fc2ブログ

ミニピンおやじ

  ミニチュアピンシャーというワンコをご存知でしょうか?


     ミニチュアピンシャー


    ミニピン2
          ※ イメージ画像です



たもつと暮らすようになるまで無知だったんですよね、このワンコについて。


  初めて触れ合ったのはたもつがまだ0歳の頃。


 多くの犬種の子が集まるグランドに、その子はいました。


  「わ、小っちゃ 


    「まだ赤ちゃんでしょ? カワイイ~ 


  ……なんて興奮してた無知な私。


   その子、ピッピ(♀)はたもつより先輩ワンコで、



     12-04-01_1737.jpg
           これは、今年の4月



    とっても大人しくて、ちょっぴりビビりで、


  たもつにも友好的に接してくれて、


   トラブルなんか一切無縁のワンコだったんですよね。




遠くで見つけると大きめの「鳥」にしか見えないカワイイ後ろ姿。



  12-04-01_1743.jpg


        ピッピさん、猫背になってますよ 





         オヤツ袋の音に敏感で、



   12-04-01_1745.jpg


       何が出てくるんですかっ 




   オヤツ戦争ではちょっとしたやる気を見せるピッピさんですが、


 それ以外ではまさに平和主義者、


    闘争心を滲ませることなんて皆無なワンコなんですよ 




  
  たもつがちょっとした大人になり、


   ヤンチャな一面を覗かせるようになり始めた頃、


  ふと呟いたことがあったんです。


 「たもつは最近生意気になってきちゃった。


    他所の子にガウガウ言うし……。


   いいなぁ、ミニピンは大人しくて 


  すると、ピッピをよく知るワンコ友達のひと言が……。




 「違うよ~。ピッピはミニピンじゃないもん 


   ↑ これ、ピッピは特別。ピッピはきちんと躾されている。

  ピッピはミニピンらしからぬ大人しい性格……という意味です。



「だってほら、グランドに来てるあのミニピンは違うでしょ? 



  あのミニピン……。


グランドにはピッピ以外に2匹のミニピンが遊びにきていたんですよね。


 そのメタボっぷりに、周囲はみな彼女らを「デカピン」と称していたのですが……。


  その「デカピン」、これがまた非常に喧嘩っ早いコンビでして、


 他所のワンコに喧嘩売っちゃあ噛み噛み攻撃を仕掛ける始末。


   たもつは恐怖に慄き、


飛び出し防止ネットを潜り抜け脱走を繰り返すビビりっぷり。


  
   あ、彼らもミニチュアピンシャーか…… 




  ……で、最近のたもつさん、


    河原で「ピッピ系」の方じゃなく、


「デカピン系」(← 「ヤカラ系」とも言う)のミニピンと遭遇する日々。




    P12-08-27_915.jpg


           ヤツが来た 




  このミニピン(♂ たもつより先輩)くん、


 他所の子見ちゃあ喧嘩をふっかけ、

   ※ 自分より小型の子には友好的


  たもつもご多分に漏れず攻撃対象となるようで、


 どんなに遠くでも視界に入れば「フゥーッ」と威嚇 


   そんなこんなでたもつも黙っておらず、


 「ガルルル」と頂けない奇声を発し反撃する始末 



   相性ってあると思うんです。


  だから不意に遭遇することになっても、


   「お互いさま」ってことでやり過ごせばいいんです。


  お互いの姿が目に入れば、


 方向転換したり土手を駆け上がったり、


   お互い要らぬ気を遣わなくても済むように、


  極端な接近を避けていたんですよね、飼い主同士。


  
  それが最近、彼を連れてるミニピンおやじ、


    何か思うところでもあるのか、


  たもつを見掛けると、


 なぜかさり気ない接近を試みるようになったんです 



    いやだから、無駄な争いはしたくないって 



 今朝も、彼らに道を開け土手下に退避していた私たち。


   上から見下ろしてるミニピン(← やる気満々 


  あの、ここで待ってますからどうぞ行っちゃってください。


    ……って、へ? なぜこちらに向かってくる? 


  ミニピンおやじ、何を思ったか我が子を従え


  さり気なく気配を消していたたもつと私の元へ。



     ……って、だから無理だってーっ 





       フゥーッ 


   ギャアァアァ


     ピィーッ


       ガウガウ





    だから~、無理だってぇ~ 



 
  「……やっぱり、ダメかぁ 」  


  そう呟いたミニピンおやじ、


 落胆の色を隠せないご様子のまま、


  噛みちぎらん勢いでリードを振り回す我が子を引き摺り、


   私たちの前から姿を消しました。



    P12-08-02_742.jpg


          アイツめーっ 




  あの~、ワンコ同士交流を深めたい気持ちは分かるのですが……。


勿論、仲良くさせて頂ければこんな有り難いことはないのですが……。



     お宅のミニピンさんと、


我が家の、これ結構気の強い坊主とが分かり合うには、


   それ相当の覚悟と忍耐が必要なのではないでしょうか?




友達ワンコのピッピも河原で遭遇する他のミニピンちゃんたちも、


 揃って大人しく友好的なので、


これやはり、生まれ持っての性格や飼い主さんの接し方で


   違いが出てくるのでしょう。




  次回かのミニピンおやじに遭遇したら、


 彼らの接近を受け入れるべきか、


  断固として「無理」と意思表示をするべきか、


 なんだか悩ましく悶々としてしまう今日の私なのでした。





      12-09-11_928.jpg


          おいらはいつでもやる気満々だよ~ 



    「だからぁ、それじゃダメなんだって~ 



  
スポンサーサイト



プロフィール

たもこ

Author:たもこ
生後2ヵ月で我が家にやってきた柴犬たもつ。
日々進化を続けるたもつと彼に翻弄される犬素人夫婦の日常を綴ります。
旧名たもつ先生です。
たもつ ♂ 
2007年10月19日生まれ

いくつになったの
フリーエリア
カレンダー
08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR