fc2ブログ

また、モフってきた

      水曜日、またまた赤子をモフってきた 




     17-04-19_1548.jpg




       17-04-19_1549.jpg


       海音(カイネ) 生後2ヶ月。







    17-04-19_1551.jpg


       歯がものすご~く尖ってる。

   だけど、その尖った歯での甘噛みが、

      これまたタマラナイんだよ~ 









        17-04-19_1615.jpg


       飼い主を襲ってる 

         熊ですか?って大きさ。

     だけど、生後2ヶ月。





     爪も尖ってるんだよね。

   かじり付いてきた時に付いたんだろうな、

       私の首にも無数の爪痕が…… 





   とにかくずーっとフニャフニャ動き回ってて、

      お布団の上で跳ねまわったり、

     ボールに突進して襖に激突したり、

       いくら見てても全然飽きない 

  ちゃんとおトイレシートに行ってチッコした時は

       思わず拍手しちゃった。





    

    17-04-19_1608.jpg


        私の足に噛り付いてる。




   17-04-19_1609.jpg


         本気で羽交い絞めに。








     17-04-19_1611.jpg



  17-04-19_1612.jpg


     鼻先乗っけてるだけですよ~って顔して、







       17-04-19_1613.jpg



        靴下ガッツリ齧ってる 





     先日みんなで押し掛けた時に撮った動画。

    ブログに合わせて多少修正してるので、

        画面が若干小さいです。
         



        [広告] VPS



      オバチャンたちの声がウルサイので、

         消音でご覧ください。






   赤ちゃんってホント良いね、

     とっても幸せな気持ちになるよ 








   
      17-04-20_942.jpg







     さてさて、我が家の毛むくじゃらさんですが……。





    17-04-20_1150.jpg
 

        洗われた坊ちゃん。



 

         ……ん? その足元!







     17-04-20_1151.jpg



   太股のところから、モフ毛がもっさり取れた。

     うわ~! この感触、ものすごーく久しぶり!


   柴飼いの方はよく分かると思うけど、

 柴のアンダーコートってものすごーくみっちり生えてる。

    換毛期なんて、その抜け毛で床が見えなくなるほどに。

  ……って、それはまあ大袈裟だけど、

    それでも柴の抜け毛って本当にハンパないんだよね。


  だけど、ここ1年くらいの坊ちゃんは、

 アンダーコートも満足に生えないほど体毛が乏しくて、

    たもつが凍えちゃうかも~という理由で、

   寒い季節は満足にお出掛けもできなかった。






      17-04-20_1152.jpg


     このモフ毛が、

   我が家にも幸せ気分を運んできてくれた。

    これから掃除が大変になるー 







スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

音姉その後うちに来てぼやいてた。
「たもちんママが来た時だけちゃんとトイレでしたんですよ。
それ以外はトイレじゃない所にしてるんですよ」ってi-230
「洋犬は和犬に比べたら綺麗好きじゃないからトイレ覚えるのは遅いよ」って言っといたからi-236

No title

いいねえ~モフりたい・・・・・
かわいいね2ヶ月~
飼い主さんを最高の襲いわれ方ですね~。
すぐ大きくなるだろうから、今だけ小熊ちゃんな感じかな。

お子ちゃまの甘噛みって最高!!!!
痛かゆいんよね~
たもちゃん洗われたの~
ももちんのモフ毛が抜けた(*^_^*)
そうやね、今から掃除が大変だーっ
ほら、うちなんて地震までは外飼いやったやん。
今まで楽させてもらったなって(笑)
も~ほんとに、みんな、こんなに大変だったのかって分かったから。

たもちゃん、病気に負けるなよぉ~~~

きゃわゆ~い!

