fc2ブログ

成人の日の思い出

        17-01-09_1725.jpg


          月曜日、神田明神へ。






    17-01-09_1729.jpg


     夕刻になっちゃってるのには理由があって……。



  その日の朝。

   夫「今日、神田明神行こうか~?」

私「オッケー。……あ、いや。今日、成人式でしょ?」

   夫「成人式、そんなにたくさん人いるかなぁ?」

私「……っていうか、AKB。AKBが来ちゃってるでしょ」


   秋葉原にあるAKB劇場から神田明神までは、

       徒歩にして7~8分の距離。

  まあ、アイドルが徒歩で来るとは思えないけど、

成人の日には艶やか晴れ着に身を包んだ彼女たちの姿を

          テレビで見るようになった。

      スゴイ人混みだよね~、きっと。

    ファンが前夜から押し寄せてるらしいし。



   ……ってことで、

     神田明神を訪ねたのはこの日の夕刻になってから。




     17-01-09_1728.jpg


      随神門、おめでたい感じで鳥が舞ってる。






     17-01-09_1733.jpg


       予想以上に多くの人が訪れていた。

     成人式というより、初詣の人混みかも。






     17-01-09_1731.jpg


         おみくじ結ぶとこ。

       こんなの普段からあったっけ?





     17-01-09_1735.jpg
   

          だいこく様尊像。





    17-01-09_1734.jpg


         神楽殿。

    いつもは閉じられてるのでなんか有り難い気持ちに。



 出店なんかも軒を連ねていて、まあ祭りの様相だったね。





    それから……。




     17-01-09_1718.jpg

      
          猿まわしに遭遇!

       太郎次郎一門だって。




    17-01-09_1700.jpg


17-01-09_1701.jpg


      17-01-09_1702.jpg



   17-01-09_1703.jpg
      

           回転してるよ~。






     17-01-09_1707.jpg


17-01-09_1708.jpg


     17-01-09_1711.jpg


 17-01-09_1713.jpg


     17-01-09_1714.jpg


         最後は逆立ち!






     
     17-01-09_1722.jpg


         お兄さんの手の上で逆立ち!

       最後は片腕で立ってたよ~。スゴイスゴイ!




    17-01-09_1723.jpg


         ひゃ~、怖かった~。




   
 実は、猿まわしにあまり良いイメージを持っていなかった私。

  厳しいトレーニングの様子をテレビで見たことがあったし、

      なんだか可哀相だな~なんて思っていたし。

    それでも、この日を境にちょっぴり見る目が変わったかも。

   猿まわしのお兄さんとお猿さんとの絆を感じたから……かな。




      17-01-09_1736.jpg


      猿まわしへのご祝儀のお礼にもらった、




     17-01-09_1738.jpg


           お猿さんの手形。

       人間の子供の手みたいだね。








  
    成人の日を迎えた時のこと、

       みなさんは覚えていますか?

  私は、成人式に参加していません。

     晴れ着にも袖を通すことはありませんでした。

    成人式には興味がなかったから。

   晴れ着を纏うことにも興味がなかったからです。

         冷めてるね~(汗)


      ……ですが、


    「成人式はともかく、振袖くらい着たら?」

  そう言って母は、頑なな態度の私を説得に掛かりました。

 「いくらでも出すから、(晴れ着の)上から下まで全部揃えろ」

   大きなことを口にするのが悪い癖……の父も、

     そんなことを言って畳み掛けてきます。

        私はと言うと……。

 「振袖買うお金があるなら、海外に行く為に使いた~い」

   「振袖なんか買わなくて良いから、

      その代わり、海外に行くお金としてチョーダイ♪」

      親不孝……ですよね(汗)

   その頃は、

 「成人の日を迎えた子供を祝福する為に

         親は晴れ着を買いたがる」

      そう、思っていたんです。

   祝福してくれるならさ、

晴れ着なんか買うよりそのお金渡航費に当てたいんだけど……。

      まあ、勝手……ですよね。



 美しい晴れ着を纏い大人の仲間入りをした姿をお披露目するのは、

     誰の為でもない、育ててくれた両親の為なんだなと、

            今なら分かります。

   母は、晴れ着姿の私を前に

二十歳まで育て上げた喜びを噛み締めたかったのかもしれません。

    そして、その写真を遠く離れて暮らす自分の両親に送り、

       喜びを分け合いたかったのかもしれません。

  父は父で、華やかな振袖を贈ることで、

    親としての責任を果たしたかったのかもしれません。

     
      成人の日という節目に、

 私たちには親孝行する機会がちゃ~んと与えられているんだ

       ……って、今更なんですけどね。

   ちなみに姉は、綺麗な振袖を纏い記念撮影もしています。

     貸衣装を選んだのは、

  親への気遣いからだったのかもしれません。


    あれから月日は流れ母は逝き、

      成人の日を迎える度、

なんとも言えないほろ苦さを覚えずにはいられない私なのです。






スポンサーサイト



プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR