fc2ブログ

これはおかーさん

    20-12-16_559.jpg


      本日、午前6時の空です。

        空気もキンキンに冷えています。


  そんな寒空の中、午前2時に河原にいた坊主と私。

          おかしいだろーっ!


    午前0時を回る頃、

  「なんかちょーだいよー」と床を叩く坊主。

 ササミを与えると満足したのかすぐに布団に入ってきたので

         油断していたのですが……。

    コツコツコツ、カツカツカツ。

  フローリングを叩く爪音に起こされたのは、午前1時45分。

      いやいや、さっき食べたよね。

    前日フードを食べ渋っていた坊主。

  ちゃんと食べないからお腹が空くんでしょーが!

      寝ぼけながらササミを進呈。

    それには口を付けたものの、

        フードは相変わらず食べ渋っています。

   ……で、ついでのように「外へ行きたい♪」と要求。

      いやいや、待てよ。

    今、午前2時なのよ。外はチョー寒いから。

       ……って、そんな場合じゃなさそうだな。

   河原へ連れ出すと、坊主は猛ダッシュ。

 ここ数年見たことがないほどのスピードで、猛ダッシュですよ。

       そんなに我慢してた?

    けど、まったくウ○チをする気配もないまま、

      あっちをスンスンこっちをスンスン、

        河原をズンズン進んでいきます。

   一応ウ○チもしてくれましたが、

     まったく問題なさそうな健康的なもの。

   えっと……、慌てて出てくる必要あったのかな?

      帰宅後布団に潜りこんだのは午前2時半。

    目が冴えて、ぜんっぜん眠れない!

   坊主はというと、私の頭に尻を当て、

      既に爆睡に突入しています。

    その寝息が規則正し過ぎて、

       なんだかますます眠れない。

    ……ったく、振り回されるなぁ。

  
  振り回されると言えば、ここ最近の坊主、

    ご飯皿を毎度毎度鼻先で引っくり返し、

   フードを床に散らかしてから食べるのです。

  フードが気に入らないのかと思いきや、

     結局のところモリモリ完食するので、

    全くもって意味が分からない。

   ……で、色々考えたのですが……。

   ん? もしかして、お皿が気に食わない?   
   
 我が家の食器洗い洗剤、

   少し前から違うものに変えていたんですよね。

頂きもので洗浄力が強いのですが、匂いも若干きつめ。

    もしかして、この匂いが気に入らない……の?

 この洗剤で洗ったことのないお皿にフードを入れて出したところ、

     あらら、躊躇うことなく食べ始めました。

   あー、洗剤の匂いが嫌だったんだー。

     もっと早く気付いてあげれば良かったよー。

  坊主の食器洗いだけ、洗剤を嘗てのものに戻しました。

   シニアになっても嗅覚はあまり衰えていないようです。


    一方かなり衰えてきているのが、視覚の方。

   暗がりが徐々に苦手になってきている坊ちゃん、

  夜散歩の際には何度も立ち止まり、

    周囲の様子を慎重に確認するようになりました。

      驚くのは、ふと立ち止まった際に、

   私の膝に鼻先を当てその匂いを確認していること。

        「これは、おかーさん」でしょ?

  えっと、リードを持ってるのは誰……だと思っているのかな?

     不安な気持ちになる一方で、

   その仕草が愛おしく、つい頬が緩んでしまいます。


      今日のお散歩中、



    20-12-16_1045.jpg


   枯れ草が刺さっていることに気付いていない坊主。




     20-12-16_1047.jpg


        刺さったまま歩いている。





   20-12-16_1048.jpg


      ん? 触覚まで衰えている?

         ……んな訳ないか。






    ここからは耳治療の記録。


   1ヶ月前処方されたお薬、



     20-11-16_1703.jpg


     アンテベートローション0.05%。

    耳たぶの掻き壊しを改善するものです。

      1ヶ月続けた結果、

 ジャリジャリに荒れていた皮膚表面は滑らかになり、

  硬くなっていた耳たぶもふっくら軟らかになりました。





     20-11-16_1602.jpg


  1ヶ月前は前脚の調子が悪く、病院へもバギーで。

     今はよく歩き、よく走っています。

   アンチノールのお陰かな?と思いたい。

      そこそこお高いサプリメントなのでね(笑)





     20-11-14_1307.jpg


     あとは、おうちトイレを覚えてくれればなぁ。






スポンサーサイト



プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
11 | 2020/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR