fc2ブログ

神様は渡られたのか?

     前回の続きですよ~。






    18-01-31-94.jpg


        諏訪湖に到着。






   18-01-31-105.jpg


      これ、波立ってるんじゃなくて凍ってるんだよ。





    18-01-31-109.jpg


       八重垣姫像まで歩いて渡れそう。

 ※ 八重垣姫とは歌舞伎の演目に出てくる姫のことだそうです。







           18-01-31-97.jpg


       絶対氷の上に乗っちゃいけないらしい(笑)

     逆に、用事のある人ってどんな人よ?






         18-01-31-110.jpg


         きみはどんな用事で乗ってるのよー?









     18-01-31-112.jpg


      しかし、バッキバキに凍ってる。







     私たちがいるのは、諏訪市湖畔公園。






       18-01-31-114.jpg


          なんかいるー。




     18-01-31-115.jpg


             スンスン。




  18-01-31-117.jpg


           なんだろ、これ?







      18-01-31-118.jpg
  

          ちょっ、おまえ何よ?






     

18-01-31-122.jpg


                 ジーッ。






      18-01-31-123.jpg


                    ジーッ。





     18-01-31-125.jpg


                一旦目を逸らして……、





    18-01-31-126.jpg


                     更にガン見。







      18-01-31-129.jpg


      ここには羊がたくさんいて、






   18-01-31-128.jpg


        彼らは羊飼いと牧羊犬で。






     18-01-31-130.jpg


          ワンコ同士なんだから仲良く~。





     18-01-31-131.jpg


                ……てか、おまえ何なのよ?

       たもちゃんビビリ過ぎ~(笑)





    とっても不思議なんだけど、

  羊の群れにはたいして興味を示さなかった坊主が、
 
     ワンコ(の形状のもの)には警戒心丸出し。

      いったいどういうことなのよ?

たもちゃん、きみは「ニオイ」で確認してるんじゃないのか?







      18-01-31-132.jpg


        のどかな風景。

     どこに、ビビる要素があるっていうのよ?






       18-01-31-133.jpg


       かーちゃん。おいら、ビビってなんかないんだよ。







    18-01-31-141.jpg


        よく晴れたねー。

    あとは……、

   果たして目的のものを拝むことができるのかどうか。











     
      18-01-31-143.jpg




   18-01-31-147.jpg


    公園には、機関車も展示されてた。





     18-01-31-148.jpg



   18-01-31-150.jpg



      あ、これを目指してやってきた訳じゃないんだけどね。









  今回この厳寒の中諏訪湖を訪れた最大の目的は、

         「御神渡り」を拝むこと。  


  御神渡りとは、

   冬季の寒冷地で湖面に一部盛り上がった氷堤が見られる現象。

    諏訪湖の御神渡り、

  上社の男神が下社の女神のもとへ出かけた跡だとの伝説が。








      ……で、遠くの湖面に目を遣ると、





    18-01-31-152.jpg


     なんか、それっぽく見えるような見えないような……。





    この日は1月31日。

 現地のテレビでは

  「2~3日中に御神渡りを見ることができるかも」

      ……なんてことを言っている。

   私たちは、若干フライングだった模様。





     
      18-01-31-171.jpg


      とーちゃん、毎度タイミングがズレてるんだよ。








     18-01-31-169.jpg


         それでも坊ちゃんは楽しそう♪






    18-01-31-161.jpg


       いつもよりスンスンに余念がない。

      そして、いつもより元気にたくさん歩いている。










     18-01-31-176.jpg




    18-01-31-177.jpg


      氷を避けて、カモたちが集まっている。







    18-01-31-183.jpg



  18-01-31-184.jpg



     こんなに凍っていて寒くないのかって?

        実は、案外寒くなかったのです。

  この日の諏訪湖周辺、私たちが訪れた頃の気温は3℃。

    風がなかったせいか、寒さをあまり感じない。

      ……っていうか、マヒしてたのかな。






     18-01-31-185.jpg


   坊主も凍えてなかったし、

     お日さまの下で快適散歩だよ♪

       
    




     
  ……で、果たして「御神渡り」を見ることはできたの?

          どうなのよーっ!?











      


      18-01-31-193.jpg


    湖岸通りを走行中の車内から撮った1枚。





         ズームしてみると、




      IMG_E4814.jpg


      これ、神様が渡った跡じゃない?









 諏訪湖の御神渡り、翌2月1日に確認がされたようですね。



      毎日新聞


      ↑ 毎日新聞の記事より。

          やっぱりとっても幻想的。








     諏訪湖に別れを告げた私たち、

        旅はまだまだ続く……。









スポンサーサイト



プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR