2021年もありがとう

今年4月、笑顔のたもやん。
2021年丑年、みなさんはどんな1年を過ごされましたか?
「前年の子年は植物の成長に例えると、
種子が膨らみ始める時期。
丑年は芽が種子の中でからんでいる状態で、
「忍耐」や「発展(芽が出る)の前触れ」を表す年になる」
今年初めのブログで、私はそのようなことを書きました。
我が家の2021年は……、
「芽吹きの前」とは言えなかったけれど、
「絡んだ」「忍耐」の年となりました。
そんな中、私たちの大切な大切なたもつは、
忍耐強く逞しくそして優しく、
2021年を生き抜いてくれました。
一方で私は……、そして恐らく夫も、
こんなに涙を流した1年はなかったのではないかと、
そう感じています。
そしてまた、これほど多くの励ましや労り、
慰めや思い遣りを届けて頂いた1年もなかったのではないかと、
そうも感じているのです。
2021年は色々な思いが複雑に「絡み合った」年、
我が家にとってはそんな1年になったかと思います。
さて、来年寅年はいったいどんな年になるでしょうね。

みなさまどうぞ良い年越しを。
スポンサーサイト