fc2ブログ

みんなのニャンコ

      たもつが毎日散歩する河原。

    橋の下には、いつも数匹のニャンコの姿。




       13-08-02_857_20160621134405ce7.jpg


       これ、2年くらい前の写真。

     たもつはボケーっと見てる。

         ニャンコの方が気が強い……。





     13-08-02_900_20160621134406ec6.jpg



         1匹は余裕で寝てるし。






    13-08-02_904_20160621134408bcc.jpg



       たもつに脅威を感じなかったのか、

            既にソッポ向いてる。






    このニャンコたち、

日中ほとんどの時間をこの辺りで過ごしてる(……らしい)

     なぜならここには、

   彼らのお世話をしてくれる人がやってくるから。


     その人は朝に晩にやってきては、

  ニャンコに餌をやりニャンコの住環境を整備し、

   そして厳しい表情で周囲に目を光らせている。

  彼女が朝に晩にやってくるのを私が知っているのは、

      たもつの散歩時間と重なることが多いから。

 
    野良猫に餌なんかやって。

猫が食べ散らかしたものをたもつが食べようとするじゃん(汗)

  あぁ、橋の下に勝手に寝床なんか作ってるし。

      いったい誰の許可取ってやってるんだろ。

 彼女の行動は全く以って身勝手なものに見えたし、

    誰からも共感を得られないもののように思われた。

  その後、野良猫への餌やりが問題になったのか、

     橋の下の寝床になっていたスペースは

   人が立ち入れないようにフェンスが張られた。

    それでも彼女はそこで猫に餌をやり続け、

  猫を排除しようとする人を追い払い、

       その後フェンスに、

手書きで書かれた「警察官立寄所」の貼り紙を見た時には、

    彼女のその執念に脅威すら覚えた。

  「散歩中の犬が(野良)猫を脅かした」と難癖を付けてみたり、

 「猫が怖がるから」と周辺で遊ぶ子供たちを追い払ってみたり、

     彼女の行動は自己中そのもので……。


  彼女が〇〇の会というNPO法人に所属する人間と知ったのは、

        随分後のこと。

 〇〇の会というのは、

  野良猫にまつわるトラブルをなくすことを目的とし、

地域猫として世話することで共生していこうとする考えのもと、

       活動している団体……なのだそう。

  管理された餌やり、周辺の清掃、避妊去勢手術の徹底……。

 HPに記された内容を読んでみたところ、

   とても素晴らしい活動をしている……ように思われる。

それがなぜ、あの周辺ではトラブルが絶えることがないのだろう。

 「猫に石を投げつける人物を見たら通報してください」

   「動物虐待は犯罪です。見付けたら通報します」

「この男(写真付き)が猫を虐めている。自宅も突き止めてある」

  「貼り紙を勝手に撤去するようなことがあれば、

              その人物のことも通報します」

     ニャンコの暮らす橋の周辺では、

   そんな過激な文言を謳う貼り紙が増えていき、

結果、良くも悪くも野良猫に無関心であった人々の目も

           惹くようになった。

       石を投げつけるなんて以ての外。

  でも……。これって、逆効果なんじゃないの?

  「地域猫として正しい管理の下世話をしている。

     みんなのニャンコとして見守ってほしい」

    そんなふうに訴えることはできなかったんだろうか。

  ワンコ友達から「〇〇の会の人だよ」と聞かされるまで、

 私も彼女のことを「ただの身勝手な猫好きオバサン」としか

       思っていなかった。

  それが、猫の為になるということ、地域の為になるということ、

そんな活動の実態を知らされなければ、心を寄せることもできない。

    今では餌やりの彼女の他に、

  猫の安全を見届ける為か、

 日がな一日を橋の下で過ごす年配男性の姿もある。

   その男性がまた、

 恐らく猫嫌いと思われる通行人と

      度々揉め事を起こしているというし……。

      
  猫を助けたい人々と、野良を快く思わない人々と、

      反目し合う彼らの間にあって猫たちは、

    いつの日か「みんなのニャンコ」となれるのだろうか。





       13-10-06_755_2016062113440986d.jpg


        オレは孤高のネコだ。







    独りでは生きられない我が家の坊主。




      16-06-17_1940.jpg


   栄養満点ドッグフードのお陰か、

          最近メキメキ太ってきた。

   たぶん、もう9キロを超えていると思う。

8キロ前半になった時はちょいヤバ……と思ったけど、

    今となってはあの頃が懐かしい。

        今は抱っこが腰にくるよ~(汗)






      16-06-21_1133.jpg


       アップルサイダービネガー。


   ワンコ友達がたもつの為にと分けてくれた。

     飲んでみたりシャンプーにしてみたり、

          使い方色々。

     使用後の様子は、また今度書きます 




スポンサーサイト



プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR