fc2ブログ

アスレチックはできないけれど

     お正月2日、

 元気の有り余ってる坊ちゃんを連れちょっとお出掛け♪




     17-01-02-56.jpg


     千葉県野田市にある清水公園


   千葉県出身の私なんだけど、

  野田ってほとんど足を踏み入れたことがない。

     清水公園も、今回が初めてだよ。




    17-01-02-57.jpg


   ここはアスレチックやキャンプ場やポニー牧場、

      釣り堀や小さな遊園地や……とにかくたくさんある。




     ……ってことで、



    17-01-02-04.jpg



17-01-02-05.jpg


        水上アスレチック。


     大人も子供もみんな真顔で挑戦してた。

    ……で、思いっ切りドボンしてる大人もいたよ。

   ……ってことで、公園内にシャワー設備もある。





       17-01-02-01清水公園


     坊ちゃんはアスレチックにトライできないので

             ブラブラ散歩。






     17-01-02-11.jpg


          足取り軽い坊ちゃん。




    17-01-02-12.jpg



         とにかく広い公園だから、





    17-01-02-16.jpg


           散歩し放題だよ。





    

      17-01-02-09.jpg


             キジバト。








        立派な門が見えてきたよ。



    17-01-02-23.jpg



              仁王門。





    17-01-02-28.jpg



           慈光山 金乗院。

      室町幕府、足利義持の時代に開山されたんだって。






      17-01-02-29.jpg


      自由に鐘をつくことができるのか、

    いきなりの鐘の音に坊主が腰を抜かしそうに(笑)






      記念撮影しよう。

 

       17-01-02-27.jpg


          西日が眩しい……。





     17-01-02-31.jpg


         「……んなことより、オヤツをください」





     17-01-02-36.jpg


        「オヤツはまだですか?」


       ちっ、近いたもちゃん(汗)






      17-01-02-46.jpg



    17-01-02-48.jpg



        知らない場所大好き♪

   あっちこっち頭を突っ込んでみせる坊ちゃんだけど……。





      17-01-02-25.jpg


        お外に出ると涙が出ちゃうんだよねぇ。

      花粉は飛んでない季節だと思うんだけど……。






    17-01-02-49.jpg



        人混み苦手な私たちには最適な公園。

    アスレチックやキャンプ場以外の場所、人は少ない。






   「たもちゃ~ん。ほら、見てごらん。何かいるよ」

      勝手にズンズン行っちゃう坊主を呼び戻してみる。




    17-01-02-51.jpg
  

           「何がいるんでしょ?」



      何もいないけどね~(笑)





      17-01-02-50.jpg


       真剣に何か探そうとする坊ちゃん。

            なんて素直な子だ。






     17-01-02-53.jpg


     たくさん歩いて、正月太りをちょっぴり解消だよ。

        坊主はスンスンが止まらない(笑)







       17-01-02-60清水公園



           帰りに富士山が見えた。




 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

水上アスレチック?

こんな季節のドボン?
ひゃ~、びっくりです!

いや~ こちらは真っ白な世界なもので・・・
もう思考がそこから抜け出せない・・・

たもちゃん、いっぱい歩いて
いろんなものを見て、
またまた良い1日でしたね~(o^^o)

No title

この公園、人が少なくてイイね~

水上アスレチックは無理だけど(笑)
今の季節は特にだけど、落ちないように本気になりそうねi-237
たもちゃんも自然の中のんびりと散歩楽しめたね~
でも涙出るのはかわいそうだね。
目がカイカイになるんかなー?


アルままさま

ポカポカ陽気だったからか、フィールドの方だけじゃなく水上の方も人がいっぱいでした。
目の前で男性がドボン落ちてビックリ。子供の方が身軽なので落ちるのは大人の方が多いかも……なんて思いました。
雪の中じゃ、さすがにドボンはないですよね(汗)
ワンコができるアクティビティはなかったけど、散策するだけでたもつは楽しかったみたい。出口まで来てまた戻ろうとしてました(笑)

きょうねぇさま

人が多い場所ってワンコ歩かせるのに気を遣うよね。たもつも私たちも人混みが苦手だからこういう場所は助かるよ。
水上アスレチックはね、真冬だっていうのにたくさんの人が挑戦してた。子供は無邪気にしてたけど、大人はへっぴり腰で笑っちゃった。
たもつはドッグランで放たれるよりこうして散策する方が好きみたい。
涙はね普段の散歩でも出てきちゃうのよ。泣きながら歩いてるんだよ~。
強い子(オジサンだけど)に育てたいよ。

No title

懐かしいなー。
ここのアスレチック。
子供(人間の)が小さい頃によく行ったよ(まだ、ごんが来る前)
こういうところは犬NGだから自然と足が遠のいちゃうよ。

ポン太翡翠ままさま

やっぱ行ったことあるんだね~。
ごんちゃんが来る前ってことは子供たちかなり小さい頃だね。
夫は何度か行ってて、子供会でバンガロー?に泊ったこともあるんだって。
フィールドの方はともかく水上のアスレチックはかなりスリリングだね。やってみたかったけど(笑)
お宅のワンズはアクティブだから放牧するにはここは物足りないかな。
プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR