fc2ブログ

描いてみた【58】

 連日新型ウィルスのニュースばかりで気が重くなりますね。

    この新型コロナウィルスに関しては、

   中国武漢の街が閉鎖されたと聞いた時も、

  大型クルーズ船内で感染者が出たと聞いた時も、

   私自身どこか他人事に感じていたように思うんですよね。

      長らく海外へは行っていないし、

       身近に海外からの帰国者もいないし、

  ウィルスが自分の生活に影響を与えることになろうとは、

    この頃はまだ想像もできずにいたのです。

 メディアに登場する有識者は

    「インフルエンザに似たようなものです」と説明し、

  「風邪のちょっと重いものと考えればいいです、

    無駄に不安を煽るようなことはしないで」

      そう口にする者もいたと記憶しています。

  「若い方は症状が出ないか、出ても軽症で済みます」

    そういった説明も繰り返しなされていましたね。


   なんでも真に受けてしまう私のような人間が、

       少なからずいる筈なんですよ。

  「インフル程度の症状なら、万が一罹っても……」

 「危険なのは(既に体力の落ちている)高齢者だけなのか」

 皆が事態を重く受け止めるのに時間が掛かってしまった理由、

     そんなところにもあるように感じています。

   あ、他人のせいにするな?

       ごもっともです。


   今現在はどうかと言うと……。

    実際に感染し治療の只中にある方が

 ネットに上げてくれている生々しい情報に触れてみると、

新型コロナがどれほど恐ろしいウィルスかということは一目瞭然。

  「少しくらい遊びに行っても」「短時間の会食なら」なんて、

       考えることはできない筈です。

    できる限り他者と触れ合わないこと、

      一人一人が頑張るしかないんですよね。


   美容院に行くのも躊躇われるので、

  私は今年は思い切ってロン毛にするつもりです(笑)






     19-07-27_1431.jpg


     日本橋にできたオブジェ。

      去年7月に撮ったものです。

   オリンピック開催、

  来年でも厳しくなってきたように感じてしまいます。







      今回描いたのは、



    ★20-04-15★



   ★20-04-15S★ ライト-30
        ※2021年1月追加記載




      2013年4月、6歳半の頃の坊ちゃん。

    分かりにくいけど、布団に突っ伏している状態。

      その先に寝転ぶ夫を攻撃真っ只中。

   夫の姿は割愛、気力が残ってなかったのでね。

     ほとんどのところを、2Bで描いた。

   手は速くなったけれど(せっかちなだけ)、

      完成度の高さとはまた別。

    描き急がず、

   細かいところまで丁寧に仕上げられるようになりたい。





スポンサーサイト



プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR