置き去りの犬と私

あぢぃ

秋晴れの昨日


東京ゲートブリッジを見上げるここは、
江東区にある若洲公園。

ちょっと霞んでるけど、都心の風景が見えます。

夫が「海を見たい~」というのでやってきました。
疲れているのかしら?


大きな船がやってきました。

橋の下も楽々潜れちゃう。

釣り人がいっぱい

バーベキュー場もサイクリングロードも芝生の上も、
人がいっぱい


しかも、予想以上に気温が上がっちゃって、

笑ってるけど、結構暑そう


ごめん、たもちゃん。
海風にでも当たって、
涼しい気分を味わいたかったんだけどね

芝生の上でまったりしていたら……、

あれ? とーちゃん、どこ?

とーちゃん、どこ行った?
夫はここにいました。

海上61メートル。
ここは、

東京ゲートブリッジの上です。
ここ、エレベーターを使って橋の上の歩道に出ることができます。
残念ながら、ペットを歩かせることはできません。
ただ、ケージに入れそのまま運ぶ……ということなら可能です。

歩いてる人、結構いますね。

都心&富士山方面。
逆光で、ほとんど何も見えません

冬の、快晴の日を狙って来れば、
富士山に沈む夕日を見ることができるかも。

おいらの頭上にも、夕日が沈み始めてるよ。
とーちゃん、遅い……

橋の上からは、

葛西・浦安方面や、

東京湾からそのずーっと先の下町方面まで。

とーちゃん、遅い…………

それに橋の上からは、

飛行機や、


東京スカイツリーが見えたりして。

とっても綺麗だった……らしい。
……らしいと言うのは、私が上っていないから。
なぜ上っていないかというと、
入場時間に間に合わなかったから。
「たもつは上れないから……。
交替で、見に行ってみようか

夫はそう告げると、
私たちを置き意気揚々エレベーターへと向かいました。
それから数十分。
帰ってこないな~

どこまで行ったんだーい


明らかに、待ちくたびれてる。
けど、耳レーダーだけは休まず動かしていて、
夫の足音を探してる。
なんといじらしいことよ……

ようやく夫が戻ってきました。
どこまで行ってたんだーい

「あ、の。(エレベーター)上れなくなっちゃった

? ? ?
「俺が下りてきたらもう……。
上りのエレベーターが動いてなかった

意味が分からん

東京ゲートブリッジ、
歩道の通行時間は10時 - 17時(最終入場は16時30分)
夏期(7月1日 - 9月30日)の金曜日・土曜日は
10時 - 20時(最終入場は19時30分)
つまり、私は橋に上れないと?
全く以って、意味が分からん

まあね、たもつがすっかり飽きちゃってたから、
私は行かなくていいやって思ってはいたんですけどね。
あのまま置き去りにされたんじゃ、
たもつも私も保護犬となって、
優しい誰かに里親探しをお願いするより外ありません


おいらはこの笑顔だよ、
新しい家族だってすぐ見つかるけどさ

かーちゃんは、どうだろ?
ちょっと……、厳しいんじゃね?

そんな生意気なこと言うとー!
洗車機に入れてやりました


ヒャ



スポンサーサイト