パピーがいる賑やかと
あの華やいだ幸福感・・・
何とも言えないですよね~(*^-^*)

あら~
たもちゃんにも、
もふもふが戻ってきたのですね~
よかったですね~

たもちゃんも春ですね~v-238

ポン太翡翠ママさま

トイレもうできるようになったんだー!ってすごく驚いたし感動したんだよ。
あれはたまたま?だったのかな(笑) そのうち私のように、ウ〇チを手で受けることになるのかも。
チッコする姿もすごく可愛かったよー♪……って、変態か?って感じなんだけど。
和犬は綺麗好きだからさ、結局家でしなくなっちゃうんだよー。
晴れの日は外で雨の日は家で……って、上手にできるようになると良いんだけどね~。

きょうねぇさま

妄想でモフってみてー(笑)
飼い主襲う姿撮ってみたら、私もこんなふうに襲われてたんかい!って可笑しかった。
歯が尖ってるから、鼻を噛まれた時すごく痛かったんだって。赤ちゃんって暴走するからね、鼻なんて噛むんかーって思ったよ。
あっと言う間に大きくなって顔も変わってくるんだろうな~。
たもつの太股から久しぶりにモサっと毛が取れたのよ。昔は掃除機詰まっちゃうーって悲鳴上げてたけど、今は嬉しい悲鳴だよ。
お外飼いだとモフ毛との闘いはないもんね。今は大変っしょ? 掃除の回数増えるよね~。
たもつのホント応援ありがと~~~!

アルままさま

本当に、パピーがいると家の中が賑やかでみんな幸せな気持ちになりますよね。
赤ちゃんパワーってスゴイなって思います、みんなを笑顔にしちゃうんだから。
たもつにもモフモフ毛が戻りつつあります。この冬はまだ冬毛が乏しくて外に出るとブルブル震えてたんですよね。雪がほとんど降らなくてホッとしてたくらい。
ようやく獣らしくなってきてひと安心です。

No title

子犬ってほんと可愛いですよね!
私も近所にいたらぜったい行ってると思う。
たもちゃん毛が増えてきたのですね!
換毛期の抜け毛は悩みの種だけど、たもちゃんの場合は喜んでもらえるんだからいいですね(^.^)
うちはまだ抜けないのですよ・・・
だからモフモフのままです(>_<)

*はなママ*さま

本当に可愛いですよね~。
赤ちゃん特有の匂いがあるかな~と思ったら、この犬種(ベルジアンタービュレン)は所謂犬臭さがほとんどないのだそうで、この子もほぼ無臭で驚きました。
赤ちゃんのフニャフニャ感はやっぱり破壊力がスゴイですね。柴より大型犬の方が足元が頼りない感じで、それがまた可愛かったです。
たもつはようやく抜ける毛が増えてきました。柴の抜け毛って頭を悩ませるものだけど、嬉しく感じるなんて不思議です。
はなさんはまだモフモフなんですね。気温が上がってきたからそろそろ大々的に抜け始めるのでは?(笑)

No title

カイネ君、可愛いですよ~
子犬って何にでも興味を示すから見てるだけで楽しくなりますよね、
写真を見ると毛が長いタイプと思ったら
抱き付いている姿はほんと子熊のよう!もこもこだね(笑)

たもちゃん 毛が抜けるってことは 新しい毛が出て来るんですね、
良かったですv-424
掃除が大変!の嬉しい悲鳴ですが
でも、それって半端でないんですよね~

tibikarinnさま

カイネ、可愛いでしょ~?って、うちの子じゃないんですけどね(笑)
赤ちゃんって動きが独特ですよね、いくら見てても飽きないんですよ。
顔の周りだけ見ると長毛っぽいんだけど、身体はもこもこの赤ちゃん毛で、本当に子熊みたいです。
あっと言う間にたもつより大きくなると思うので、お散歩デビューしてご対面した時のたもつの反応が楽しみです。
たもつの毛がもわっと抜けるのを見たのは久しぶりで、ようやく柴に戻ってきた~って感じです。
次の冬にはみっちり生えてきてると良いけど。毛が薄いと冬が辛そうなんですよ~。
プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR