赤ちゃんを囲んで

昨日は海音(カイネ)と一緒にお散歩♪

生後4ヶ月に。お顔が長くなってきたね。

うちの坊主をワンプロに誘う海音。

オチリを嗅ぎ過ぎですがぁ~。

「オッサン、いいから遊べよーっ♪」

海音のおかーちゃんからオヤツを。
え? 食べない?
「そっか、たもちんはもう少し小さくしないと……(食べない)」
海音のかーちゃんがビスケットを半分にしても1/4にしても、
たもつは口を付けない。
赤ちゃんビスケットはお気に召さないか?
関係ないけど、
海音~、耳が捲れちゃってるよ~。

出されたビスケット食べなかったくせに、
更に何か欲しがる坊主。

海音に横取りされても、案外怒らない。
オヤツの分配、
ワンコたちは結構シビアな眼で見つめているのよね。
大勢集まった中でオヤツを配り始めると、
「次はオレの番だっ!」って、
揉めちゃうこともあるからね。
オヤツを配るのは歳の順に! これ、鉄則だよね。

「オッサン、遊べよ♪」

「通せんぼしちゃうもんね~♪」
身体の大きさでは敵わないうちの坊主。
初めて「あ゛ぁ」って声を上げた(笑)

背筋のピシッとしたお座り。

「オヤツの為ならなんのその♪」

「ん!? なんか来た!」

お友達が来た♪

バシッ!
海音の激しいアタックにも、怒る子はいない。
みんな優しいんだよね。

ニコル。

ハル。
海音にワチャワチャ迫られて、
ちょっとパニクってた(笑)

たもつ 海音 バニラ ルーシー
赤ちゃん海音を囲んで、平和なメンバー。
海音がどんなふうに大人になっていくのか、
とっても楽しみ♪
先日、新しいお散歩バッグをゲット。

以前はユ○クロで買った千円のバッグを使ってた。
お散歩デビューから9年と4ヶ月、
ユ○クロバッグには、恐らく8年くらいはお世話になったと思う。
さすがにボロボロ、新しいのを買うことに。
けど、ペット専用店のものってなんであんなに高いのかな。
↑のバッグは使い勝手も良くてお値段も優しい。
散歩がますます楽しくなりそうです♪
スポンサーサイト