降りられない

たもつさんがドンヨリしているのは、

足元に見慣れないものが出現したから。

なんだよ、これ…………

これ実は、たもつ専用階段(正しくは、踏み台?)です。
たもつを我が家に迎えた時(生後2ヵ月)
彼はこんなに小っちゃかったので、

その行動範囲に私たちが脅威を覚えることになろうとは、
当時、思いもしなかったんですよね。
生後4ヵ月を迎える頃でも、

ソファの上はぬいぐるみの山。
たもつが、届きそうもない高さだったからですね。
それが生後6ヵ月の写真では、

ソファの上で、父ちゃんとピッタリ昼寝。
実はソファを汚したくなくて、座布団敷いてます。
初めてヒョイっと登っちゃったときは、
彼の成長を喜ぶというより寧ろボー然としましたね。
ありゃ~、これじゃ色んなところに届くようになっちゃうぅ……って。
それでもその頃は、あまり気にならなかったんですよね、
彼がソファからピョンって飛び降りていること。
それが最近、急に気になり始めたんですよ。
ピョンって飛び降りるたび、
彼の骨やら関節やらに負担が掛かっているだろうこと。
そんな訳で先日、夫と二人緊急会議(たもつも勿論参加)
階段(踏み台)を買おうということになりました。

たもちゃん、ほれ、見てごらん。

ここ。ここ、たもちゃんがピョンするところだよ。

ほれっ、見て。ここ、ここ。

なんだよ、もぉ~

辛抱強く待つこと3分。
うつらうつらし始めました。

あ~、堕ちてしまうぅ~


あ



また明日がんばろ~

今日のところはここまでが精一杯です

[広告] VPS
スポンサーサイト