fc2ブログ

ブラブラ気晴らしに

   週末はあちこちブラブラ気晴らしに行ってきました。



  土曜日は、羽田空港へ。



   22-03-05_1413E.jpg


      ……で、なぜ麺の写真!?

  これ、虎ノ門にあった人気店「港屋」さんの肉そばです。

       あ、唐揚げは別注文です(笑)

    虎ノ門のお店は閉店してしまい、

今はここ羽田空港内と大手町(星のや東京内)で戴くことができます。

   メルセデスベンツのカフェっぽいお店で食すお蕎麦も、

       なかなかレアな感じですね。

   この盛り付けでスモールサイズなんですけど、

      もう胃も若くない私には充分でした。



   さて、展望デッキに飛行機を見に行きましょう♪



     22-03-05_1446.jpg


      




   22-03-05_1448E.jpg



     
    










   22-03-05_1449E.jpg



     やっぱり……、

  色んな飛行機を見ることができる成田の方が楽しいかな~。
   




    
    ……で、日曜日は自転車で浅草まで。

   


     22-03-06_1212.jpg


       待乳山(まつちやま)聖天にやってきました。





    22-03-06_1225.jpg






    22-03-06_1215.jpg


        大根がたくさん。

     



    22-03-06_1217.jpg



     実はこちらでは、大根をお供えするのが慣わし。

       本堂にお邪魔すると、山積みの大根が(笑)





   22-03-06_1221.jpg






  22-03-06_1223.jpg


      境内の様々な場所に大根の印が。





    22-03-06_1358.jpg


        お下がり大根。

  お供えし祈祷を受けた大根は「お下がり大根」として

         持ち帰ることができます。

   この大根も、どこかの誰かがお供えしたものです。





    22-03-06_1224.jpg



      境内から望む東京スカイツリーです。

  待乳山聖天は小高い山の上にあり、

 江戸時代、周辺は江戸湊の入り江に近かったのだそうです。




    22-03-06_1228.jpg


     浅草観光で有名な人力車がここにも来ていました。





    この後は浅草寺へ。




  22-03-06_1236.jpg


     裏側から入り、仲見世通りは通らず。

  浅草神社では猿回しに人が集まっていました。



    この日は東京マラソンが開催されていて、

   コース周辺は交通規制がされていました。

 マラソンコースにもなっている雷門通りを覗きに行きましたが、



     22-03-06_1244.jpg
     

        え!? なんか閑散としてる?

  訊くと「既に終了し、これから規制が解除されるところです」と。

      えーっ! まだお昼過ぎくらいなのに?

     まだジャンジャン走ってくるのかと思ってたー!

    知り合いが走っている訳ではないけれど、

         ちょっぴり残念でした。





   22-03-06_1247.jpg


      良いお天気だったのですが、

   北風の強い冬に逆戻りしたような1日でした。



    
夫は最近「気分転換がしたい」と口にすることが増えました。

    毛むくじゃら不足なのでは?と、

      個人的には思っています。

 



スポンサーサイト



プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR