俺は拗ねている

「 はっきり言って、オモシロクないんだよ

ありゃりゃ~、やっぱ拗ねちゃいましたか

日曜日、お出掛けから戻った私を、

フンフンスンスン嗅ぎまわっている我が家の坊ちゃん

あ、後ろの散らかってるところ、ちょっとばかり加工しています

「なんだよ、このニオイ~


た、たもちゃん

ちょっと嗅ぎ過ぎなのではっ

吸引されちゃいそうなくらい、激しい鼻息


「 チッ


やっぱ、気に入らないのね





ボ、ボクちんが悪いんでしょうか?


ボクちん、まだ赤ちゃんなんですけどぉ

カワイイでしょ?

この子は、たもつが大大大好きサファイアさんちにやってきた

新入りちゃん


名前は『ポン太』 ♂ 生後2ヶ月半ちょっと……くらい。

白靴下履いてるみたいでしょ?
保護センターからやってきましたよ


まだお外を歩けないので、
抱っこでご対面です

よそのワンコにもまだ接触できないので、
たもつも家でお留守番

ちっちゃくてフワフワで

ほんのり赤ちゃんのいい匂いがして

一生懸命しがみ付いてきちゃう姿に

このまま連れて帰りたーい

赤ちゃんワンコに触れるのは久しぶりのことで、
夫も「カワイイ、カワイイ」を連発で

「うちも保護センター行ってみるぅ?」なんて言ってみたけれど、
「いやぁ、たもつが(赤ちゃん受け入れ)無理でしょ

みんなに苦笑いされ……

ですよね、ですよね。
自分以外のワンコが可愛がられるのを黙って見過ごすなんてこと、
我が家の甘えん坊さんにできる訳なんかないんですよね

ポンちゃんは生後2ヶ月半ちょっと。
たもつのその頃の写真を、引っ張り出してきましたよ。

生後2ヶ月、この頃は軽かったな~


2ヶ月半だとこのくらい。若干目つきが悪い

たもつも赤ちゃん臭してたかしら?
ポンちゃんがお散歩デビューしたら、
たもつは上手に遊んであげられるようになるかしらん?
赤ちゃんが苦手、自分よりか弱そうな者が苦手、
ついでに、明らかに自分より可愛がられてる子が苦手……

そんな「おいら至上主義」なたもつが、
ポンちゃんと上手に付き合っていけるようになるのが、
今後の我が家の課題です


たもつおじちゃんのことは、ボクちんに任せてくだちゃい


これからはボクちんの時代でち、あーひゃっひゃっひゃっ

ポンちゃん、
今後ともたもつ家一同をよろしくお願いいたします

スポンサーサイト