さくら散歩
今年は花見らしい花見にも出掛けてないので……。

週末、買い物ついでに寄った赤坂日枝神社

……下の桜。

外務省の桜。
満開間近という感じですかね。

いつもの河原。
相変わらず撮影に非協力的な坊主。

この時期は花曇りの日が多い。

月明かりでもライトアップでもない、
普通の街灯下の桜。
そして昨日。ようやく青空に。


いつもの河原。
この辺りの桜、植樹から10年くらいかな。

手前の葉が青々とした木は河津桜です。
そして今日は花散らしの雨が……。
散らないで、なんとか耐えてほしい。
青空の下、花が舞い散るところも楽しみたいんだよね~。
桜とは関係ないけど。
4月6日は私たちの結婚記念日でして……。

これ撮影してる時、
時計の針は既に午前0時を回ってた。
それでも、勿論頂きましたよ。
たもつに負けず、私たちもデブまっしぐらだわ……(汗)

13周年なのでね。
「3年って早いね」「7年って早いね」なんて話してたと思ったら、
もう13年ですよ。
そう言えば昔、
「スイートテンダイヤモンド」なんてのが流行ったような。
あれ? 貰ってないような気がする……。
あぁ、我が家のお宝はここにいましたね。

1年前の坊ちゃん。
毛むくじゃら復活希望だよ~。

週末、買い物ついでに寄った赤坂日枝神社

……下の桜。

外務省の桜。
満開間近という感じですかね。

いつもの河原。
相変わらず撮影に非協力的な坊主。

この時期は花曇りの日が多い。

月明かりでもライトアップでもない、
普通の街灯下の桜。
そして昨日。ようやく青空に。


いつもの河原。
この辺りの桜、植樹から10年くらいかな。

手前の葉が青々とした木は河津桜です。
そして今日は花散らしの雨が……。
散らないで、なんとか耐えてほしい。
青空の下、花が舞い散るところも楽しみたいんだよね~。
桜とは関係ないけど。
4月6日は私たちの結婚記念日でして……。

これ撮影してる時、
時計の針は既に午前0時を回ってた。
それでも、勿論頂きましたよ。
たもつに負けず、私たちもデブまっしぐらだわ……(汗)

13周年なのでね。
「3年って早いね」「7年って早いね」なんて話してたと思ったら、
もう13年ですよ。
そう言えば昔、
「スイートテンダイヤモンド」なんてのが流行ったような。
あれ? 貰ってないような気がする……。
あぁ、我が家のお宝はここにいましたね。

1年前の坊ちゃん。
毛むくじゃら復活希望だよ~。
スポンサーサイト