青魚を摂ろう

いきなり生臭そう~な写真で、すみませんっ

昨日、久しぶりにたもつ用オヤツを作りました

現在のたもやんに必要なモノ、それは……










どうしてかって言うと……
彼は 中性脂肪 という厄介なモノを蓄えているからなのです

おっさんかっ!
中性脂肪を減らすには……、
イワシ・サバ・サンマ・マグロなどの青魚の脂肪分には、
エイコサペンタエン酸(EPA)ドコサヘキサエン酸(DHA)が含まれています。
これらは、肝臓で脂肪の合成を抑え血液中の過剰な中性脂肪を下げると考えられています。
そんな訳で本日のたもやんのオヤツは……、






① イワシの頭・尾・内臓を取り除く
頭と尾は入れてもいいかも
内臓は毒(汚物)が溜まっている可能性があるので排除
② 1cm間隔くらいに切断
③ ミルで粉砕
骨も入れちゃいます

「たもちゃ~ん、目が廻っちゃうよ~

④ ③に白ごま・生姜擦りおろし・小麦粉(つなぎ用)を加える

待ちくたびれました…………

⑤ ④を形を整えフライパンで焼く
グレープシードオイルを少しだけ使ってます

ハンバーグっぽい形になっていませんが……

「たもちゃん、出来たよ~


ガン見で待機中

『 待て 』なんて教えてないのにね


なんか、モ~ロ~としてきた


「はい。たもちゃん、どうぞ~


ウマシ~



ペロリンペロリン舌なめずりを繰り返し、
3個も平らげてくれました

いつものご飯には目もくれなかったのにね~

あっ、そうそう、
我が家には 青 魚 が必要な人もう一人いるんだった

イワシのハンバーグ、
今度は我が家の食卓にも上ることになりそうです



スポンサーサイト