8ヶ月ぶりに描いてみた【89】
このところ少し時間があったので、
久しぶりに描いてみました。

2012年6月、4歳のたもやん。
お気に入りのぬいぐるみを取り返そうと、
元気いっぱい夫を襲っているところです。
※百均のザラザラ紙に3B?の鉛筆で下描き。
色鉛筆はどれを使ったか分からなくなった(笑)
写真をライト調整済み。
まずね、色鉛筆使うならこの紙じゃなかったわーと早いうちに気付き、
萎えました(笑)
私が使っている色鉛筆は割と軟らかめなので、
表面がザラザラの紙だと細かいところを描くのが難しいのです。
あ、上手な人なら関係ないと思いますが。
とにかく、頭部とか全く思うようにならなかったです。
他にも塗っているうちに元の線が分からなくなったりで、
やはり色付けは私には難易度が高いなと感じました。
まあ、出来の良し悪しに関わらず
記録の為全て載せると決めているので、
うっかり目に入れちゃった方にはごめんなさいと言いたいです。
とにかくさっさと次に行きたくなったので、これは数時間で終了。
気分を上げる為に、次は鉛筆で描こうかな。
たもつの若い頃の写真を見返してみると、
家の中で夫とプロレスしているものばかりです。
若い頃は1日4~5時間外にいることもざらだったのですが、
とにかくやんちゃでお友達ワンコ(女子)とのワンプロも激しく、
写真を撮る余裕なんて全くなかったんですよね。
だから、その頃の写真といえば、
夫と格闘しているか夫と昼寝をしているか、
そのどちらかばかり(笑)
年齢を重ねるにつれ、
こちらを向ききちんとカメラに収まっている写真が
増えていくのが不思議です。
ワンコって本当に、家族の気持ちを慮ってくれる
素敵な存在ですよね。
関係ないけど、

見るからにアヤシイ雲が出ていました。
この後もの凄い土砂降りに。
台風の今後の動きが気になります。
みなさま気を付けてお過ごしください。
久しぶりに描いてみました。

2012年6月、4歳のたもやん。
お気に入りのぬいぐるみを取り返そうと、
元気いっぱい夫を襲っているところです。
※百均のザラザラ紙に3B?の鉛筆で下描き。
色鉛筆はどれを使ったか分からなくなった(笑)
写真をライト調整済み。
まずね、色鉛筆使うならこの紙じゃなかったわーと早いうちに気付き、
萎えました(笑)
私が使っている色鉛筆は割と軟らかめなので、
表面がザラザラの紙だと細かいところを描くのが難しいのです。
あ、上手な人なら関係ないと思いますが。
とにかく、頭部とか全く思うようにならなかったです。
他にも塗っているうちに元の線が分からなくなったりで、
やはり色付けは私には難易度が高いなと感じました。
まあ、出来の良し悪しに関わらず
記録の為全て載せると決めているので、
うっかり目に入れちゃった方にはごめんなさいと言いたいです。
とにかくさっさと次に行きたくなったので、これは数時間で終了。
気分を上げる為に、次は鉛筆で描こうかな。
たもつの若い頃の写真を見返してみると、
家の中で夫とプロレスしているものばかりです。
若い頃は1日4~5時間外にいることもざらだったのですが、
とにかくやんちゃでお友達ワンコ(女子)とのワンプロも激しく、
写真を撮る余裕なんて全くなかったんですよね。
だから、その頃の写真といえば、
夫と格闘しているか夫と昼寝をしているか、
そのどちらかばかり(笑)
年齢を重ねるにつれ、
こちらを向ききちんとカメラに収まっている写真が
増えていくのが不思議です。
ワンコって本当に、家族の気持ちを慮ってくれる
素敵な存在ですよね。
関係ないけど、

見るからにアヤシイ雲が出ていました。
この後もの凄い土砂降りに。
台風の今後の動きが気になります。
みなさま気を付けてお過ごしください。
スポンサーサイト