fc2ブログ

フルフルに期待

    昨日から、新しいシャンプーを使い始めました。



       16-06-30_2003.jpg


       持田ヘルスケアのコラージュフルフルネクスト。

 以前このブログに「うちはこれ使ってるよ。いいよ~」と

     コメント寄せてくださった方がいたんだけど、

我が家の浴室には既にたもつ用ケア製品が溢れ返っていて(汗)

   とても新入りさんを迎える余裕がなかったんだよね。

 それら大量のケア製品も1つ減り2つ減り、

この度ようやくコラージュフルフルを我が家にお迎えすることに。

 このシャンプー、ネットで情報を得てはいたんだけど、

     手にしたのは今回が初めて。

  amazonで購入したんだけど、

 届いたその日に近所の西友でもっと安く売ってるのを発見!

       ショックだよ~~。

    このコラージュフルフルネクスト、

 ミコナゾール硝酸塩(抗真菌)とか、

   オクトピロックス(抗酸化・抗菌)とかが入っていて、

 坊主のようなタイプの肌トラブルにはピッタリ!(たぶん)

  早速使ってみました。

    匂いは、あまりない。

……と言うより、香料のキツさを感じないので寧ろ好印象。

   泡立ちは、まあまあ良い。

この手のシャンプー「泡立ちが悪い」と書かれることが多いけど、

     その点は別に気にならなかったな。

  泡切れは、とても良い。流すのがすごく楽だった。

    ただ、若干キシキシするような気も……。

   肌への刺激は、たぶん少ないのだと思う。

うちの坊主、刺激の強いシャンプーだとグズグズ文句言うから

       すぐに分かるんだよね。

    全体的な印象は、とてもグッド!

 このシャンプーでこまめに洗浄していたら、

   薬用シャンプーも不要になるかもしれないね。


昨秋辺りから、様々なシャンプーを試してきた坊ちゃん。




     16-02-17_1509_201607011344427b7.jpg


    福岡の病院のシャンプーセット。

過剰な皮脂の除去用・除菌用・沐浴(保湿)用と、

      速乾タオル。

   合わせて1万円以上した(汗)




     15-11-09_1304_201607011344407e7.jpg


      ビルバックのケラトラックス。

   過剰な皮脂や角質を除去。

     よく効く……けど、今はほとんど不要に。




     16-02-04_1515_20160701134441beb.jpg


       ライオンのオクトシャンプー。

人間用だけど、ワンコ友達から「効いた!」と薦められ使用。

   匂い(香料)はちょっとキツイ。けど、低刺激。

          安価なので使い易い。

 肌トラブルがなければ、このシャンプーでいきたいところ。

   あ、↑のコラージュフルフルネクストも人間用です。



他にもマラセブシャンプーとかクロルヘキシジンシャンプーとか、

    あれやこれや使ってきました。

   薬用(除菌)シャンプーに関しては、

高価でもやはり病院から処方されるものが良い……と思う。

     薬剤の濃度が違うからね。

  

   ……ってことで今は状況に応じ、

↑のコラージュフルフルネクストとマラセブシャンプーを使ってる。

     フルフルで、良い毛が戻りますように。





     えっとそれから……、



   以前ちらりと載せた、



     16-06-21_1133_20160701134444b9f.jpg


        アップルサイダービネガー。


 抗細菌・抗真菌・防腐効果があり、

解毒特性があるので皮膚被毛のトラブルに効果的。

  水1リットル・ビネガー大さじ2を混ぜリンスとして使う。

 ココナッツオイル・ビネガーを混ぜリンスとして使う。

   オートミール・ビネガーを混ぜシャンプーとして使う。

  水1:ビネガー1を混ぜ病変部の消毒に使う。

    薄めてスプレーすればノミ除けにも。

他にも、消化器内の除菌・免疫力の向上等、効果は様々。


   坊主は今のところ、病変部の消毒に使ってる。

  濡れるのが大嫌いな我が家の坊ちゃん、

ビネガーによる除菌が効果を発揮してくれれば、
 
    シャンプーストレスを減らすことができるかも。






   それから、



   16-06-16_2254.jpg

  
 6月半ば、目と口の周辺に病変部の見られた坊ちゃん。





     フードを1種類止めてみたら、



   16-07-01_1554.jpg



       お顔が綺麗な感じに戻ってきた。



   今回一時休止したフード、

 以前使った時はまったく問題なかったのに……。







    ちょっと心配なのは、



   16-07-01_1317.jpg


         こんなところにハゲが……(汗)

     たんなる引っ掻きハゲなら良いんだけど。

 そうでなきゃ、ニキビダニを疑わなきゃならないしーっ(泣)








    赤ちゃんの頃は、

       


     08-01-13_1317_20160701152334735.jpg



  大人になってからこんなに心配事が増えるだなんて、

        想像もできなかったよ。







スポンサーサイト



プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
06 | 2016/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR