笑顔のスズメ
昨日は姉と一緒に茅ヶ崎へ。

緑の中に見えてきたこの建物は、

茅ヶ崎市美術館。
小原古邨展にお邪魔してきました。
展示場内撮影OK(フラッシュNG)でした。
但し「シャッター音は極力小さく」ということだったので、
比較的新しい姉のスマホで撮ってもらいました。
……とは言え、
みなさん案外バシャバシャ音立てて撮影していましたが。

木版画です。
信じられないくらい繊細です。



スズメの顔が、可愛すぎるーっ!!!
木版花鳥画がメインですが、

獣もいます。

表情が可愛い。
それにしても……、
鳥の名前って漢字表記にするとメチャメチャ難しい。
五位鷺(ゴイサギ)
尉鶲(ジョウビタキ)
田鳧(タゲリ)
星五位(ホシゴイ)
緑啄木鳥(アオゲラ)
……等々。
全部、フリガナが振ってありました。
実は、そんなに混まないと読んでいたのですが、
観覧後入口付近に戻ってみてビックリ。
チケットを求めて並ぶ行列が、
建物の外にまで連なっていました。
今回購入した絵ハガキは、

【 木莬(みみずく)と雀(すずめ) 】
みみずくが目を細めている感じがなんとも……。

【 木蓮(もくれん)に四十雀(しじゅうから) 】
四十雀ってホント可愛い。
展示会は前・後期に分かれており全点入れ替えをしたそうですが、
前期も行けばヨカッター。
せっかく茅ヶ崎まで来たということで、

ちょっと足を延ばし海まで。
遠くにポツンと見えるのは烏帽子岩。
そうそう、茅ヶ崎駅の発車メロディーはサザンでした。

10月も終わろうとしているのに、夏みたいですね。
ずーっと遠くに江の島が見えます。

気持ちのいいお出掛けでした♪
※ お返事が遅れがちなのでコメント欄閉じています。

緑の中に見えてきたこの建物は、

茅ヶ崎市美術館。
小原古邨展にお邪魔してきました。
展示場内撮影OK(フラッシュNG)でした。
但し「シャッター音は極力小さく」ということだったので、
比較的新しい姉のスマホで撮ってもらいました。
……とは言え、
みなさん案外バシャバシャ音立てて撮影していましたが。

木版画です。
信じられないくらい繊細です。



スズメの顔が、可愛すぎるーっ!!!
木版花鳥画がメインですが、

獣もいます。

表情が可愛い。
それにしても……、
鳥の名前って漢字表記にするとメチャメチャ難しい。
五位鷺(ゴイサギ)
尉鶲(ジョウビタキ)
田鳧(タゲリ)
星五位(ホシゴイ)
緑啄木鳥(アオゲラ)
……等々。
全部、フリガナが振ってありました。
実は、そんなに混まないと読んでいたのですが、
観覧後入口付近に戻ってみてビックリ。
チケットを求めて並ぶ行列が、
建物の外にまで連なっていました。
今回購入した絵ハガキは、

【 木莬(みみずく)と雀(すずめ) 】
みみずくが目を細めている感じがなんとも……。

【 木蓮(もくれん)に四十雀(しじゅうから) 】
四十雀ってホント可愛い。
展示会は前・後期に分かれており全点入れ替えをしたそうですが、
前期も行けばヨカッター。
せっかく茅ヶ崎まで来たということで、

ちょっと足を延ばし海まで。
遠くにポツンと見えるのは烏帽子岩。
そうそう、茅ヶ崎駅の発車メロディーはサザンでした。

10月も終わろうとしているのに、夏みたいですね。
ずーっと遠くに江の島が見えます。

気持ちのいいお出掛けでした♪
※ お返事が遅れがちなのでコメント欄閉じています。