フライング

色付いた葉ももうほとんど落ちてしまった
たもやん地方です。

先日たもやんの為に
こんなものを買ってきてみました。
カモミールティーです。
実はブログのお友達が
「ハーブを使った植物療法」を紹介したサイトを教えてくださり、
そこに記載されていたのが「カモミール」だったのです。
↑は100%カモミールの製品なのですが、
カモミールティーの名で販売されているものの中には
他のハーブや添加物を含むものも多く注意が必要です。
サイトではアロマオイルについても書かれていたのですが、
たもつがあまり好まないこともあり、
今回はティーの方で挑戦です。
カフェインゼロなので、
・ 飲み水やご飯に混ぜる
・ 皮膚に直接塗る(スプレーボトルを使い吹きかける)
……などの方法があります。
カモミールの効能としては……、
・「アズレン」という抗炎症成分が、
アレルギーやアトピーの痒みや痛みを鎮めてくれる
・アレルギーの原因となるヒスタミンの分泌を抑える働きがある
これはもう、試してみるしかないじゃんねぇ~。
早速スーパーをハシゴ、
100%カモミールティーを手に入れてきましたよ。
……で、試してみる前に、
他のサイトももうちょっと覗いてみようかな……っと。
ん!?!?!?
「キク科アレルギーをお持ちの愛犬さんには
使用はお控えください」
おやおや?
なんか……、嫌な予感がするけど……。
坊主が生後8ヵ月の時に行ったアレルギー検査、
あれ、植物の項目がいやに多かった記憶が……。
スギやヒノキのように分かりやすいものはともかく、
所謂雑草系の植物については自身で判別できないこともあり、
頭の中にもしっかり入れてなかったんですよね。
これ、ちゃんと調べ直さないとダメだな。
結局、「ブタクサ」「アキノキリンソウ」「アザミ」
これ全部、アレルギー陽性のキク科植物でした。
ダメじゃん! カモミール使えないじゃん!
坊主はスギやヒノキの他に、イネ科・キク科の植物がNG。
あー、フライングして買ってきちゃったじゃん!
カモミールティーは、
私がオサレな午後のティータイムに戴くとしよう♪

かーちゃん、ドンマイ。
それから、いつもおいらの為に新情報をくれるはなママさん、
大好きだよ~

記事とは関係ないけど……、
先日夫が大量買いしてきてくれた、

私のお気に入りの「発掘恐竜チョコ」
「箱買いして誕生日プレゼントにしようと思ったんだけど……」
「なかったから、2日に亘ってあるだけ買ってきた!」
……とのことでした(笑)
感激だよ~♪

おいらにも小躍りしちゃうようなオヤツをプリーズ。
スポンサーサイト