fc2ブログ

付き合いきれない

    長々と続けてきましたが、

   今回が那須旅行最終回です。



  たもつが発つのを拒んだお宿ともお別れ、



   13-11-06-29.jpg



    13-11-06-27.jpg


        2日目もお天気に恵まれました 



   13-11-06-26.jpg
   
   
     
         紅葉を潜り抜け出発です 




   13-11-06-30.jpg


       もみじラインを抜けて、


    本日の目的地はこちら、ハンターマウンテン紅葉ゴンドラ



 ハンターマウンテン、スキーをされる方ならご存知でしょうか?

    はい。ここ、スキー場です。

  シーズン中スキー客が利用するゴンドラに、

   ななな、なんと! ワンコも乗せていただけるということで!



    13-11-06-31.jpg


              ジャーン!

        たもちゃ~ん、ソッポ向かないで~ 




   13-11-06-32.jpg


    ここ、ホテルのスタッフさんが教えて下さったんです。

 例の如く、下調べの甘い私たちですからね。

  教えて頂いて本当に良かったです 



    13-11-06-35.jpg


           階段上って、



   13-11-06-37.jpg


            乗り場に到着。



    本当は、ちょっとドキドキしてたんです。

   ゴンドラが怖い?

      いえいえ、

ゴンドラ、よその方々と乗り合いになるかと思っていたんです。

   それに、よそのワンちゃんとも。

  それが、貸切で乗れるということで 




    13-11-06-46.jpg




      13-11-06-48.jpg



   わ~い    綺麗だよ~、たもちゃ~ん    

 





      13-11-06-39.jpg


         ヒーッ  (たもやん腰がガクガク)




    13-11-06-38.jpg


            なんだよもぉ~ 





     13-11-06-54.jpg


          ガチガチ  (お股がオカシナ感じに)




      たもちゃん、綺麗だよ~ 

         お外見てごら~ん 




     13-11-06-52.jpg


          無理に口角を上げてみる……。




     13-11-06-60.jpg


             ギューン。



    13-11-06-58.jpg


            ヒョエ




    13-11-06-70.jpg


             わ~、高い、高いよぉ~ 




    13-11-06-62.jpg


             ヒーッ 




     山頂に着きました 


   ほら、たもちゃん。そぉっと見てごらん。



    13-11-06-73.jpg
 



    山頂まで来ると、さすがに空気が冷たいです。

      でも、清々しくてホント気持ちいい。



   ここから遊歩道を歩いてみます 



   13-11-06-94.jpg


   ほとんどの場所がこのように整備された道なのですが、



      私たちは山道へゴー 

    よその方に迷惑掛けなくて済むし、

   たもつにも気儘に歩いてもらえるからね。



   13-11-06-79.jpg



     13-11-06-80.jpg


    たもつはこういう山道が好きみたいです。

     足元結構悪かったのですが、

こういう時だけは意外な運動神経の良さを発揮しちゃって 




   13-11-06-82.jpg



  こういう場所だと、目がキラキラしちゃうんですよね  




    13-11-06-85.jpg


         楽しいから尻尾も上がっちゃう 





    13-11-06-86.jpg



     13-11-06-87.jpg


        標高1,640メートル。



   
   13-11-06-88.jpg


          えへへ、気持ちいいぜ 



    13-11-06-89.jpg



     13-11-06-91.jpg


         本人的にはかなり盛り上がってます 


   普段のたもやん、

 まーったいらな場所でも蹴躓いたりしてるのですが 

  こういう場所では途端に足取り軽くなっちゃうんですよね。

    写真たくさん撮りたかったのに、

  ヤツのスピードに全然ついて行けないんです 



    途中展望台などもあったのですが、

         坊主の写真は一切なし。

  ビビった坊主が木製の階段を上らなかったからです。


 既に展望台に到着していた夫に声を掛けます。

  「(たもつは)上らないそうですぅ」

  展望台で休憩していた女性二人組が解説を始めます。

「うふふ、上らないんだって」

  「犬もちゃーんと自己主張するのよね」

「あはは、足を踏ん張ってるわ」

  「『イヤイヤ』って言ってるのよ」

    は、恥ずかしー 

 しょーがないのでお疲れ模様の坊主にオヤツを。

  モリモリ食べてようやく重い腰を上げました。

「あはは、オヤツ食べたから元気出たって」

  「あぁほら、展望台上るわよ」

「はい、階段上って……」

  「ギャハハ、やっぱり嫌なのぉ?」


   結局坊主と私は展望台へ上らず…… 


  さあ、ボチボチ下山しましょう。


    13-11-06-98.jpg



   知らなかったのですが、

           ゴンドラって、


     13-11-06-97.jpg


       下りの方が怖いんですねーーーーーっ 



    
   13-11-06-101.jpg


           強張るたもやん 



     13-11-06-104.jpg


           外は快晴なんですけどねぇ。




    13-11-06-106.jpg


          尻尾がダダ下がり 

       たもつが尻尾下げる姿、実は初めて見たんです 




    13-11-06-109.jpg



    13-11-06-110.jpg


          山の上の方は、

       確実に冬に向かってる……って感じですね。      




   13-11-06-118.jpg


         この二人には付き合いきれまへん 




     13-11-06-123.jpg


           ハァ~~~ (……深い溜め息)



    楽しかった旅もここまで 



   観光地でよくある、写真撮影サービス。

 滅多に購入することのない我が家なのですが……。



 今回は爆笑ものだったので(私たちだけかな 



    
    13-11-06-133那須


         たもつの顔が必死すぎ 

     ※ 写真は一部を切り取ったものです。

       

         いい旅でした 




スポンサーサイト



プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR