fc2ブログ

富士と桜と日本犬

    昨日は久しぶりに富士山方面へ。

 
   途中談合坂SAで休憩。

     久々のドッグラン、

  いつの間にか人工芝に変わってました。



    21-04-06-06.jpg
   

      アジリティには見向きもしない坊ちゃん。




   
   21-04-06-25.jpg



      中・大型犬エリアは貸切状態。









    慣れない人工芝に戸惑っていましたが、

   ドッグランの中を飽きずに何周も歩いていました。

      えっと……、走って良いんだよ(笑)


暫くすると、お隣の小型犬エリアに12歳半の子がやってきました。

  訂正です、ケアーンテリアとトイプードルのミックス

 ワイヤーフォックステリアとトイプードルのミックスさんでした。

 飼い主さん曰く「人にも犬にも愛想なしです」とのことでしたが、

    たもつなんてその子の存在にすら気付いてなかった(汗)

   シニア犬と暮らす飼い主同士、話が弾みとても楽しかったです。

         ありがとうございました♪




     予想はしていましたが、

  ここは標高もあるので空気もかなり冷たいです。

    ダウンコート持ってきたの、正解だったかも。





    21-04-06-42.jpg
    

     都内はどんより曇り空でしたが、





   21-04-06-44.jpg


      富士山がこんなに綺麗に見えてきました。

         これは幸先良い印かも。

        テンションが上がりますよ。



    河口湖ICで高速を降り、

      河口湖へ向かう前にちょっと寄り道。


   高速道路から見えた見事な桜、

     あれは新倉山浅間公園の桜では?

  ……ということで、

    ちょっと寄ってみよう♪ということに。


     ……ですが、

  近付くにつれ増えてくる交通整理員の方の数。   

    あれ? なんか、ちょっとキビシイ状況?

   係の方によると、

 「駐車場は朝の6時から満車状態なんですよ~」とのこと。

    臨時駐車場もあったのですが、

   たもつを歩かせるにはちょっと遠い。

  寄り道は諦めて、予定通り河口湖へ向かうことに。    




     21-04-06-51.jpg


      ここは、河口湖畔にある長崎公園。




   21-04-06-54.jpg




   21-04-06-62.jpg



       桜もそろそろ見納めかな。





   21-04-06-67.jpg






   21-04-06-70.jpg



      公園ではあるのですが、

     散策できるエリアは少ないです。

    みなさん路上の停車帯に車を止め、

       富士と桜の写真撮影に夢中です。

    



   21-04-06-122.jpg



    この、たもつが歩いている辺りが停車帯、

      道路も狭いので

  撮影が終わるとみなさんそそくさと立ち去っていました。
   




    21-04-06-100.jpg






    21-04-06-118.jpg




     風がなかったので、

  思っていたほど寒くもなく過ごしやすかったです。





   21-04-06-81.jpg





   21-04-06-126.jpg



     満開の時季には大混雑するんだろうな。





    ここから川口湖畔をしばしドライブ。

   桜をまだまだ楽しむことができました。





     この後はホームセンターに寄り道。

  実は、これなら食べられそう♪と思っていたボーロで、

    痒みが出ることが発覚してしまった坊ちゃん。

   食べるものがなさすぎるーってことで、

      急遽オヤツを仕入れることにしたのです。



    21-04-06-137.jpg


      エレベーター内の鏡をガン見。

   いつもそうなんだけど、ほぼ無反応。

     ……っていうか、キョトンとしてる(笑)

    


    この後は山中湖へ、

  ……の予定が、またまたちょっと寄り道。




    21-04-06-155.jpg

       
       ここは忍野八海です。






    21-04-06-148.jpg


    
    夕方5時近かったということもあるんでしょうけど、

        とにかく人が少なかったです。

   以前訪れた時は大型バスがたくさん、

      海外からの観光客がたくさんだったのですが。




   21-04-06-157.jpg

 


   21-04-06-169.jpg





     気温がかなり下がってきていたからか、

    たもつの足取りが軽かったです。





     21-04-06-171.jpg





21-04-06-175.jpg






     21-04-06-177.jpg




    忍野八海には2013年9月初旬にも訪れています。


     ↑と同じ場所で撮ったのが、


     13-09-03-117.jpg


          たもつがニコニコです。






   21-04-06-186.jpg



     今は、貫禄の表情(笑)





    21-04-06-190.jpg






     
     21-04-06-198.jpg





21-04-06-203.jpg






    21-04-06-193.jpg



       よそのワンコさんには目もくれず

   ……っていうか気付いてなかったみたいだけど(笑)

          楽しそうによく歩いてくれました。

     駐車場に戻ってからも乗車を拒否。

       もっと散策したかったみたいなんだけど、

           次の目的地もあったのでね。




     次に向かったのは山中湖。

  ここで富士山の夕景を撮りたいと思っていたのですが、

    生憎厚い雲が掛かってしまいそれは叶わず。

 それでも川口湖畔で美しい富士を拝むことができたので、

       とてもラッキーでした。




    日中はお昼寝していることの多い坊ちゃん。

   この日はよく歩き、帰りはさすがにお疲れのご様子。



     21-04-06-209.jpg



      久しぶりのお出掛け、楽しかったね♪





プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
03 | 2021/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR