fc2ブログ

寒がりな毛むくじゃら

  台風が去り真夏日が続いているたもやんエリアです。

   勿論、日夜冷房のお世話になっています。

だって我が家には、暑さに弱い毛むくじゃらがいますからね。




     それなのに……、




   19-07-30_917.jpg


     照りに照ったベランダへ出たがる坊主。



   



   19-07-30_1104.jpg


    一旦部屋から出ると、

 頑として冷房の効いた居間へは戻ろうとしません。




 「ベランダへ出たい」「別室へ行きたい」と坊主が訴える度、

     あっちを開けたりこっちを閉めたり、

      本当に面倒くさい!のです。

 ……で、最終的には冷房を止めあちこち開放し、

  飼い主はじっとりと汗を掻きながら陽が沈むのを待つのです。


我が家の居間、そんなにキンキンに冷している訳ではありません。

  エアコンを「快適エコ自動」というのに設定していると、

    室温はだいたい27℃~28℃くらいに保たれます。

 それに+1℃設定の29℃くらいになっていると、

   たもつはようやくスヤスヤと寝入ってくれるように。

  その室温でも充分過ごせるんですけどね、

    やっぱりちょっぴりモヤモヤします。

  頭を使った作業とか、全然やる気が起きないしー!






     19-07-25_1624.jpg


       夫の部屋でグースカ。

    熱中症にならないかと心配で、

   何度も様子を見に行かなきゃならないし。





  今日は繰り返し玄関扉をガリガリするので、

 「なんだよもぉー、ウ〇チくん行きたいのぉ?」で、

   日陰の一切ない午後3時半の河原へ。




    19-07-30_1542.jpg


       ゼーハー言いながら、楽しそうです。




   19-07-30_1544.jpg


     ゼーハー言いながら、スンスンしています。




  気休め程度のチッコをして、

    「かーちゃん、帰ろうよぉ」だそうです。



   
 毛むくじゃらを気遣っての冷房なんですけどね、

これもう、今年は自然の風オンリーでいくしかないんですかね。






スポンサーサイト



プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
06 | 2019/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR