fc2ブログ

奔放なニワトリ

  犬? 猫? ウサギ? あなたを動物に例えると……?

    先日面白そうなサイトを見付けたので、

            早速チェックしてみましたよ♪

   鏡リュウジの星に願いを  


   はてさて、私はイヌだろうかネコだろうか、

     コアラなんてのも可愛くていいな……。







    射手座の私は……、







       












   【 奔放なニワトリ 】






      ……って、はぁ!?








 コケコケ泣きながら気ままに人生を送っているようでいて、

         やるときはやるタイプ。

  突進したかと思うと急に方向転換したりして、先が読めない。

しかも三歩歩けばさっき言ったことも、

        この前まで覚えていたこともすべて忘れてしまう。





    ニワトリって……(汗)

  けど、↑ これってそのまんま私のことですわ。

    なんか、サイトを見てガックリきました。

本当はさ、愛くるしいパンダとか知能の高いイルカとか、

   そういうのを期待してたんだけどね。

      トリ……って、どういうことよ。

    しかも、三歩歩くと忘れるニワトリ……。

  身に覚えがあるだけに、なんとも言えない気分だわ。






    さっさと気分を入れ替えて、坊主の話。

  
  今週火曜日より、

 薬量を変更した上でアトピカによる治療を継続中。

    アトピカの適切な使用量は、

   体重 4~ 8キロ      25mg 1カプセル

      8~15キロ      50mg 1カプセル

  体重1キロに対しアトピカ5mgが基本だそうです。

    体重9キロ弱のたもつには、

   当初50mgカプセルが処方されていました。

  薬の影響だか何だか分かりませんが、

     坊主の異常行動が気になった飼い主、

    先生にそう訴えたところ、

 薬量を半分の25mgで試してみましょうということに。


   火曜日、落ち着いているように見えて、

 夜中結局ハァハァと息遣い荒く過ごしていたような感じ。

    2週間近く服薬していなかったこともあり、

   多少の気持ち悪さがあったのかもしれません。

  懼れながら、2日目も服薬。

     幸い、夜中も穏やかに寝てくれていたようです。

   3日目も服薬。

 落ち着いて過ごしてるんですがね、

    やはり炎症を抑える効果が弱いように感じます。

   思い出すと、引っ掻いてる。

     保湿スプレーはかなり効いてるように思うけど、

 まあ、痒みの原因そのものを取り去る訳じゃあないからね。

   カプセルを開けて与える訳にもいかないから、

  25mgか50mgか、薬量の加減が難しいわ~。





    ご飯のことも、ついでに記録。

   最近のたもつご飯。




   16-03-23_1321_20160602121054835.jpg


   動物アレルギー検査会社が出している療法食。

     主原料のたんぱく質を1種類にすることで、

    アレルギー症状を出難くしています。




   これだけでは栄養バランスが気になるということで、



      16-06-01_1132.jpg


      アカナのパシフィカドッグ。

    たんぱく質をサカナに限定。

   
   
  ドッグフード選びは、

    総合栄養食であること

    グレインフリーであること

    添加物不使用であること

    ヒューマングレードであること

       を気にして見ています。

 我が家の場合は特に、グレインフリーに拘っています。

それから本当は「豆類」の含まれないフードが良いんだけど、

      まあ、見付からないですね。

 見付かっても、続けるのが難しいかなという商品ばかり。

    ↑ アカナにも勿論「豆」は入ってます。

   ……ということで、
 
 総合栄養食として摂りたいフードは、

          ローテーションが必要になります。

  


    それから、手作り食も織り交ぜてます。



    16-06-01_1112 トリ キャベツ ダイコンハ コンブ


    鶏肉 キャベツ 大根の葉 昆布 を煮たもの

      昆布は皮膚の保湿に良いんだって。

   そう聞いたら、人間も積極的に摂らなきゃね。






       16-06-01_1133.jpg


        手作り飯だと、ワクワク感が半端ない(笑)





      16-06-01_1136.jpg


      そして、ガツガツ感も半端ないね。






  

 


 そう言う飼い主も、昨日はちょっとがっついてきましたよ。

     普段よりかなり早めに帰宅した夫。

    車で買い物に出たついでにちょっと寄り道。




       16-06-01_1647.jpg


      両国にある「浪花家本店」のたい焼き。

   皮が薄くてパリパリ。

 ちょっと焦げ目なんかもついてて、それがまた香ばしい。

     餡子の甘さもほど良い感じ。

   夫が「4つ」注文したのに、

    お店の人が「6つ」と聞き間違えたらしく……。

  そりゃ、焼いちゃったもんはしょーがないからね、

      夫と私、仲良く3つずつ頂きましたよ(笑)

    ダイエットは明日から~♪








スポンサーサイト



プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR