日本のモナコ

ふっ、ふっ、

ふっがぁ~。 遠くに江ノ島 ↑
昨日は家族でお出掛け。
西湘バイパス走って、真鶴ブルーライン走って、
熱海ビーチライン走って、熱海に到着。
海沿いの道は気持ちいいですね。
波がキラキラしていて、
もうすっかり春の海なんだなぁと感じました。
残念ながら写真はないです。
西湘パーキングは堤防の方が工事中で、
綺麗な景色を眺めることはできず。
走行中の撮影写真は、
思ってたほど上手く撮れてないことが多いので。

熱海港近くです。
長距離ドライブでちょっぴりお疲れ。
熱海の景色、

モナコっぽい?

……こと、なくもない?
たぶんね、夜景なら違うんですよ。
夜景なら、もっとモナコに近づく……のだと思います

やっぱり、東京より暖かいですね。


ソメイヨシノとはまた違った可愛らしさですよね。



日向はポカポカ



この色濃い方が、



桜の向こうで、

イチャイチャする二人、

更にイチャイチャする二人。

たもちゃんも、カッコイイとこ撮ろう



いいねぇ。

熱海の犬。……ちょっとコワイ

今回なぜ熱海を訪れたかと言いますと……。
「どこ行く~?」
「足湯とか?」
「温泉入るのもいいねぇ」
「じゃあ熱海ってことで」
今回は「ペットと一緒

訪れたのはここ。

かんぽの宿熱海(別館)
ここ、日帰り温泉入浴が、なんと600円ですよ。
これまでは、ワンコと一緒に過ごせる部屋必須!という考えだったのですが、
実は部屋にたもつをあげてもなんだか落ち着かないし、
今回交替でたもつと一緒に車でお留守番という方式にしてみたら、
たもつは案外リラックス、スヤスヤお昼寝なんかしてたものだから、
こんな感じでオッケーなのね~なんて肩の力が抜けてしまいました。
全国展開するかんぽの宿、
ワンコと一緒に宿泊できるお宿もあります。
ワンコに優しい施設が増えました。
……で、ワンコ連れ熱海旅の反省点。
ご存知の方も多いかと思いますが、
熱海って景色も素晴らしいし美味しいものもたくさんあるし、
観光スポットも盛りだくさん、温泉施設も豊富で、
遊びに行くにはとっても楽しいところですよね。
……ですが、
ワンコを連れ歩くには少々難有りなのかなと感じました。
どこを走っても道幅が狭く、おまけに急坂続き。
ちょっと車を停めて写真撮影……とか、
ちょっと水飲み休憩……とかできる場所がほとんどなく、
たもつを安全に歩かせてあげられる場所を探すのに苦労しました。
……というか、
あんまりお散歩できなかったんですよね。
ワンコを連れて出掛ける以上、
他人にも車にも迷惑掛けることなく、
安心してワンコも楽しませてあげられる場所を
リサーチしておかないといけませんね。

ドライブ疲れです

あ、海岸線のドライブも温泉も、
人間はとっても楽しんで帰って来ちゃったんですけどね


ふが~。
スポンサーサイト