fc2ブログ

小っちゃい怪獣

   木曜日、お友達の赤ちゃんを我が家で預かりました。





      生後3ヶ月の赤ちゃん。








       17-05-18-175.jpg


         名前は海音(カイネ)




     1ヶ月前、初めてご対面した時は、



      17-04-16_1842_2017052017240670f.jpg


        こんな感じだった。

     この時、体重は9キロ台。


        今は、約14キロ。

    しつこいようだけど、生後3ヶ月。







     
       さっそく、大暴れが始まった……。






    17-05-18-06.jpg


       冷めてる坊主。      尻尾ブリブリの海音。








    17-05-18-14.jpg




  17-05-18-16.jpg







      17-05-18-17.jpg





 17-05-18-20.jpg




      なんか……、余裕のないたもつ。

    そして、一方的にウガウガ言っちゃってるたもつ。








      17-05-18-30.jpg




     17-05-18-42.jpg


       たもつにウガウガ言われてるのに、

          なんだか嬉しそうな海音。








     17-05-18-50_20170520173509a2d.jpg


      生後3ヶ月なのに、もうオスワリができる。

         たもつなんて、なーんにもできなかったな。







     17-05-18-93.jpg


         笑いながら夫を襲う海音。

            心配そうに見守るたもつ。 







     17-05-18-122.jpg




    17-05-18-123.jpg



          夫のことが相当気に入ったらしい……。







       

      17-05-18-75.jpg


      たもつ 「かーちゃん。あいつ、何なのよ?」







      17-05-18-55.jpg


        たもちゃんより大きい、赤ちゃんだよ。


      呼ぶと、海音の方が先に来る(笑)








       ……で、またまた始まるバトル。




    

     17-05-18-61.jpg




17-05-18-62.jpg




        17-05-18-65.jpg






17-05-18-69.jpg






       17-05-18-74.jpg







      

       17-05-18-86.jpg





    17-05-18-89.jpg


         たもつが必死過ぎ(笑)

     海音は笑いながら、

           ずーっとたもつの後を追う。





        [広告] VPS










      
   坊主(9歳、そこそこオジサン)にも休憩が必要な為、

           いったん隔離。

      えっと……、坊主をベランダに出してます。





17-05-18-107.jpg

      

海音 「そこでなにやってんの~? 

            一緒に遊びましょーよー♪♪♪」












       17-05-18-195.jpg


       海 「オモチャを発見!」

     9年以上我が家にいる、

        たもつのお気に入りのクマーです。









       17-05-18-136.jpg



       海 「あ、…………え!?」







      17-05-18-137.jpg


       た 「お前、おいらのクマ―に何やってんの 

         海 「え!? あ……、何もしてないっす 




    17-05-18-139.jpg


       海 「………………」







     17-05-18-143.jpg



         海 「ボクは……、何にもしてまへん」








     17-05-18-150.jpg


      
             海 「……んなことよりー」







    17-05-18-152.jpg



               海 「遊べってばー♪♪♪」







    17-05-18-153.jpg


       た 「何とかしてよ、かーちゃん!」









      17-05-18-159.jpg


       海 「たもつが遊んでくれないなら、

              とーちゃんを狩っちゃうもんねー♪」










     17-05-18-160.jpg

      

          た 「かーちゃん!!!」









      17-05-18-165.jpg


          夫がバテてきた……。

      海音もつられて寝てしまえー(本気の呪文)






     17-05-18-163.jpg



          海 「寝ないよー 








       数分後……。





     17-05-18-174.jpg


         夫と縦列駐車で、ようやく睡眠 







          ものの20分で……、



       17-05-18-167.jpg


            完全復活!


    赤ちゃんって、もっと寝るもんじゃないんかー?



      預かってからほぼ3時間。

    そのうち寝たのはたったの20分。

       それ以外の時間は、

   ずーっとたもつと夫と私の後を追いまくり……(笑)







       17-05-18-178.jpg



        


     17-05-18-179.jpg
     

       
       海 「若いから体力あるんだよね~ 」  




    
     





     預かり始めてから4時間半後、

         助っ人が来てくれましたよ。




    16-05-27_1857_2017052100450295d.jpg


      ルーシー & バニラ のおかーちゃんと、





  
    17-03-11_1004_20170521004503800.jpg



          ポン太 & 翡翠 のおかーちゃんが、



     小さな怪獣をモフりにやってきましたよ。


       助かった~、これで休憩できる~ ♪







      ……で、たもちゃんはどこー?










        17-05-18-216.jpg


    我が家の台所に、フツーにポン太がいる(笑)

       一番身軽なポンポンも遊びにきてくれました。







    17-05-18-208.jpg


      縦列駐車でオヤツをもらうお二方。

         ケンカもしない、安心な人たち。






      17-05-18-213.jpg


       ポンポン、来てくれてありがとね 






     ワンコ歴の長い彼女たちが来てくれて、

        海音はすっかり大人しくなり、

    それまでの嵐のような数時間がウソのように、

          安寧な時間が訪れました。





   今回小っちゃい怪獣を迎え再認識したこと……。


小さい子が寄ってくると(面倒がって)ウガウガ言っちゃうたもつ。

     ↑の写真のように、

とんでもなくオソロシイ形相で威嚇しちゃったりする訳なんだけど、

      お互いテンションマックスになっても、

 相手に決して歯を当てないようにと気を遣ってるのが見て取れて、

        安堵すると共にとても嬉しい気持ちになった。


すっかりオジサンになって新しいお友達ができることも減ったけど、

   こうして若い子(赤ちゃんだけど)から刺激を貰えたのは、

    たもつにとってもプラスになったんじゃないかなと思う。


      何より不思議だったのは、

    海音が滞在してくれてた間、

   たもつがほとんどカイカイにならなかったということ。





      海音ー、ジャンジャン遊びにおいでーっ!






      17-05-18-228海音預かり
   







スポンサーサイト



プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR