-04_1932.jpg


     「かーちゃん。これ、甘~いニオイがしないけど 


   おかーさんが、たもちゃん好みに甘~くしてあげるからね。





    年内の有休はこれにて終了、

  年末まではあっと言う間に過ぎていくんだろうな。

     毎度のことながら、焦りまくってます…… 




 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

見上げなくても楽して飛行機見れました。 笑
飛行機が次から次へと飛んでくるのを待っているとあっという間に時間が過ぎて、轟音の耳鳴りさえ心地よくなるくらいです。
あれ私って飛行機好きだったんだぁ~なんて感じちゃいますね。
私の住んでいる町からはセントレアからの飛行機がたくさん飛んでます。金曜のよるともなると夜空の星の間には5台くらいの飛行機が見られ、これらは今から何処にいくんだろうと想像してます。

風呂上りは私コーヒー牛乳またはフルーツ牛乳と決めてます(笑)。

野菜は今高いので安いとたすかりますね、紅あずまは今日1本198円で売られてました。
高い。

目的の飛行機がどんなのかすごーく気になる(笑)
嵐ジェットとか?キティジェットとか?スヌーピージェットとか?(そんなのあるのか?)
柿、すんごく甘い
さつまいもも美味しい
ごちそうさまー

No title

うちの姉の旦那が見たら大喜びしそうな写真ばっかり!
飛行機大好きで、今は退職して、朝から夕方まで飛行機の模型を作ってます(^_^;)
日帰り温泉いいですね~
お風呂上がりの牛乳は美味しいですね!
あ~温泉行きたい!今月中に資格の温泉へ行こう!

No title

飛行機、いいよね〜〜
うちのとこ新幹線もなければ飛行場もないから
たまに松本空港まで飛行機見に行くの
少ない本数の飛行機だけど間近で発着陸が見られるのでね
…あっ、失礼成田とは規模が違いますね(笑)
おおおお
さつまいも
美味しそう
それうちに持ってきてくれたらストーブで焼き芋にしてあげる(笑)
うちも大好きお芋さん
今日も食べました
もちろんペロちゃんもね
たもつくんは、どんな風にして食べるのかな?
シンプルなのが一番だと思うけど

ゴルのママさま

本当に、飛行機を眺めていると時間が経つのを忘れてしまいます。
あの轟音が近いだけでも興奮しちゃいますね。
ゴルさん家からはセントレアが近いんですね。
我が家からはどちらかと言うと羽田離発着の機の方がよく見えます。成田の機も真上飛んでたりしますが。
でもね、空港があんまり近くなくて良かったなって思います。
あの機体を間近で見てたら、どこかへ行きたくてウズウズしちゃう。
ビン牛乳って、なぜか手に取りたくなるんですよね~。紙パックより美味しいように感じるんですよ。
野菜はスーパーで買うと損しちゃう気がしますね。
千葉で買ったサツマイモも茨城で買った野菜や果物も安くて新鮮で最高でした。
紅あずまは3キロで1,080円でした(笑)

ポンヒーママさま

目的の飛行機? そんな大したもんじゃないよ(笑)
キャラクターものでも何でもないんだよ~。
あ、スヌーピーとかあったら、撮りに行っちゃうかもしれないけど。
……っていうか、乗りに行きたいけど。
柿、予想以上に甘かったね。ヨカッタヨカッタ。
貰ったサツマイモも甘かったよ。
こちらの方こそ、たくさん貰っちゃったね。どうもありがとね。

*はなママ*さま

そうそう、お姉さんの旦那さま飛行機好きでしたね。
朝から夕方まで飛行機の模型作り(笑) なんか羨ましい。
うちはスマホでの撮影だったので大した写真は撮れてませんが、さくらの山には立派なカメラを抱えた人がたくさん来るんですよね。
本当に、桜の時季に行けば良いのにね(笑) 
温泉って良いですよね~。
今回は左脚にちょっと筋肉痛があったんですけど、温泉入ったら違和感もすっかりなくなってました。
温泉が近くにあると良いのにな。

なおちゃんさま

飛行機、ワクワクしますよね~。
たもつを迎えてからまったく乗ってないので、機体を間近に見るとちょっとした禁断症状が出ちゃう(笑)
松本空港ですか~、すごく近距離から見られそうでゾクゾクしますね♪
成田は色んな機体を見られるのが楽しいです。
飛行機見ながら行き先調べてワクワクするのが好きです。
サツマイモ大量買い(笑)
なおちゃんちのストーブで焼いてくれたら甘さ倍増美味しさ倍増だろうな~♪
ワンコがおイモ好きだなんて、たもつを迎えて初めて知りました。
うちはたもつと夫でイモの取り合いです(笑)
うちはサツマイモを煮た時に味付け前のものをたもつにあげてます。あ、お砂糖加えちゃった後のもあげちゃうことがあるけど。
焼き芋も好きですねぇ。冷ましてあげるのが間に合わないくらい、ガン見で待ち構えてます(笑)
プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR