fc2ブログ

この冬のたもやん

    午後から雪になったたもやん地方です。

 急に「お外へ行きたい!」と言うので慌てて準備するも、

     リードを付けるとなぜか出発を拒む坊ちゃん。

   今はハーネスを着けたまま、グーグー寝ています。

      いったいどーしてほしいのよーっ?

  このところ、以前にも増して日々振り回されています。




  この冬の坊ちゃんはなぜか冬毛がボーボー生え、




  21-01-11_959E.jpg


      ハーネスもきっつくなっています。





   しかも、やたら台所についてきて



   21-01-28_1050.jpg


    「なにかくれればいいのに~」と居座るので、





   21-01-28_1051.jpg


      いつの間にかこんなに大きな背中に。


   現在、過去最重量になっています。

 たもつももう13歳、これから足腰弱ってくるっていうのに、

……っていうか、確実に弱ってきているっていうのにこの背中。

     これはなんとかせねば!

  ……ということで、食事の見直しをすることに。

 たもつはそもそも出せば食べるというタイプではないので、

    太った原因は確実に飼い主にあるのです、はい。

   たもつは朝の食べ渋りが酷く、

 長時間空腹のままでいると胃酸で消化器を痛めてしまうので、

    食いつきの良い幼児用のパンを常備しています。

   ……で、これが太った原因……ですよね~。

     最近は朝からモリモリ食べることが多く、

    空腹を埋めるパンは必要ないにも関わらず、

   つい食べさせてしまっていた……のが原因。

 たもちゃん専用パンは、今後一切買わないことに決めました。
      


    それからここ数日で気になっていることを記録。

  ここ最近坊主はなぜか、

   暖房の効きにくいエリアに移動することが増えました。
     
    ホットカーペットをほとんど使わなくなったのは、

      冬毛がしっかり生えたから!だと思うのですが、

 それにも増して、なぜか暖気を感じないエリアへと

       坊主は移動をしたがるのです。



     21-01-27_1241.jpg


    昨日今日はこんなふうに玄関に居座ったり。



  玄関に放ったらかしにするのは忍びないので、

      暖房を止め居間のドアを開け、

   私も坊主の目の届く範囲に居るようにしています。

 今日なんて雪が舞い落ちてきているというのに……、

         冷えるだろーが!



     どこか調子でも悪いのだろうか……。

  フードもササミもよく食べるし、お腹の調子も良いし、

       水を飲む量にも変わりはないし。

 一昨日なんて散歩4回で、4時間半くらいお外にいたし。

 あ、身体が重そうで歩くスピードが落ちたようにも思うけど。


  歳のせいか、ちょっと理解しにくい行動も増えました。

   以前病院で

 「呆けちゃったのかなと思う時がある」と訴えたのですが、

  その時は「(痴呆の症状は)まだ見られない」とのことで。

     たもつとちゃんと意思の疎通ができているのかな、

        不安な気持ちが消せない最近の私です。




    21-01-21_1828.jpg


            相変わらずの甘ったれ。





プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
12 | 2021/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR