富津って、どこ?
昨日……。

海に来たよ~♪

ふ~ん。

あっちは神奈川県。

雲の切れ間から富士山も見える!

流木を片っ端からスンスンして回る坊ちゃん。

オヤツでエネルギーチャージ。

キャッキャッ ♪

ドドーン打ち寄せる波に腰を抜かしながらも、

綺麗な波打ち際を、

もうあんなに遠くまで行っちゃってるーっ(汗)

小さな足あと。
こうして見てみると、坊主はやっぱり獣なんだなぁと思う。

お日さまもボンヤリなんだけど、
風も穏やか、そんなに寒くないよ。
人っ子一人いない砂浜、
坊主はアホみたいに走り回り
(動画を撮ったけど夫が丸映りなので非公開)、
見えなくなるほどずーっと遠くまで夫と二人歩いて行っちゃって、
他人様の前では「もうオジサンなんですよ~」なんて言いながら、
心はまだまだ永遠の5歳児、
元気いっぱい冬の海を満喫してくれたご様子(泳いでないけど)
たっぷり遊んだ後はちょっと移動。

岬の先端にいるよ。

どこの岬かって言うと、ここ、富津岬。
……で、

こんなオソロシイ展望台に上ってる。
何度も言うけど、ここは富津岬(の先端)
周囲は荒れ狂う海。
風はビュービュー。
重たい私でも、ビューンと風に持っていかれそうになる。
本気で危ないので、たもつは車でお留守番。
抱っこで上がっても、ビビってストレスになるからね。

あっちは神奈川県。

さっき遊んだ砂浜はこの辺り。

右の方が千葉市方面。

こっちは横浜市方面。

東京スカイツリーまで見える!
……ってことで、うちはあっちの方だね。
さっきまで遊んでた砂浜は富津岬の南側。
東京方面を望むこの駐車場があるのは、岬の北側。
同じ国とは思えないくらい、吹き込む風が違う。
すっかり冷えちゃったから、温かいコーヒーでも飲んで帰ろう。
途中、道に迷いながら三井アウトレットパーク木更津に到着。
ここはワンコも一緒にお買い物できるんだけど、
お疲れの坊ちゃんを車に残し、ちょっとだけ偵察。
午後6時過ぎ、おうちに帰還。

ヒドイ顔で寝てる。
今日はよく遊んだからね。
大切な9歳の時を、
アレルギーに負けず楽しく過ごそうね♪

海に来たよ~♪

ふ~ん。

あっちは神奈川県。

雲の切れ間から富士山も見える!

流木を片っ端からスンスンして回る坊ちゃん。

オヤツでエネルギーチャージ。

キャッキャッ ♪

ドドーン打ち寄せる波に腰を抜かしながらも、

綺麗な波打ち際を、

もうあんなに遠くまで行っちゃってるーっ(汗)

小さな足あと。
こうして見てみると、坊主はやっぱり獣なんだなぁと思う。

お日さまもボンヤリなんだけど、
風も穏やか、そんなに寒くないよ。
人っ子一人いない砂浜、
坊主はアホみたいに走り回り
(動画を撮ったけど夫が丸映りなので非公開)、
見えなくなるほどずーっと遠くまで夫と二人歩いて行っちゃって、
他人様の前では「もうオジサンなんですよ~」なんて言いながら、
心はまだまだ永遠の5歳児、
元気いっぱい冬の海を満喫してくれたご様子(泳いでないけど)
たっぷり遊んだ後はちょっと移動。

岬の先端にいるよ。

どこの岬かって言うと、ここ、富津岬。
……で、

こんなオソロシイ展望台に上ってる。
何度も言うけど、ここは富津岬(の先端)
周囲は荒れ狂う海。
風はビュービュー。
重たい私でも、ビューンと風に持っていかれそうになる。
本気で危ないので、たもつは車でお留守番。
抱っこで上がっても、ビビってストレスになるからね。

あっちは神奈川県。

さっき遊んだ砂浜はこの辺り。

右の方が千葉市方面。

こっちは横浜市方面。

東京スカイツリーまで見える!
……ってことで、うちはあっちの方だね。
さっきまで遊んでた砂浜は富津岬の南側。
東京方面を望むこの駐車場があるのは、岬の北側。
同じ国とは思えないくらい、吹き込む風が違う。
すっかり冷えちゃったから、温かいコーヒーでも飲んで帰ろう。
途中、道に迷いながら三井アウトレットパーク木更津に到着。
ここはワンコも一緒にお買い物できるんだけど、
お疲れの坊ちゃんを車に残し、ちょっとだけ偵察。
午後6時過ぎ、おうちに帰還。

ヒドイ顔で寝てる。
今日はよく遊んだからね。
大切な9歳の時を、
アレルギーに負けず楽しく過ごそうね♪
スポンサーサイト