fc2ブログ

興味が湧きませんか?

     20-05-11_1414.jpg


   えっと……、ゴミの山じゃあないですよ。

  これ、「ノーズワークマット」もどきです。

   ノーズワークマット、

  私自身つい最近知った言葉なんですけどね。

   犬の嗅覚は老いても衰えにくい器官と言われ、

 その嗅覚を使った遊び(ノーズワーク)をさせることで

犬の本能的欲求を満たしてあげることができる……のだそうです。


  柴犬はなのノンビリな日々の*はなママ*さんが、

    こちらのサイトわんLOVEを紹介してくださっています。

  こちらでは、本当に手の込んだとても可愛らしい

     ノーズワークマットを購入することができます。

   ……ですがその前に、

     うちの坊主が関心を示してくれるのかどうか。

 まずは簡単に手作りし、様子を見てみることにしました。




     20-05-08_1203.jpg


     材料は百円ショップで揃います。

   シンクマットとフェルト2色で、330円なり。

 これ↑はちょっと複雑な模様のシンクマットですが、

円形穴・四角形穴だけが並んだものの方が作業が楽かと思います。


  ……で、フェルトを適当な長さに切って、ただ結ぶだけ。

      針も糸も使いません。

ボタン付けさえやるのを先延ばしにする私にでも、これなら簡単。




    20-05-11_1418.jpg


         草むらな感じに。




      20-05-11_1416.jpg


        平たくして空き地っぽい場所とか。





  20-05-11_1417.jpg


    ちょっとしたループも作りました。    





  背中を丸めひたすらフェルトを結び付ける作業で、

     目はシバシバ背中はバキバキ、

   はっきり言って「もう2度とやりたくない!」です(笑)







    フードを隠し(長らくオヤツは買っていません)

        坊ちゃんをおびき寄せます。





     20-05-11_1422.jpg



      素直な良い子だからすぐにやってくる(笑)





   20-05-11_1424.jpg


        一応鼻先突っ込んでいる……かな?





      



     惰性でフードを口に運んでいるけど、

       積極的……ではないような。



     ……ですよね。

  垂涎ものの肉系オヤツならともかく、

 隠されているのが若干飽きのきているドッグフードじゃ、

   「狩ろう!」という本能的欲求も

     鳴りを潜めてしまいますよ。





    結局、



  20-05-11_1430.jpg


    全く隠されていないフードまでもが置き去りに。


       寂し過ぎるぞーっ!





スポンサーサイト



プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
04 | 2020/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR