fc2ブログ

狙われたい

     旅行2日目の朝を迎えました。

    前日は午前3時起床、

 長旅だったわりにはすっきり目覚めることができました。

    

    IMG_6371.jpg
   

        この日も海は穏やか。





   IMG_6375.jpg


      たもちゃん、おはよう。

     今日も良い日になりそうだね。




    さてさて、朝の時間を有効活用しましょうか。

   ……ってことで、ちょっくら朝の散歩へ。

     少し肌寒いくらいだったのですが、

       それが却って心地良く感じられました。




   IMG_6381.jpg


 


  IMG_6382.jpg



     白浜と言えばここ、「白良浜」ですよね。

       本当に、砂が真っ白でした。

   この真っ白な砂、

 オーストラリア(パース)から運んできているそうですね。

   20代の頃、姉と一緒にオーストラリアを旅したのですが、

ゴールドコーストの砂も白くてサラサラだったことを思い出しました。

   


     IMG_6377.jpg


    ホテルの近くにある温泉掘削所。

  白良浜周辺にも足湯を楽しめる施設がたくさんありました。

 




     IMG_6401.jpg
     

     ホテル階段から見る白良浜。

   ホテルからは片道徒歩15分ほどでした。

      朝の丁度いい運動になります。



    チェックアウト前に、もう1つイベント。

 

  IMG_6400.jpg


     白浜海中展望塔に行ってみましょう。

   ホテルに併設されていることもあり、

        入場料も割引があります。




     IMG_6419.jpg


      まあまあ年季が入ってます(笑)



    螺旋階段を下りて行くと、



     IMG_6432.jpg


    
          海の底です。

   餌袋を設置していることで、魚が集まってくるようです。

      まあ、レトロな感じの施設でした。





   それではそろそろ、

 この日のメインイベント会場へと向かいましょうか。





    IMG_6460.jpg


     アドベンチャーワールドにやってきました。




 実はここ、たもつを迎える前に1度だけ訪れたことがあるのです。

   ただ、その時の旅行では予定をあれこれ詰め込み過ぎていて、

  パンダを見て観覧車に乗って……、他をほとんど見ていない!

   まあ今回は、リベンジアドベンチャーって感じですね。




    IMG_6487.jpg







   IMG_6492.jpg


       着ぐるみ感がスゴイ(笑)





   IMG_6507.jpg


       水を飲もうとしています。

  この後スタッフさんがインカムで

   「水の出を良くしてくださ~い」と連絡してました。





     IMG_6520.jpg



         やっぱり可愛いねぇ。


   夫も私もそりゃもうパンダに夢中だった訳ですが、

周囲では「見たな? もう(充分)見たな? ほな、行こか」と、

     案外あっさり去っていく方々が多く……。

  「みんなそんなに興奮してないのかな?」と、

    写真も動画も撮りまくっている夫は驚いておりました。




   IMG_6549.jpg



           良浜・楓浜親子です。

       

   お母さんの良浜がバックヤードに戻ってしまってからは、



     IMG_6564_20220418151337f2f.jpg


          
        楓浜もちょっぴり退屈そう。









  IMG_6576.jpg

  


    IMG_6581_202204181513400fd.jpg







     この後は、前回行きそびれたサファリワールドへ。

  こちらを周るにはカートや自転車を借りることもできるのですが、

      節約の為運動の為、歩くことに(笑)

    あ、無料で乗れる列車タイプの専用車もあるのですが、

      余程のことがない限り、歩くのが正解!と思います。

   広々として歩いていてとっても気持ちが良いし、

  専用車に乗ってしまうとじっくりと観ることができないのでね。





     DSC_1545.jpg


       


   DSC_1550.jpg


        ガン見されている。

      


    DSC_1603_202204181530479c3.jpg





    さてさてここからは、

  楽しみにしていたチーターゾーンです♪








IMG_6594.jpg


     実は入れようと思えば

  金網の隙間から手が入ってしまうんですよね。

    








  向こう側を通るのが列車タイプの専用車です。




   IMG_6596.jpg


       0歳児です。








   動くものを取り敢えず追い掛ける(笑)


  それ以外にも小鳥を追ったり、色々忙しそうにしてました。





    DSC_1592_20220418153046da9.jpg


   私たちの隣に幼子を連れたご家族が来たのですが、

 明らかにそのヨチヨチ歩きの子に狙いを定めていて笑っちゃった。

      あー、私もあんなふうに、

     熱視線でチーターに狙われたい!

        
    


     DSC_1604_20220418154322c27.jpg






    ライオンもたくさんいましたが、



DSC_1606_20220418154323f55.jpg


      みんなもれなく寝ていました(笑)





   DSC_1612_202204181543257cc.jpg



       あー、モフりたい!



 サファリワールドの所要時間は60分程度と書かれていましたが、

    チーターに夢中になり過ぎて大幅オーバー(笑)

     この日は陽射しも強く、

  首から肩にかけ真っ赤に日焼けしてしまいました。
 



  アドベンチャーワールドはパンダに会えるのが

    最大の売りでもあるのかなとは思いますが、

 私個人としては「チーター舎の充実度が半端ない!」ことを

       是非とも推したいです!




     アドベンチャーワールドを去る頃、



   
    IMG_6603.jpg



      空には地震を予感させるアヤシイ雲が。



 この日の翌日、和歌山県北部(白浜町ではないです)で

      震度4の地震がありました。

    
        少し……怖くなりました。



        旅行はまだまだ続きます。




スポンサーサイト



プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
03 | 2022/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR