描いてみた【18】
また描きました。


※2021年1月追加記載
2014年4月の坊ちゃん。
私の布団でスヤスヤお昼寝中です。
余計なもの描くとグジャグジャになると言いつつ……。
布団とか布地って、どうやって描くんですかね?
少しは勉強してから描けばヨカッタ……。
後先考えず始めちゃう性質なので、
なかなか成長しないような気がしてきました(汗)

スギ花粉の飛散がピークを迎えているようですね。
たもつのお薬も、1日2錠にせざるを得ない状況です。
(昨年は1日1錠でなんとかなっていました)
服薬と塗り薬で騙し騙し、
今は1日1日をなんとか乗り切っています。
被毛に充分覆われているように見えますが、
掻き毟りにより実はかなりスカスカになっているところも(泣)
スギ花粉が早くなくなりますように。
花粉症で苦しんでいるみなさん、
頑張って乗り切りましょうね。


※2021年1月追加記載
2014年4月の坊ちゃん。
私の布団でスヤスヤお昼寝中です。
余計なもの描くとグジャグジャになると言いつつ……。
布団とか布地って、どうやって描くんですかね?
少しは勉強してから描けばヨカッタ……。
後先考えず始めちゃう性質なので、
なかなか成長しないような気がしてきました(汗)

スギ花粉の飛散がピークを迎えているようですね。
たもつのお薬も、1日2錠にせざるを得ない状況です。
(昨年は1日1錠でなんとかなっていました)
服薬と塗り薬で騙し騙し、
今は1日1日をなんとか乗り切っています。
被毛に充分覆われているように見えますが、
掻き毟りにより実はかなりスカスカになっているところも(泣)
スギ花粉が早くなくなりますように。
花粉症で苦しんでいるみなさん、
頑張って乗り切りましょうね。
スポンサーサイト