見上げてごらん

真上を行く飛行機。
月曜日、成田にやってきました。

空の駅 さくら館

「うなり」くんが、ゆるキャラグランプリを獲得しましたね。
千葉県出身者としては嬉しい限り。
私たちがいるのは、空の駅に隣接した「さくらの山公園」
ここからは、

成田を飛び立つ飛行機を間近に見ることができるのです。

あー、どっか行きたい

この公園はその名の通り、桜の季節が一番のお薦め。
我が家はちょっとズレてるので、
その時季に訪れたことはないのですが……。

坊ちゃんはオヤツタイム。

必死すぎ(笑)
目的の飛行機の離陸までかなり時間がありそうだったので、
ちょっと移動しますよ。
えっと、三里塚さくらの丘にやってきました。
何度か来てるから、写真が少ない(汗)
ここでは、離陸直前の機体を真横から捉えることができます。







……で、


着陸する機体を捉えることも。
この時間帯は着陸する機が少なくて残念だったけど、
やっぱり飛んでる姿がカッコイイね。
ここ「さくらの丘」も、桜の時季がお薦めです。
我が家は来たことないけど(汗)
目的の飛行機の離陸はもうちょっと先になるらしいとのことで、
今回は待つのを断念。
またまた移動、「空の駅 風和里しばやま」に寄り、
坊主の為の物を購入。
先を急いで、
この日のもう1つの目的、お風呂へゴー。

ここは霞ヶ浦(茨城県)

あそう温泉 白帆の湯
こちらで日帰り温泉を利用させて頂きますよ。

ひとっ風呂浴びた後の一杯。
ここね、移動しながら急遽検索したお風呂なんだけど、
なかなか良かったです。
この日は生憎の曇り空になっちゃったけど、
天気が良ければ筑波山や富士山も見えるそうです。
「夕景もとても綺麗だ」って、地元の方が力説してました(笑)
……でね、ここの売店で扱ってる地元野菜、
「こんなに新鮮で、こんなに安いのーっ!?」ってものがズラリ、
あー、昨日買い物行かなきゃヨカッタってすごく後悔。
それでも野菜とか果物とか幾つか購入して、
後でワンコ友達の家に押し付けに行ったりして(笑)

霞ヶ浦をバックにパチリ。
ちょうどワンコの夕散歩の時間に当たったようで、
カワユイ子にたくさん遭遇しました

結構威勢のいい子が多くて(笑)
みなさんリードをしっかり握りしめておられたので、
無理に交流することはありませんでしたが……。
ホントは飛んで行ってワチャワチャさせてもらいたかった

上空には、

百里基地を飛び立った戦闘機。
明日はお仕事、ボチボチ帰るとしましょうか。
この日の戦利品。

「空の駅 風和里しばやま」さんでゲットした紅あずま。
実は以前「空の駅 さくら館」で
とても立派なサツマイモを手に入れることができたので、
今回の旅も「おイモさんゲット」がその目的の1つだったのです。
我が家の男子二人、揃ってイモ好きなのでね。
今年のおイモさんは、若干細めかな。

「かーちゃん。これ、甘~いニオイがしないけど

おかーさんが、たもちゃん好みに甘~くしてあげるからね。
年内の有休はこれにて終了、
年末まではあっと言う間に過ぎていくんだろうな。
毎度のことながら、焦りまくってます……

スポンサーサイト