fc2ブログ

優良児だよ、オジサンだけど

         15-10-08_850.jpg


            秋晴れだよ~ 

      こんなにお天気良いと、

        どこかへ出掛けたくなっちゃうよ 



    出掛けたくなっちゃうけど、その前に……。

      今月はたもつの誕生月、

 ……ということで、先日病院で健康診断を受けてきましたよ。


   今月8歳の誕生日を迎えるたもやん、

  今のところ特別な検査は必要なさそうなので、

      取り敢えず「標準コース」を受けますよ。

   
    まずは血液検査の結果。

        ほぼ、良好だそうです 

   若干基準値を外れている項目もありますが、

      まあ許容範囲内。

  最も気にしていた肝臓の数値(ALP)も、

    前回(5月)よりかなり改善してきています。

 年齢を考えると、総体的に数値は良さそうです。 


     それからレントゲン検査の結果。

    内臓の状態も問題ナシ。

「骨もまだまだ若々しい」と先生に褒めて頂きましたよ。

     笑っちゃったのは……、

  仰向けにされた時に抵抗したんでしょうねぇ、

    骨の写真がギュイーンって曲っちゃってて 



      15-04-23_2325.jpg


         たぶん、もっと暴れたんだろうと思う……。



    健康診断の結果は概ね良好。

  今年は例年になくカイカイで

      これまでになく薬も多用しており、

    ちょっと、心配していたんですよね。

 けど、先生から「健康優良児」のお墨付きを頂けたので、

        取り敢えずひと安心。

    たもやんのアレルギー治療、

      新しいお薬を使用するか否か、

 血液検査の結果を見てからと考えていたのですが、

体調において何ら問題ないと分かったのでこちらに関しても安堵。



      
  それから、8月末に発覚したニキビダニ。 ダーニー

  ステロイドを餌に増えてしまったニキビダニ、

    その治療に3ヶ月を要すると言われ愕然。

(ニキビダニの治療には通常3ヶ月を要すると言われています)

   場所が目の周辺ということもあり強い薬は使えず、

  眼軟膏とシロップで治療を続け1ヶ月半ほどが経ちました。




    15-08-25_1734_201510081229323af.jpg
 
          
    8月25日。目の横がちょっと赤いくらい。

      分かり難いけど、ちょっと禿げつつあります。



     その後、どんどん毛が抜け続け……。






    15-09-25_1225.jpg


       9月25日。治療を初めてちょうど1ヶ月。

    黄色で囲んだところはほぼ毛が抜けました。

   綺麗な肌色だったのが、皮膚が硬化してきて。

      それでも、少しずつ毛が生えてきて。


  
  
    15-09-24_1045.jpg


        パンチ食らっちゃったみたいに見える 



 病院で「イケメンが台無しよー 」と嘆いていたら、

   「大丈夫、ちゃんと戻るから」と先生慰めてくれたけど。


     お散歩してるとね、

 「あら、あの子大丈夫?」って表情曇らせる人もいるんですよね。

    すごく哀しいんだけど、そんなこと言っちゃいられない。

   幸い親しいワンコ友達の中には、

「悪さして、かーちゃんからパンチ貰ったのか~ 」って、

     笑いに変えて可愛がってくれる人たちもいるからね。

   毎日ちゃんと眼軟膏塗って、週に1回シロップ飲んで、

          ニキビダニを撃退するしかありません。

    ↑ の写真より、今はもっと毛が生えてきています。






     15-05-17_2223.jpg


     本当はこれくらい毛むくじゃらなんだもん。

    ハゲが……、じゃなくてニキビダニが早く治りますように。



      みんなも健康診断受けようね~ 




スポンサーサイト



プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR