描いてみた【38】
土曜の夜は、

荒川の河川敷へ。
あそこに見えているのは、江戸川の花火。
5キロ以上離れていると思うんだけど、
音もかすかに聞こえてきます。


この日はあっちにもこっちにも花火が上がっていて、
ここから江戸川・幕張・松戸・埼玉のどっか……の花火を
観ることができました。
お友達のハルちゃん(柴♂)一家とも遭遇、楽しかったね。
今回描いたのは、


※2021年1月追加記載
2012年1月の坊ちゃんです。
誰かの太股にこうして頭を乗せるのが好きでした。
あ、分かりにくいと思いますが、そんな体勢を取っています。
そう言えば、最近全然やらなくなったなぁ……。
描いている途中3~4日間を空けることになったのですが、
それでなんだかペースが乱れてしまいました。
最後に仕上げた顔の部分が手抜きな感じになってしまった……。
3B1本で描いています。
どの硬度の鉛筆が自分に合っているのか、相変わらず模索中です。
上手に使い分けができるようになれば良いんですけどね。
毎日暑いです。
冷房嫌いな坊主に合わせ、
我が家の居間は29℃に保たれています。
暑いよぉ……。

荒川の河川敷へ。
あそこに見えているのは、江戸川の花火。
5キロ以上離れていると思うんだけど、
音もかすかに聞こえてきます。


この日はあっちにもこっちにも花火が上がっていて、
ここから江戸川・幕張・松戸・埼玉のどっか……の花火を
観ることができました。
お友達のハルちゃん(柴♂)一家とも遭遇、楽しかったね。
今回描いたのは、


※2021年1月追加記載
2012年1月の坊ちゃんです。
誰かの太股にこうして頭を乗せるのが好きでした。
あ、分かりにくいと思いますが、そんな体勢を取っています。
そう言えば、最近全然やらなくなったなぁ……。
描いている途中3~4日間を空けることになったのですが、
それでなんだかペースが乱れてしまいました。
最後に仕上げた顔の部分が手抜きな感じになってしまった……。
3B1本で描いています。
どの硬度の鉛筆が自分に合っているのか、相変わらず模索中です。
上手に使い分けができるようになれば良いんですけどね。
毎日暑いです。
冷房嫌いな坊主に合わせ、
我が家の居間は29℃に保たれています。
暑いよぉ……。
スポンサーサイト