豊橋弾丸工場見学ツアー
土曜日、早朝4時半起き……。

ピーポくん監視の下、
安全運転でお出掛けだよ
東名高速飛ばしてやってきたのは、

舞阪宿(旧名:舞坂宿)
東海道五十三次、江戸側から数えて30番目の宿場だよ。

静かな漁師町。

ちょうど ↑ この黄色の辺りにいます。
分かり難い……ね(汗)
まあ、浜名湖辺りってことですわ。


弁天様。

弁天島海浜公園。
……を散策中の坊ちゃん。



すぐそこを、東海道新幹線が通ってる。
この後は、

あそこに見える浜名バイパスに乗って、

更に西を目指すよ~。
この日の目的は……。

工場見学!
何それ?……って感じですよね。
私も何それ?って思ってます(汗)
これね、某ドイツ車を扱う企業が、
新車整備の様子を見せる工場見学ツアーなど開催してまして。
事前に予約が必要なんだけど、
これがなかなかの競争率らしく……。
募集開始時刻が曖昧な中、午後からパソコンに張り付いて、
それこそ分刻みでサイトをチェックして、
どうにかこうにか予約をゲット。
あぁ、やらされた……じゃなくてやったのは私です。
まあ、夫が喜んでくれたから良しとするけど。
興味ある人なんていないと思うけど、
この記事の下の方にほんのちょっとだけツアーの紹介が。
豊橋工場見学ツアー
まあね、旦那さまの趣味に付き合わされている……
という女子の姿が多かったように思います。
私は……と言うと、思いの外楽しかったけど。





写真撮っても良かったのはこの辺りだけ。
隣に「発表直前」の新車がありましたよ。
「写真撮影オッケーだけど、
まだSNSとかには載せないでくださ~い」って(笑)


お土産とかも。
なんか知らんが、たいめいけんとコラボのカレー。
うちの大切な坊ちゃんはと言いますと、
ツアーの最中、車の中でお留守番。
本当は、留守番させるの反対だった。
だって、可哀相だし何かあったらと心配だし。
けどね、スタッフの方が特別に、
日陰になって風通しの良い場所を案内してくれて、
そこに車を停めることができたので、
安心してツアーを楽しむことができました。
途中様子を見に行ったけど、
たもやんも「なに~?」って感じでまったりしてたし。
しかし、工場見学の為にわざわざ愛知県まで足を運ぶかね?
他のお客さんだって、たぶんの近郊の方々ばかり……。
え!? うちより遠方のナンバーを発見!
物好きなのは、うちの夫だけじゃなかった(汗)
帰りの浜名湖SA。


ここまでやって来て、
浜名湖ちゃんと見るの初めてだわ。
坊主を芝生で遊ばせたかったけど、
空模様が怪しくなってきたのですぐさま出発。
その後雨雲に追われるように東名道を走り、
午後10時過ぎ、我が家に帰宅。
相変わらずの、弾丸ツアーだったのでした。

ピーポくん監視の下、
安全運転でお出掛けだよ

東名高速飛ばしてやってきたのは、

舞阪宿(旧名:舞坂宿)
東海道五十三次、江戸側から数えて30番目の宿場だよ。

静かな漁師町。

ちょうど ↑ この黄色の辺りにいます。
分かり難い……ね(汗)
まあ、浜名湖辺りってことですわ。


弁天様。

弁天島海浜公園。
……を散策中の坊ちゃん。



すぐそこを、東海道新幹線が通ってる。
この後は、

あそこに見える浜名バイパスに乗って、

更に西を目指すよ~。
この日の目的は……。

工場見学!
何それ?……って感じですよね。
私も何それ?って思ってます(汗)
これね、某ドイツ車を扱う企業が、
新車整備の様子を見せる工場見学ツアーなど開催してまして。
事前に予約が必要なんだけど、
これがなかなかの競争率らしく……。
募集開始時刻が曖昧な中、午後からパソコンに張り付いて、
それこそ分刻みでサイトをチェックして、
どうにかこうにか予約をゲット。
あぁ、やらされた……じゃなくてやったのは私です。
まあ、夫が喜んでくれたから良しとするけど。
興味ある人なんていないと思うけど、
この記事の下の方にほんのちょっとだけツアーの紹介が。
豊橋工場見学ツアー
まあね、旦那さまの趣味に付き合わされている……
という女子の姿が多かったように思います。
私は……と言うと、思いの外楽しかったけど。





写真撮っても良かったのはこの辺りだけ。
隣に「発表直前」の新車がありましたよ。
「写真撮影オッケーだけど、
まだSNSとかには載せないでくださ~い」って(笑)


お土産とかも。
なんか知らんが、たいめいけんとコラボのカレー。
うちの大切な坊ちゃんはと言いますと、
ツアーの最中、車の中でお留守番。
本当は、留守番させるの反対だった。
だって、可哀相だし何かあったらと心配だし。
けどね、スタッフの方が特別に、
日陰になって風通しの良い場所を案内してくれて、
そこに車を停めることができたので、
安心してツアーを楽しむことができました。
途中様子を見に行ったけど、
たもやんも「なに~?」って感じでまったりしてたし。
しかし、工場見学の為にわざわざ愛知県まで足を運ぶかね?
他のお客さんだって、たぶんの近郊の方々ばかり……。
え!? うちより遠方のナンバーを発見!
物好きなのは、うちの夫だけじゃなかった(汗)
帰りの浜名湖SA。


ここまでやって来て、
浜名湖ちゃんと見るの初めてだわ。
坊主を芝生で遊ばせたかったけど、
空模様が怪しくなってきたのですぐさま出発。
その後雨雲に追われるように東名道を走り、
午後10時過ぎ、我が家に帰宅。
相変わらずの、弾丸ツアーだったのでした。
スポンサーサイト