fc2ブログ

ラム―

      16-02-01_924.jpg


        河津桜が結構色付いてきたけど……。



    今日は大寒に逆戻りしちゃったみたいに寒いです 






       こういう日こそ、



     16-01-23_1807.jpg


      例の防寒着が活躍してくれると思うのだけど。




 
      親の心子知らず……な我が家の坊ちゃん。



    16-01-23_1854.jpg


       服着せた後にまたまた寝たふり。

    一緒に夢の中行っちゃった人がいますが…… 




  先日も散歩中に「歩き難い」と駄々を捏ね、

     結局河原の真ん中で防寒着を脱がせることに 

    手が塞がっちゃって困るんだけど~ 
  
      坊主はお構いなし、

 いつも「行くでないっ!」って止めてる場所へ

              スキップで下りてっちゃうし。


    「いい加減、帰っておいで~」

       もの凄~く寒い晩ですよ。

   普通ならガクブル震えているような晩ですよ。

     だけど坊ちゃん、

 久しぶりに身軽になったもんだから好き勝手して燥いでる。


     

     16-01-28_1949.jpg


         「帰ってこんかいっ!」


   ハダカ犬、見るからに寒そうでしょ?




      ようやくマンションに到着。


     
      16-01-28_1952.jpg


          はぁーっ、脱いで清々したー!


       ↑ リード持つ手に服も引っ掛けてる。

 もの凄く不便だよ。今度は途中で脱ぐとか言わないでおくれ。



   服に慣れてくれないと困るんだよね。

  おじいちゃんになったら、絶対服のお世話になると思うし。

 そりゃ、着てない方がのびのびできるのは分かるんだけどさ。


     先日会ったワンコ友達にも、

   「震えてる~。服は? 着てくれない?」と言われ、

 「今の感じだと、皮膚の役割を為してないから」と、

   どうにか身体を温める方法を一緒に考えてくれ……。

「馬肉は身体を冷やすから……、じゃあ羊肉は?」と

        アドバイスをもらいましたよ。

    実は以前にも、

「身体を温めるには鹿肉が良い」と教えてくれる方がいたんだけど、

   生憎たもつにとって鹿肉はアレルゲン「陽性」

ラムについては、私が「陽性」だと記憶違いしていたこともあって、

     長らく食べさせたことがなかったんですよね。

 「寒い間はラムにしてみたら?」と言う彼女に教わったサイト、

見たら種類も豊富で(ラム以外もあります)、すごく良さそう。

    けど、送料が結構掛かるのね 

   お試しサイズだと、送料の方が高くついちゃう。



まずは、坊主が食べてくれるかどうかが問題なので……。


    お試しに、


   16-02-01_1320.jpg


     取り敢えず、近くのホームセンターで買ってきた。

  ラムオンリーじゃあないです。

         鶏肉・鶏レバーも入ってます。

   お試しの為に本当はラムオンリーが欲しかったんだけど、

      なかなか売ってないね。

 まあ、アルブミンの数値が低いと言われた坊主には、

      鶏レバーは寧ろ打って付け。




     取り敢えず、試してみます。



     16-01-31_2156.jpg


             ワクワクしておる 






        はい、どうぞ。



     16-01-31_2157.jpg


         躊躇いも見せず、ガツガツ。




   16-01-31_2159.jpg



         わき目も振らず、ガツガツ。




     かなり、気に入った模様。

   翌日のウンPも、問題なし。

    
     だけど……、なんだか微妙。


   成分は、

  ラム、鶏肉、鶏レバー、ポテトスターチ、

  増粘安定剤(増粘多糖類)、発色剤(亜硝酸Na)、

ミネラル類((Ca、P、Na、Cl、Zn、Cu、I、Mn)、ビタミン類(D、E)


     そりゃ、発色剤とか入ってないに限るけど……。

   なんだか微妙に感じるのは、

     ちょっと痒がっているように見えるから……か?


  ラムがオッケーか否か……、

    最初から生肉で試した方が良かったかしら?

  ↑ の「やわらかラム」、

  もう1缶買っちゃったんだけど、取り敢えずはオアズケ。

 今度は生肉買ってきて、坊ちゃんに試食して頂くことにしよう。

     あれもこれもダメだと、食べる物がないぞーっ 






   
      15-11-27_1639_2016020115313545d.jpg


          いびき掻きながら爆睡中 

     
        夢の中で羊の数でも数えてるかな 








スポンサーサイト



プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
01 | 2016/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR