fc2ブログ

たもつ専用シェフ

       最近やたら忙しい。

    台所に立つ時間が、めっぽう増えた。



      理由の1つは、



        16-10-21_1325  トリ サツマイモ ニンジン キャベツ


    坊ちゃんのご飯がほぼ100%手作り食になったから。


   誰かにそのような指導を受けた訳じゃないんだけど、

      間に合わせに用意しているドッグフード、

     どれを試してみてもなんだかしっくりこない。

  ……と言うか、微妙に痒みが増すように感じている。

    これね、あくまでも飼い主の感想、

       坊ちゃんに感想を訊いた訳じゃない。

   食物アレルギーの出方には2種類あって、

    食べてすぐに痒みや炎症などの反応が出るものと、

食べ始めて暫く(1ヶ月~)経ってから反応が出るものとがある。

      即反応が出るものなら、

    このフード、アウトー!!!って判断できるんだけど、

       そうでない場合は痒みの原因を突き止め難くなる。

   まあね、フードに躊躇いがあるのは

     アレルギー反応が気になるからってだけじゃなく、

  含まれる(劣化した)油が皮膚に悪さするからというのが

                       最大の理由。





   更に私を忙しくさせてる理由の1つ。




       16-11-26_1440_20170106143222e63.jpg


  坊ちゃんのオヤツもほぼ100%手作りを目指しているから。

……って、結局全て坊主の為ですか?ってことになるんだけど。

        ↑ 砂肝焼いたり、




     17-01-04_1911.jpg


             豚肉焼いたり。

        脂身の部分はしっかり排除。





      17-01-04_1914.jpg


            すごい食い付き方(汗)






     17-01-05_1952.jpg


             鶏モモ肉焼いたり。

    こっちは更に脂身の排除が困難。けど、テカってるね(汗)




 
       17-01-05_1954.jpg


     レロリン、脂を堪能♪……しちゃダメじゃん!



      愚痴ってる割りに

  「ただ焼いただけ」オヤツが続いてる訳だけど、

     オヤツを切れ間なく作り続けるって結構大変。



    どうしてこうも手作りに拘るかと言うと……。

       いつまでも良くならない皮膚トラブル、

 市販のフードやオヤツに含まれる保存料などの添加物が

     悪影響を及ぼしているということもあるから。

    これ、実は以前より認識してはいたんだけど、

       オヤツの撤廃がなかなか難しかったんだよね。

      だって……。

   オヤツ無しの生活なんて、味気なさ過ぎて可哀相だもん。

    こうなったら、頑張って作り続けるしかないじゃん。

   長期保存は望ましくないから、こまめに作るしかじゃん。

   


  そんなこんなで、包丁握ってオーブン開けて、

     圧力鍋で肉を煮て……で、

    一日があっと言う間に過ぎていく~(泣)

   たもつ専用シェフを務めている訳だけど、

       どっからもギャラは出ないし~(泣)




    
     それから、ここでちょっと油の記録。

  オメガ脂肪酸を意識して坊主に摂らせてる油。
     


     17-01-06_1428.jpg


            亜麻仁油と、




   16-12-24_1322.jpg


     サーモンオイルを試してみた結果、


    坊主には亜麻仁油の方が合う模様。



  サーモンオイルを薦める獣医やサイトは多いけど、

     (掛かりつけ医にも薦められた)

    これはもう個体差としか言えなくて、

   坊主の身体にサーモンオイルはやっぱり微妙。



      金曜日、病院の先生と色々話してきた。

     新たな取り組みについては、また書きます。






スポンサーサイト



プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR